ザ・キャビンカンパニーとウチダゴウによるオバケ絵本『せんめんじょできっちんで』2025年7月10日発売(書店と「オバケ?」展会場で)

2025.06.16 14:00
ブルーシープ株式会社
大分の絵本作家と安曇野の詩人が共作した、きみとぼくの物語
出版社のブルーシープ株式会社(所在地:東京都武蔵野市吉祥寺)は、詩:ウチダゴウ 絵:ザ・キャビンカンパニーによる絵本『せんめんじょできっちんで』を2025年7月10日(木)に全国の書店で発売します。
くちをゆすいで かおをあげると きみはもういない いつもそう

この絵本は2024年夏にPLAY! MUSEUMでスタートし、現在巡回中の「オバケ?」展への出品作品から生まれました。

詩人のウチダゴウは展覧会のために得体のしれないオバケの存在を日常風景の詩に綴り、絵本作家のザ・キャビンカンパニーはその詩からインスピレーションを得て、60号のキャンバスいっぱいに子どもの顔を描きました。その後、ザ・キャビンカンパニーが、ウチダの詩の「きみ」の存在を「くろいかげ」として描き出すと、「きみとぼく」の物語が動き出し、絵本『せんめんじょできっちんで』が誕生しました。

詩と絵、そしてデザインが呼応して生まれた“あたらしいオバケの絵本”。読むたびに日常風景が変わって見える、不穏で不思議な世界を、ぜひ体感ください。
【内容紹介】
豊かな色彩を得意とするザ・キャビンカンパニーがあえて色数を抑えて描いた絵は、日常に潜む不穏さ際立たせています。

装丁を担当したグラフィックデザイナーの高田唯は、モノトーンを基調としたデザインと踊るように揺れるタイポグラフィで、作品世界に深淵な表情を加えました。
【詩人 ↔︎ 絵本作家】
この絵本は、ウチダゴウとザ・キャビンカンパニーがことばを交わすことなく、互いにゆだね合うようにして生まれました。はじめて伝える、相手へのメッセージです。
ザ・キャビンカンパニーのふたりへ

青、黄、ピンク、黒。そして不意の、真紅。
銀河鉄道の夜がイースターエッグで登場したり、
他にも「これってもしや...?」と想像の膨らむ描写もあって。
どのページも見応えがあって、サプライズがある。

ここまで詩を読んでくれるとは!! と感激でした。
詩の本来の無限さとエンタメ性をも表現してくれていて。
そんな詩ととことん楽しんでバトルしてくれるアーティストが
存在していること、そして絵を描いてくれたことが、めちゃめちゃ嬉しい!
ありがとう、ザ・キャビンカンパニー。

ウチダゴウ


ゴウさんへ

広い解釈を持たせつつ、かつ物語として推進力のある絵本にしたいと思いながら描きました。ずっとこの詩と向き合ってきたので、ゴウさんとは随分おしゃべりしていたような気がしています。ゴウさんの詩は、眩く、不可思議で、刹那的。霞の中のチリチリとした光を感じるようでした。素晴らしい詩人との出会いに感謝します。

ザ・キャビンカンパニー 

【書誌情報】
『せんめんじょできっちんで』
2025年7月10日(木)発売
定価:税込1,980円(本体1,800円+10%)
文:ウチダゴウ
絵:ザ・キャビンカンパニー 
編集:ブルーシープ
ブックデザイン:高田唯
印刷・製本: TOPPANクロレ株式会社
仕様:B5変型、上製、34ページ
ISBN: 978-4-908356-72-8
版元ページ:
Amazon:
【プロフィール】
ウチダゴウ
詩人、グラフィックデザイナー。してきなしごと代表。詩の執筆や出版、デザインやレタリングを始め、活動は多岐に渡る。詩集に『空き地の勝手」『原野の返事』(してきなしごと)、『鬼は逃げる』(三輪舎)。

ザ・キャビンカンパニー
阿部健太朗と吉岡紗希による二人組の絵本作家/美術家。大分県生まれで、同県由布市の廃校をアトリエにし、絵本、立体造形、アニメーションなど多様な作品を生み出す。2024年から初の大規模展「童堂賛歌」が全国巡回中。

高田唯 
グラフィックデザイナー。アーティスト。桑沢デザイン研究所卒業。株式会社Allright取締役。ロゴ、広告、装丁、パッケージデザインなどを手がける。国内外での個展・グループ展多数。東京造形大学教授。

【展覧会情報】
「オバケ?」展 福岡アジア美術館ビジュアル
「オバケ?」展2025年 7月10日(木)~8月31日(日)
その後全国を巡回
『せんめんじょできっちんで』表紙の元原画を展示



<本件に関するお問い合わせ>
ブルーシープ株式会社
info@bluesheep.jp
TEL: 0422-27-5206

あわせて読みたい

【発売即重版!】『ゆびでたどる進化のえほん』重版を記念し、プレゼントキャンペーンや、博物館・学校関係者向けページを開設
PR TIMES
【東京都台東区】梨木香歩氏×「リサとガスパール」の画家による、国立西洋美術館がテーマの絵本が発売
STRAIGHT PRESS
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
【兵庫県神戸市】『せんたくかあちゃん』などで知られる、絵本作家さとうわきこさんの特別展を開催
STRAIGHT PRESS
夏目友人帳ファン必見!「ニャンコ先生と出会って22周年 夏目友人帳と妖怪に出会う旅」MOE2025年8月号発売
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
“宇宙の俊太郎さん、お元気ですか。”『谷川俊太郎詩集 星たち』刊行 2025年8月15日(金)発売
PR TIMES
ヨシタケシンスケ、どろぼうの絵本に挑戦『まだ大どろぼうになっていないあなたへ』2025年7月10日(木)発売
PR TIMES
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
「特別展示 やなせたかし ぼくと詩と絵と人生と」(香美市立やなせたかし記念館)レポート。アンパンマンの生みの親が伝えようとしたメッセージとは
美術手帖
猫好きさんからの共感を呼び、発売後即重版した人気絵本『きみがいるから』のコンビが描く、愛犬とのいとおしい日々。絵本『きみとの さんぽみち』10月3日発売決定!
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
会いたくないのに会ってみたい不思議な存在 夏の美術館で「オバケ?」展
イチオシ
ベストセラー『きみのことが だいすき』 シリーズ第3弾は、だきしめたくなる絵本『きみと ぎゅっ』
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
書店に一泊?事故物件専門のオバケ調査会社社長が、オバケ調査の疑似体験をできるオールナイトイベントを8月23日(土)の深夜に開催!
PR TIMES
国立西洋美術館を題材にした絵本『森のはずれの美術館の話』(文:梨木香歩)刊行 2025年8月20日(水)発売
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
フランス児童文学賞(幼児部門)グランプリ受賞の絵本『おとしものあずかりしょ』、6月14日(土)発売!
PR TIMES
【来場者特典発表】絵本作家・くさか みなこさん×彫刻家・はしもと みおさんによるトークイベントが、6月22日に神保町・ブックハウスカフェにて開催。来場者特典は、はしもとみお先生の制作現場の木片。
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics