【異例の最終候補ノミネート!】 王谷晶『ババヤガの夜』が英国推理作家協会(CWA)主催、英国推理作家協会賞(ダガー賞)翻訳小説部門の最終候補作に選出! 著者コメント到着。

2025.05.29 19:07
河出書房新社
5月18日には、イギリスのミステリー文学フェスティバル「CrimeFest」主催のSpecsavers Debut Crime Novel Award(スペクセイバーズ新人犯罪小説賞)を受賞!
株式会社河出書房新社(東京都新宿区/代表取締役小野寺優)は、王谷晶による小説『ババヤガの夜』(河出文庫/2023年5月刊)の英訳版『The Night of Baba Yaga』(訳:サム・ベット/Faber & Faber/2024年9月刊)が、英国推理作家協会(CWA)主催の英国推理作家協会賞(ダガー賞)翻訳小説部門の最終候補作(ショートリスト入り)となりましたことをお知らせいたします。
なお、受賞作は同年7月3日(いずれも現地時間)に発表予定です。

英国推理作家協会公式サイト:
『ババヤガの夜』は、暴力団の会長令嬢の護衛を任された主人公が、裏社会の闇と少女の抱える秘密に迫っていく過程を描いた、スリリングかつエモーショナルな"シスター・バイオレンスアクション"。2020年の刊行当初より国内で大きな反響を呼び、日本推理作家協会賞〈長編および連作短編集部門〉の候補にも選出された注目作です。

英訳版の刊行にあたっては、「テレグラフ」スリラー・オブ・ザ・イヤー選出、「クライム・フィクション・ラバー」最優秀翻訳賞(編集者選)受賞、さらにロサンゼルス・タイムズの「この夏読むべきミステリー5冊(2024年)」に選出と、英国をはじめ各国から高い評価を獲得。
さらに今月5月18日には、イギリスで開催されているミステリー文学フェスティバル「CrimeFest」が主催する Specsavers Debut Crime Novel Award(スペクセイバーズ新人犯罪小説賞)を受賞。最終候補に残った6作品のうち、唯一の翻訳作品ながら大きな栄誉を得ました。
世界最高峰のミステリー文学賞とされる英国推理作家協会賞(ダガー賞)。この翻訳小説部門には、これまで横山秀夫『64』、東野圭吾『新参者』、伊坂幸太郎『マリアビートル』などがノミネートされてきました。今回の最終候補作6作品には、王谷晶『ババヤガの夜』のほかにも日本から柚木麻子『BUTTER』がノミネートされており、世界最高峰の舞台で日本人女性作家の快進撃が続いています。賞の行方に、ぜひご注目ください。

■著者・王谷晶さんからコメント到着!
英国推理作家協会賞(ダガー賞)翻訳小説部門の最終候補ノミネートの報を受けて、著者コメントが到着しました!
この度は映えある賞の最終候補に選んでいただき、誠にありがとうございます。
担当編集者と「ショートリストに入った際のコメントはどうしますか?」「いや、入らねえと思うのでいらんでしょう」というやりとりをしていたまさにその瞬間に情報が入ってきたので大変驚いております。
とにかくこの本を英訳して下さったもう一人の候補者である翻訳のサム・ベットさんに篤くお礼を申し上げます。
王谷晶


■アメリカ、イギリスで大反響。世界の読者からも熱い支持!
「テレグラフ」スリラー・オブ・ザ・イヤー選出!
「クライム・フィクション・ラバー」最優秀翻訳賞(編集者選)受賞!
[この夏読むべきミステリー5冊]――ロサンゼルス・タイムス(Los Angels Times、2024/6/17)
「斬新なレンズを通して、王谷は極めて洗練された手法で女性をエンパワメントする物語を紡ぎ出す――『テルマ&ルイーズ』対ヤクザを思い浮かべてほしい。サムライの血を引くタフな女性と、「掃きだめの鶴」のような繊細な女性。一見不釣り合いな二人の誰も予想しない関係が描かれ、読者に勇気を与えてくれる。」

〈海外メディア、読者の声より〉
「怒り、ユーモア、スリル満載」―The Times紙
「激しい暴力と素晴らしい優しさが交互に訪れる」―The Guardian紙
「女の力を描いた、シャープでストイックな物語」―Los Angeles Times紙
「女性主導のリベンジ・スリラーの極致」―Crime Fiction Lover
「手に汗握る、壊れないスリラー」―Tokyo Weekender
「優しくも怒りに満ちたこの犯罪サーガは、オウタニの次作を待ち望まずにいられない」―Publishers Weekly
「滑らかで残酷」―LUCIE MCKNIGHT HARDY
「暴力的かつ越境的な驚異」―JOHN COPENHAVER
「気取らずスケベなリヴィジョニスト・パルプ(再解釈された通俗作品)」―TOM BENN
「とんでもなく残酷なゴア・フェスト(血まみれのお祭り)、これはヤバかった!キル・ビルやジョン・ウィックの雰囲気の本を探してるなら、これ以上のものはない。」―@thespookybookclub
「暴力と流血の中に本物の優しさがある、とても没入感のある作品。」―@manareadsbooks
「読んでいるうちに完全に映画として頭に浮かんできた、そういう本ってあるけど、これはまさにそれだった」―@katandthebookshelf
「全ページにアクションがあふれてる。心拍数が上がって、先が読めないスリル満載の作品を探してるなら、これ。たぶん一気読みすることになるよ。マジで超おすすめ」―@bookish_mum_insta


■『ババヤガの夜』冒頭ためし読み
web河出 → 
■作家  王谷 晶 Akira Otani
1981年東京都生まれ。著書に『完璧じゃない、あたしたち』『ババヤガの夜』『君の六月は凍る』『他人屋のゆうれい』、エッセイ集『カラダは私の何なんだ?』などがある。

■英語版翻訳者  サム・ベット Sam Bett
1986年、ボストン生まれ。小説家、翻訳者。訳書に三島由紀夫『スタア』、太宰治『道化の華』『乞食学生』、デビッド・ボイドとの共訳で川上未映子『夏物語』、『ヘヴン』(国際ブッカー賞候補)、『すべて真夜中の恋人たち』(全米批評家協会賞候補)など多数。

■イギリス版『The Night of Baba Yaga』
著者: Akira Otani
訳者: Sam Bett
仕様: 12.9 x 1.12 x 19.81 cm/ 224 頁
発売日:2024年9月12日
価格:£9.99
ISBN: 9780571391073
出版社:Faber & Faber
■河出文庫『ババヤガの夜』
著者:王谷晶
仕様:文庫判/並製/208ページ
初版発売日:2023年5月9日
税込定価:748円(本体価格680円)
ISBN:9784309419657
出版社:河出書房新社
※電子書籍も発売中です。詳細は各電子書籍ストアでご確認ください。

あわせて読みたい

〈ネタバレ厳禁のディストピア・エンタテインメント〉世界が注目する奇才、ナオミ・オルダーマン最新作『未来』が待望の邦訳刊行!
PR TIMES
英国ミステリー『もう一人のバーナビー警部』BS11で8月24日(日)放送開始
海外ドラマNAVI
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
『ザ・バットマン』続編、ついに脚本の存在を確認。マット・リーヴス監督が“証拠写真”を公開
ギズモード
ジュード・ロウ、アナ・デ・アルマスら大共演の無人島スリラー『エデン』米予告編 ─ ヴァネッサ・カービー、シドニー・スウィーニー、ダニエル・ブリュール共演
THE RIVER
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
【緊急重版決定!】世界で最も権威あるミステリー文学賞・ダガー賞〈翻訳部門〉を受賞した王谷晶さんによるエッセイ集『40歳だけど大人になりたい』が平凡社から好評発売中!
PR TIMES
【緊急開催】『ババヤガの夜』ダガー賞〈翻訳部門〉受賞記念、王谷晶&サム・ベットによる初のトークイベントが8月15日に決定!
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
柚木麻子さん『BUTTER』が英国推理作家協会賞(ダガー賞)翻訳小説部門の最終候補作にノミネート!全世界累計部数は90万部を突破!
PR TIMES
王谷晶&サム・ベットのトークイベント ダガー賞受賞記念、東京・紀伊國屋ホールで開催
イチオシ
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
100万部超えベストセラー!バリー賞・アンソニー賞最優秀新人賞を受賞、MWA最優秀長編賞の最終候補にもなった話題作の続編『メイドの推理とミステリー作家の殺人』が本日発売!
PR TIMES
【祝】全世界累計100万部突破!37ヵ国での翻訳出版決定!柚木麻子さん『BUTTER』(新潮文庫刊)に大注目!
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
全世界累計100万部突破!柚木麻子さん『BUTTER』(新潮文庫刊)に、限定の日英リバーシブルカバーが登場!
PR TIMES
全世界累計110万部突破!37ヵ国での翻訳出版決定!柚木麻子さん『BUTTER』(新潮文庫刊)/大ヒット記念!日英リバーシブルカバー仕様も登場
PR TIMES
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
【世界の名だたる文学賞総なめの快挙! 前代未聞の話題作を最高の翻訳で】ピュリツァー賞、全米図書賞など驚異の5冠受賞、各紙誌で年間最優秀図書最多選出の『ジェイムズ』、本日6月27日発売!
PR TIMES
【世界の名だたる文学賞総なめの快挙! 前代未聞の最注目翻訳小説が日本上陸!】ピュリツァー賞、全米図書賞、英国図書賞など驚異の5冠受賞、各紙誌で年間最優秀図書最多選出の『ジェイムズ』、6月27日発売。
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics