ハックルベリー、TikTok ShopとECカート/基幹システムにおける連携サービスを提供開始

2025.06.06 10:00
株式会社ハックルベリー
~主要ECカート、基幹システムとの連携でTikTok Shop出店を強力に支援~
株式会社ハックルベリー(東京都世田谷区、代表取締役社長:安藤 祐輔、以下「ハックルベリー」)は、ECに特化したiPaaSサービス「CoreLink」において、TikTokのEC機能である「TikTok Shop」の日本でのローンチ準備に向けて、2025年6月中旬よりTikTok Shopとの連携機能「CoreLink for TikTok Shop」の提供を開始することをお知らせいたします。本機能は、TikTok Shop日本のアプリストアにおいてコネクタ機能として提供します。(*2025年6月現在)

今年夏~秋頃日本で本格始動を予定している「TikTok Shop」では、商品閲覧から決済完了まで、すべてTikTokのプラットフォーム内で完結することができます。出店者となるEC事業者にとり、TikTok Shopと自社システムのスムーズな連携は、重要な成長機会であり、そのための効率的な方法や開発支援への要望が高まっています。

こうした背景を受け、ハックルベリーは、ハックルベリーとして国内初となるTikTok Shop連携専用コネクタ「CoreLink for TikTok Shop」を開発。第一弾として、Shopifyカートとの対応を開始しました。今後は、他の主要カートシステムとも順次連携を進めてまいります。

<詳細はこちら>
「CoreLink for TikTok Shop」を利用することで、高速かつかんたんにTikTok Shopとのデータ連携(商品、在庫、受注、キャンセル)を実現。TikTok Shopの出店者は、「CoreLink for TikTok Shop」を活用することで開発工程を経ることなく、TikTok Shopを新たな販路として活用し、売上拡大を図ることが可能です。


「CoreLink」について
「CoreLink]はECカートやモールと、各EC基幹システム(商品・在庫マスター、顧客管理システム、OMS、会計システム等)とのデータ連携を実現するiPaaSサービスです。初期の連携開発や各システムアップデート等に多大なコストがかかるデータ連携を低コスト、且つ短期間で実現し、EC運用における課題を解決しています。
「CoreLink for TikTok Shop」について
「CoreLink for TikTok Shop」は、「CoreLink」の新たな連携機能として、ECカートやモールとTikTok Shop間のデータ連携(商品、在庫、受注、キャンセル)を自動化するサービスです。これにより、EC事業者は煩雑なデータ連携作業から解放され、TikTok Shopへの出店と運営をより簡単かつ効率的に行うことが可能になります。
<特徴(2025年6月現在)>
- ハックルベリーとして国内初となるTikTok Shop出店自動化コネクタ機能
- 自社ECとTikTok Shopのデータ連携を自動化(商品、在庫、受注、キャンセル)
- TikTok Shopとの連携アプリ
- Shopify連携を皮切りに、今後ecbeing、CROSS MALL、LOGILESS等 順次対応予定
- 基幹システムとの連携も可能(SAP、Salesforce、Oracle NetSuite、スクラッチシステム等)

<連携内容>
- 「CoreLink for TikTok Shop」は、以下のデータをリアルタイムに連携します。
- 商品データ
- 在庫データ
- 受注データ
- キャンセルデータ
「TikTok Shop」について
TikTok Shopは、TikTokのプラットフォーム内でショップを開設できる、今注目の次世代型EC機能です。クリエイターの投稿動画やライブ配信を通じて商品の紹介・販売から決済まで、シームレスで多様な販促機能を搭載した全く新しいサービスです。アフィリエイト機能などを活用することで、クリエイターとの連携を強化し、より効果的な商品プロモーションが可能となります。
代理店、マーケティング支援企業様へ
TikTok Shopを活用したサービスメニューとの協業のご相談をお待ちしております。

<詳細はこちら>
【株式会社ハックルベリーについて】
「流通の未来を、正しいカタチへ」をミッションに、EC事業者の売上向上を支援するサービスを企画・開発・運営しています。
「良いシステムを作りたい」は皆が思っていることだと思いますが、「良いシステムとはこうだ」がはっきりしている会社は少ないと感じます。ハックルベリーは個社ごとに違う「良いシステム」「良い未来」を作る伴走者として、売り手・買い手の双方にとって心地よい流通の未来を目指しています。連続起業家、スタートアップ経験豊富なエンジニア、オープンイノベーション領域に長く携わったPdM出身者などのベテランと、意欲あふれる若手メンバーで構成されたチームで、Shopifyストアの成長を支援しています。
本社所在地:東京都世田谷区北沢二丁目6番地2号 ミカン下北B街区 第B401号区画
代表者:代表取締役社長 安藤 祐輔
事業内容:Shopifyアプリの開発、提供。ECサイト構築支援。EC/SaaS領域での共創事業立ち上げ
URL:
ハックルベリーでは一緒に働くメンバーを募集中です!
【提供サービスについて】
Shopifyに特化した基幹システムのデータ連携SaaS「CoreLink」
サブスクアプリの決定版!Shopifyアプリ「定期購買」
決済CVを向上させるチャットボット「CommChat」
Shopifyアプリ「All in gift(LINEやインスタでギフトが送れる!)」
不正防止アプリ「Fraud Guardian(フラウドガーディアン)」
抽選販売アプリ「Raffle315」
主要なプラットフォームでのログインをかんたんに実現できるアプリ「Unicorn SSO」
Webメディア「EC Magazine | ECを成功させるノウハウマガジン」

あわせて読みたい

株式会社いつも、TikTok Shop向けに特化したフルフィルメントサービス『いつロジ for TikTok Shop』を提供開始
PR TIMES
TikTok Shop × 自社EC連携を完全サポート!Refine International、次世代EC戦略コンサルティングを提供開始
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
最短3日でスピーディにShopifyストア構築を実現
PR TIMES
Shopify・店舗運営DXプラットフォーム 「shopikin」が「IT導入補助金2025」対象ツールに認定
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
W2、ハックルベリー社「CoreLink for TikTok Shop」と連携開始
PR TIMES
ハックルベリー、メビウス製薬と「Shopify×可変型サブスクリプションの可能性」セミナーイベントを開催
PR TIMES
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
定期購買アプリ、TIME TRAVELER株式会社が運営する「exofull」にて採用
PR TIMES
「All in gift」、「MIKIOSAKABE / JennyFax」にて採用
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
「TikTok Shop」の公式パートナーに認定
PR TIMES
【日本初※】ハックルベリーの定期購買アプリ、「Shopifyでサブスク×後払い」を実現!
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
定期購買アプリ、株式会社Wellnizeが運営する「インナーガーデン」にて採用
PR TIMES
【導入事例】e☆イヤホンがリユース特化クラウド「ReCORE」を導入。Shopifyと連携し、販売・買取を統合したOMO型EC体験を実現。宅配買取CVRも約50%改善へ。
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
EC自動出荷システム「LOGILESS」が「TikTok Shop」とのAPI連携を開始!ショート動画・LIVEコマースからの受注もシームレスに自動出荷
PR TIMES
Shopify 対応広告計測アプリ「App Unity Tracking」、累計1,000インストール達成のお知らせ
PR TIMES
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics