口腔内細菌をチェックできる機能を、医療機関で受けられる腸内フローラ検査『SYMGRAM』に追加

2025.05.27 10:30
シンバイオシス・ソリューションズ株式会社
~より幅広い医療分野でのサービス活用が可能に~

この度、シンバイオシス・ソリューションズ株式会社(以下、当社)は、医療機関で受けられる腸内細菌叢(腸内フローラ)の検査・分析サービス『SYMGRAM(シングラム)』(以下、当サービス)に、腸内細菌叢のバランス異常を引き起こす一因として近年着目されている口腔内細菌をチェックすることができる機能を追加いたします。これにより、口腔ケア領域においても腸内細菌叢の観点から患者様の生活習慣改善のアドバイスを提供することが可能となり、より幅広い医療の分野でご活用いただけるサービスに進化いたします。
■背景
近年、世界中の研究により腸内細菌叢(腸内フローラ)と疾病との関連性が明らかになるなか、歯周病菌などの口腔内細菌によっても脳梗塞や糖尿病などの疾病が引き起こされることが報告されています。
また、口腔内の細菌が腸に移行することによっても腸内細菌叢の異常(ディスバイオシス)が引き起こされることが明らかになってきており、腸内環境を整えるためには口腔ケアが欠かせないものになりつつあります。

そのような背景のなか、当社が提供する医療機関向けの腸内細菌叢の検査・分析サービス「SYMGRAM(シングラム)」に、腸(便検体)から検出される口腔内細菌をチェックできる機能を追加搭載いたしました。

「SYMGRAM」は、独自の大規模な日本人の腸内細菌叢データベースとデータマイニング技術を用いて、腸内細菌叢の構成から疾病リスクを分析する機能を搭載した医療機関向けの腸内細菌叢の検査・分析サービスです。

当サービスでは、全身30以上の疾病リスクをはじめ、患者様の腸内細菌叢に関する詳細な情報が掲載されたレポートを提供しておりますが、この度のアップデートにより口腔ケアも含めた幅広い生活習慣改善のアドバイスを患者様に提供することが可能となりました。また、歯科領域における口腔ケアの重要性を示すツールとしての活用も期待できます。

■分析結果レポートへの追加内容
当サービスの分析結果レポートにおける「要注意菌の分析」コンテンツ内に、「口腔内細菌として知られている菌」の分析が追加されます。Streptococcus mutans(ストレプトコッカス・ミュータンス)やPorphyromonas gingivalis(ポルフィロモナス・ジンジバリス)をはじめとする43種類の菌の検出結果を確認することができます。
健康な同性よりも多い菌が確認できるだけでなく、それぞれの菌がどのような疾病に関連しているかの情報も確認できます。これらの情報を活用することで、患者様に対する口腔ケアの指導も可能となり、腸内細菌叢の改善を介した疾病の予防・改善にさらにつながることが期待されます。

■腸内細菌叢の検査・分析サービス『SYMGRAM』(シングラム)について
当サービスは、日本最大級の腸内細菌叢解析データベースを用いて研究・開発された医療機関向けの腸内細菌叢の検査・分析サービスです。便検体から腸内細菌のDNAを抽出して解析した腸内細菌叢の組成データから、高い精度で多くの疾病リスクをスクリーニングする世界初の機能を実現しています。

30以上の疾病リスクをスクリーニングするだけでなく、被検者様の腸内細菌叢の構成を踏まえた摂取推奨食品(成分)の情報なども提供いたします。
その他にも、乳酸菌やエクオール産生菌の割合、バランスなど、多様な分析結果を含む詳細なレポートを医療機関様にお届けするサービスです。
医師による疾病の診断、予防・改善のための生活習慣指導などをサポートする新たなツールとして活用可能な画期的機能を備えた当サービスは、予防医療を主軸とするクリニックやカウンセリングなどを通じて来院者の健康としっかり向き合うクリニック、人間ドック・健診センターなどで導入されています。

医療機関の方はこちら:
一般の方はこちら:
■企業概要
当社は、腸内細菌叢から疾病リスク等を分析・評価する腸内細菌叢の検査・分析サービス(『SYMGRAM(R)』、『健腸ナビ(R)』他)の開発・運営および医薬・食品メーカー等と連携して腸内細菌叢の改善を介して疾病を予防・改善するための機能性食品(医食品(R))の研究・開発などを行うヘルステック・バイオベンチャーです。

・会社名:シンバイオシス・ソリューションズ株式会社
・本社:東京都千代田区神田猿楽町2-8-11 VORT水道橋III 3F
・研究所:埼玉県和光市南2-3-13 和光理研インキュベーションプラザ内
・設立:2018年4月 ※一般社団法人日本農業フロンティア開発機構と国立研究開発法人理化学研究所(旧辨野特別研究室)による研究成果を事業化する目的で設立
・資本金:29億9,392万円(資本準備金含む:2025年5月1日現在)
・URL:
【コーポレートサイト】
【腸内細菌叢の検査・分析サービス「SYMGRAM」サイト】
【腸内細菌叢の検査・分析サービス「健腸ナビ」サイト】
■本件に関する問合せ先
シンバイオシス・ソリューションズ株式会社 研究開発本部 プロダクト開発室
symgram(at)symbiosis-solutions.co.jp
※ (at) は@に置き換えてご連絡ください。

■取材に関する問合せ先
シンバイオシス・ソリューションズ株式会社 広報担当
info(at)symbiosis-solutions.co.jp
※ (at) は@に置き換えてご連絡ください。

あわせて読みたい

“自覚なき高血圧”と向き合う機会を——「知るきっかけ」を届けた1日
PR TIMES STORY
「オイルプリング」の効果・やり方・リスクは?歯科医が徹底解説!
Women's Health
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
【40代・50代】更年期世代は「歯周病」に要注意!?予防のために今すぐできること
暮らしニスタ
8月5日発売!『腸の不調がなくなる「小麦」の抜き方』―最新栄養医学で“知られざる小麦の毒”を解明、誰でも実践できるグルテンフリーの新版登場
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
「いつもギリギリまで寝てたわ…」腸がどんどん汚れてしまうNGな朝習慣|管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
女性ホルモンと口腔内トラブルに関する意識・実態調査
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
犬の“見えない歯周病リスク”を可視化する検査キット『Mouthoon』日本最大級ペット展示会で注目、EC・卸販売を強化
PR TIMES
【総合腸活ブランドaub】腸内環境の専門家が生み出した歯磨き粉「ORAL GEL」雑貨店で販売開始
PR TIMES
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
【腸活でもう迷わない】 新登場!革命的腸内フローラ検査キット「chatFLORA G」クラウドファンディング開始!第3世代・次世代シーケンサーにより腸内細菌の"解像度"が飛躍的に向上。
PR TIMES
自宅でできる腸内フローラ検査に、専門家のパーソナルアドバイスが受けられる「わたしの腸美人サポートチェック」が新登場
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
Glico独自のビフィズス菌GCL2505株と水溶性食物繊維イヌリンによる「腸内細菌叢への影響」と「短鎖脂肪酸の産生」をヒト試験で確認
PR TIMES
黒ジェルで口臭・歯垢ケア(※)!話題の新商品「デンタブラック」プレゼント企画
PR TIMES
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
「WA CLINIC」、内なる美と健康を科学する「ウェルネス事業」を開始
PR TIMES
クックデリ、「腸活」をテーマに社内健康啓発イベント開催!
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics