上富田町の町木「ヤマモモ」収穫シーズン到来!地域発ブランド「Kumano Berry」による収穫ボランティア受入と販売がスタート

2025.06.04 07:00
口熊野かみとんだ山桃会
目指せヤマモモシェア日本一!ママたちがゼロから紡ぐヤマモモ事業を推進しているKumano Berryが5年目の事業拡大を目指して今年もヤマモモ収穫をスタート。

和歌山県上富田町の町木である「ヤマモモ」の収穫が、今年も始まります。去年は不作の年でしたが、今年は実の着きも良く、豊作を期待しています。
地域ブランド「Kumano Berry」では、6月16日(月)から6月27日(金)の期間で、ヤマモモの収穫シーズンに伴い収穫ボランティアの受付も行います。
ヤマモモの収穫

ヤマモモを通して、地域交流を推進しているKumano Berryでは、ボランティアの方々との懇親会も毎年おこない、地域とつながる人の輪を広げています。おかげさまで県外や大学生の参加もあり、毎年たいへん助かっています。
2024年のヤマモモ収穫ボランティアさんたちとの懇親会(地元の飲食店にて山桃酎ハイで乾杯)

また、今年収穫されたヤマモモの販売は6月19日(水)から開始。対面の販売場所は、JR朝来駅にある「口熊野かみとんだ観光案内所」および「山桃選別作業場」(上富田町朝来2921)です。
熊野ヤマモモ

Kumano Berryは、「素人がゼロから始めたヤマモモ事業」として2019年にスタート。今年で5年目を迎え、地道な活動の成果として、上富田町内の小中学校の給食メニューや、東京・銀座の老舗レストラン「銀座レカン」のデザートにも採用されるなど、着実にその品質と魅力が評価されています。
さらに、地元の人気飲食店「choux(シュー)」や「kokage(コカゲ)」とのコラボレーションを通じて、家庭でも楽しめるヤマモモのレシピ開発にも取り組み地域での活用の拡大も目指しています。
和歌山県田辺市本宮町にあるchouxとのコラボのレシピ動画作成風景
田辺市にあるベーカリーレストランKOKAGEとこコラボレシピ作成風景

Kumano Berryでは、これからも地域と人をつなぐ取り組みを続け、ヤマモモを通じた新たな価値創出を目指してまいります。

〈収穫ボランティア概要〉
期間:2025年6月16日(月)~6月27日(金)
場所:上富田町内のヤマモモ畑(詳細は予約時に案内)
申込:Kumano Berry公式SNSまたは電話(080-9167-7163)にて受付
Kumano Berry インスタグラム
Kumano Berryのインスタグラム
こちらのDMで申込みできます。



〈販売情報〉
販売開始:2025年6月19日(水)スタート
販売場所:口熊野かみとんだ観光案内所(JR朝来駅構内)及び 山桃選別作業場(和歌山県上富田町朝来2921)
販売日時:10時~16時
食べチョクサイトでも販売。
本件に関するお問い合わせ先
Kumano Berry
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来1361-2
担当:樫木
TEL:080-9167-7163
Mail:yamamomokai@gmail.com

あわせて読みたい

メンバー全員移住者の社会人サッカーチームが爆速昇格継続中! 和歌山県上富田町の地方創生・町おこしがすごい!
田舎暮らしの本Web
昨年覇者の石川遼は予選落ち濃厚… 「少ない材料」でも次に生かせる収穫あり
イチオシ
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
【数量限定】福島・国見町の“旬の桃”を農家直送!いまだけ味わえる夏のごほうび
PR TIMES
〜高知の大自然で育ったお米を全国へ〜少しでも早く安くみなさんのもとへ!
CAMPFIRE
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
混雑する観光地から一足離れ、奥深い日本の魅力に触れる旅のスタイル「はなれ旅」。和歌山県口熊野で楽しむ体験型プログラム「結びビト ~瀬戸陽子さんと口熊野の絶景をEバイクで巡るサイクリング~」
PR TIMES
熊野亘デザインの新作家具コレクション keiを発表、2025年7月2日(水)より開催の飛騨の家具フェスティバルにて
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
野菜採り放題サービス「収穫サブスク農園」が全国7県に拡大。消費者も生産者も得する!
STRAIGHT PRESS
【飛騨高山・岐阜県高山市】飛騨高山ブランド「飛騨メロン」の収穫が最盛期
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
コンポストの堆肥で育てたじゃがいもを収穫!
オレンジページ☆デイリー
野菜採り放題サービスで消費者も生産者も得する!「収穫サブスク農園」が全国9県に拡大【栃木県と福井県で新規オープン】
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
当日朝に収穫、だから新鮮!朝採りレタス 販売開始
PR TIMES
『再エネと農業』―地域に根ざすサッカークラブ、水戸ホーリーホックのグリーントランスフォーメーションへの挑戦―
PR TIMES STORY
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
【李家幽竹の開運風水】2025年二黒土星中宮年の下半期は収穫のとき。2026年一白水星の年に向けてすべきことも伝授!
VOCE
野菜採り放題サービスで消費者も生産者も得する!「収穫サブスク農園」が全国7県に拡大【兵庫・鹿児島で新規オープン】
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics