Z世代との共創プロジェクト「F18」。18歳の「青春の思い出」から生まれた香りアイテムが誕生

2025.06.06 11:00
僕と私と
「授業中の手紙交換」「校則」など、学生時代の思い出が香りに!
Z世代向けの企画・エモマーケティング(R)︎を行う『僕と私と株式会社』は、株式会社フィッツコーポレーションと共同で、18歳のリアルなインサイトを起点とした商品開発プロジェクト「F18」のワークショップの企画からアイデアの商品化までを担当いたしました。
18歳とともにつくる香りの共創プロジェクト「F18」

」は、“18歳のリアルな声をカタチにする”をテーマに、株式会社フィッツコーポレーション(以下、フィッツコーポレーション)と僕と私と株式会社が立ち上げた、Z世代との共創プロジェクトです。

若い世代との共創プロセスを通じて、フィッツコーポレーションが掲げる「香りのプラットフォーマー」としての事業戦略に、新たな視点をもたらすことを目的としています。

今回、僕と私と株式会社は、ワークショップの企画やインサイトの抽出、商品開発までを担当。Z世代当事者である自分たちの視点や感覚を最大限に活かしながら、そのインサイトを紐解くことで、18歳の等身大の感覚を起点とした商品が完成いたしました。
デジタルネイティブなZ世代から声から生まれた“手紙”で香りを贈る『フレタグ』
本プロジェクトは、下記の流れで行われました。

STEP1:企画立案
「青春の想い出を香りに込める」をコンセプトに、18歳限定の共創プロジェクトを設計。

STEP2:参加者募集
「あなたの『青春の想い出』が香水に。自分のアイデアを商品化したい人、募集!」をキャッチコピーに、商品企画に興味のある18歳を公募。

STEP3:ワークショップ開催
2日間にわたり、ワークショップを開催。

STEP4:インサイト抽出
ワークショップで得られた声から、18歳のインサイトを抽出。

STEP5:商品開発
インサイトをもとに、若者のライフスタイルに寄り添ったアイテム『フレタグ』が誕生。
まず、ワークショップではファシリテーションも担当し、同じ世代としての感覚を活かした語りかけを意識。参加者からは、学生らしい日常のキーワードが、自然にあふれ出てきました。
さまざまなアイデアが出てきたなかで、今回は「校則」「授業中の手紙交換」の2つのキーワードにフォーカス。SNSやメッセージアプリといった手段が日常にある「デジタルネイティブ」とされるZ世代ですが、手紙というアナログなコミュニケーションにも特別な価値を感じていることがうかがえます。

そんなリアルな感覚から生まれたのが、香りとメッセージがセットになったタグ型フレグランス『フレタグ』です。贈る相手や自分の気持ちに合わせて選べる20種類のメッセージデザインを展開し、通学カバンやロッカーなど、学生の日常に馴染むかたちで“言葉にならない想い”を届ける、新しい香りのコミュニケーションアイテムが誕生しました。

2025年6月7日(土)より、フレグランスブランド「ボディファンタジー」から、フレタグ付きボディスプレーが登場します。本製品は、一部店舗にて数量限定での発売となります。詳細はF18の公式ホームページにてご確認ください。
■フレタグについて
素直な気持ちを、香りとメッセージで伝える。Point1
20種類の豊富な可愛いデザインと、友達と「シェア(伝えたくなる)したくなるタグ」の仕掛け。
Point2
使用シーンは無限大。チャームになっているので、学校のアイテムが気軽に良い香りに。



▼F18公式HPはこちら
【スタッフリスト】
・Executive Producer:Kent Imataki
・Business Producer:Keisuke Fukunaga
・Designer:Ansai Kimura
・Creative Director:Fumi Togiya
・Movie Director:Ryosuke Fukaya

株式会社フィッツコーポレーションについて
■会社概要
代表者氏名:代表取締役 富樫 康博
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道ビル 7・8F
事業内容:・海外ブランド(香水 / コスメ / 雑貨等)の輸入卸・販売
・オリジナルの香水 / コスメ / 雑貨、ライセンス製品等の企画開発・製造・販売
HP:
僕と私と株式会社について
僕と私と株式会社は、Z世代を代表する企画・エモマーケティング会社です。また、リモート制度やサウナ採用、地方へのワーケーションなどを取り入れた新しい働き方も実践中。「メンバー全員天才」を目指し、社内からも多くの企業が生まれています。

(1)企画・エモマーケティング(R)
Z世代に特化した心を動かす企画・マーケティングを専門としています。ハッピーな共感をフックに購買行動に繋げる「エモマーケティング(R)」をベースに、今を生きるリアルなZ世代の視点も取り入れた企画、クリエイティブ制作、コミュニケーションまでを一貫して担当しています。

(2)Z世代調査・ブレストサービス「Zview lab.(R)」
「餅は餅屋に、Z世代はZ世代に」をコンセプトに、Z世代の本音やインサイトを調査する事業です。Webアンケートなどからデータを取得・分析する定量調査と、 インフルエンサーをはじめとするキーオピニオンリーダーへのインタビューやワークショップなどの定性調査を実施しています。

■会社概要
代表取締役:今瀧 健登
所在地:東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 3階
事業内容:Z世代に関する企画・マーケティング事業、ブランド事業
HP:

あわせて読みたい

Japanticketの新入社員が、インバウンド約600名への調査をもとに訪日ツアーを企画
PR TIMES
生成AIと国内統計データを活用して仮想の生活者にリサーチ可能なサービスを提供開始
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
UCCのカプセル式ドリップコーヒーシステム「ドリップポッド」今夏のアイスコーヒートレンドは「フルーツコーヒー」「FRUIT COFFEE COLLECTION」をテーマに全国各地で展開
PR TIMES
最速2週間で開催!KEEN、界隈に所属するユーザー、インフルエンサーを対象にした座談会のワンストップ支援サービスを提供開始
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
【フィッツコーポレーション×僕と私と×18歳 の共創型プロジェクト】高校生の授業中の“手紙交換”から着想。香りでキモチを伝える。メッセージ型フレグランスチャーム「フレタグ」登場
PR TIMES
神泉の隠れ家バー「8jikai」がオープン!“二次会じゃ物足りない”と感じる夜に
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
渋谷駅になおにゃん×「ケアナボーテ」街中広告が登場!“毛穴あるある”イラストが6月16日より期間限定で掲出
PR TIMES
ぷりっとフルーティーな白ブドウの香り!ボトルもかわいい「ボディファンタジー」から新ラインナップが登場
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
「いい香り」がパチンコ店にもたらす価値。表参道の香水メーカーとマルハン北日本カンパニーが仕掛ける、新たな顧客体験。
PR TIMES STORY
まるでキャンディのようなフレグランスコフレが登場!「ヴァシリーサ」のグルマン調オードパルファム5種の香りを堪能
PR TIMES
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
見た目はミニ香水、機能は本格消臭(*1)! 外出先のニオイケアを変える「レールデュサボン デオグランス」マツモトキヨシグループ/ココカラファイングループにて先行発売
PR TIMES
きらめく太陽を表現した「ひまわり×パイナップル」の香り! みちょぱプロデュースブランド「プア ナナラ」の新作フレグランスで夏を纏う
PR TIMES
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
フレグランスブランド「VASILISA」が「RESEXXY」「EVRIS」「GYDA」「jouetie」の完全オリジナル香水をプロデュース。毎日のコーデに寄り添うコラボレーションフレグランス発売
PR TIMES
サンリオキャラクターズのミニ香水&練り香水が登場!ハローキティ、シナモロール、クロミ、マイメロディとミニモアパフュームがコラボレーション
PR TIMES
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics