ASUS JAPAN、eSIMに対応し、日常を快適にする最新AI機能を搭載した超高性能スマートフォン「Zenfone 12 Ultra」を発表

2025.05.28 11:00
ASUS JAPAN株式会社
 ASUS JAPAN株式会社は、超高性能なSIMフリースマートフォンZenfoneシリーズより、豊富なAI機能をさらに強化し、シリーズ史上初めてeSIMに対応した「Zenfone 12 Ultra」を発表しました。被写体をメインにした動画が簡単に撮影できる「AIトラッキング」や、手ぶれなどによって生じたピンボケ写真を補正できるAIピンボケ補正」、Web記事の内容を瞬時に要約してくれる「AI記事の要約」など、日常を快適にする豊富なAI機能を搭載しています。

 Zenfone 12 Ultraは、16GBのLPDDR5Xメモリと512GBのストレージ(UFS 4.0)を搭載した3モデルと、12GBのLPDDR5Xメモリと256GBのストレージ(UFS 4.0)を搭載した3モデルの計6モデルのラインナップを揃えています。本日よりZenfone 12 Ultraおよび専用アクセサリの予約を開始し、2025年5月30日(金)より販売を開始します。

 オフィシャルオンラインストアASUS Store (
) では、Zenfone 12 Ultra発売を記念して、3つの購入者特典を用意しています。
-【対象者】オフィシャルオンラインストアASUS Storeにて、2025年5月30日(金)以降にZenfone 12 Ultraを購入された方
-特典1:送料無料
-特典2:Zenfone 12 Ultra RhinoShield SolidSuit Case (magnetic ring version)をプレゼント
-特典3:Zenfone 12 Ultraと同時購入で対象アクセサリが15%オフ 対象アクセサリは
よりご確認ください。
※本キャンペーンは在庫がなくなり次第終了します。


また、全国の家電量販店でも発売記念のキャンペーンを実施します。
-【対象者】指定店舗にて2025年2025年5月30日(金)以降にZenfone 12 Ultraを購入された方
-特典:ASUS 65W USB-C GaN Chargerを数量限定でプレゼント指定店舗の詳細は
よりご確認ください。

※本キャンペーンは在庫がなくなり次第終了します。

Zenfone 12 Ultra
左から:エボニーブラック、サクラホワイト、セージグリーン
エボニーブラック
サクラホワイト
セージグリーン

製品の主な特徴
・プロ級の撮影を実現する高性能カメラとAI機能
 Zenfone 12 Ultraは、広角カメラに6軸ジンバルスタビライザーを搭載し、綺麗で滑らかな動画や静止画を撮影可能です。さらに、「AIトラッキング」による被写体の自動追尾撮影や、「AIピンボケ補正」による手ぶれなどによって生じたピンボケ写真を補正、「AI流し撮り」による自然な背景ぼかし効果など、多彩なAI機能を搭載。シーンや環境を選ばず、誰でも簡単にプロフェッショナルクオリティの写真・動画を撮影することができます。

・日常を快適にする豊富なAI機能を搭載
 Zenfone 12 Ultraは、柔軟性に優れたクラウドAI機能と豊富なオンデバイスAI機能を搭載しています。音声通話をリアルタイムでテキスト化し翻訳してくれる「AI通話翻訳」や音声データの文字起こしができる「AI文字起こし」、web記事やドキュメントファイルの内容を瞬時に要約してくれる「AI記事の要約」「AIドキュメントの要約」など、AIを活用した豊富な機能が日常を快適にサポートします。
※「AI通話翻訳」「AI文字起こし」「AI記事の要約」は、現時点でベータ版の機能になります。

・おサイフケータイ対応&高い防水性能で、日常もアウトドアも安心
 Zenfone 12 Ultraは「おサイフケータイ」に対応しているため、スマートフォンをかざすだけで支払いが完了します。また、IP65/IP68の防水・防塵性能を備えており、キッチンなどの水まわりに加え、海や川などアウトドアシーンでも場所を選ばず、安心してご使用いただけます。さらに、シリーズ史上初めてeSIMに対応しており、利用シーンがさらに広がります。

・現行最高峰SoCを搭載した超高性能フラッグシップスマートフォン
 AI処理用のNPUの性能と電力効率が40%向上した現行最高峰SoCであるAI機能対応のQualcomm(R) Snapdragon(R) 8 Eliteを搭載。また、最大で16GBの高速なLPDDR5Xメモリと、最大で512GBの大容量ストレージ(UFS 4.0)を搭載し、Zenfoneシリーズ史上最高のパフォーマンスを発揮します。

・大容量デュアルバッテリー搭載で長時間駆動が可能
 Zenfone 12 Ultraは、5,500mAhの大容量デュアルバッテリーと電力効率の高いSoCを搭載しており、長時間駆動を実現しています。さらに、Qi規格対応のワイヤレス充電(最大15W)と、有線での65Wの急速充電にも対応しています。

・超高音質で感動のエンタメ体験を
 デュアルスピーカー内蔵で、大迫力なステレオサウンドを実現しています。さらに、空間オーディオ技術のDirac Virtuo(TM)による立体的な3Dサウンドと、ハイレゾ対応による原音に忠実なサウンド再生が可能です。Zenfone 12 Ultraは、Qualcomm(R) aptX(TM) AdaptiveおよびaptX(TM) Losslessにも対応しており、超低遅延・高再現度のBluetoothオーディオを体験することができます。また、3.5mmイヤホンジャックで有線イヤホンも使用できます。さらに、最大リフレッシュレート144Hzの6.78型 LTPO AMOLEDディスプレイを搭載し、細部まで鮮明な画質と鮮やかな色が、ストーリーをリアルで生き生きとしたものにします。

・地球にやさしいエコフレンドリースマホ
 本体フレームには、100%再生アルミニウム、ディスプレイには平均22%の再生ガラスを使用。製品パッケージにもFSC認証(R)を受けたものを使用し、環境に配慮したモノづくりに取り組んでいます。また、専用ケースが付属しているのですぐに使用できます。

●Zenfone 12 Ultraの製品仕様概要と発売日および希望小売価格
※製品サイト:
※製品仕様の詳細は広報サイトをご覧ください。
※一部のカタログに「トリプルマイク内蔵」との記載がありますが、正しくは「デュアルマイク内蔵」となります。

●Zenfone 12 Ultra専用アクセサリの発売日および希望小売価格
※製品サイト:
※製品仕様の詳細は広報サイトをご覧ください。
※「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。

●Zenfone 12 Ultra販売取り扱い先
・ASUS公式オンラインストア
・ASUS Store楽天市場店
・下記各販売パートナー
Amazon.co.jp、エディオン、コジマ、Joshin、ソフマップ、ノジマ、ひかりTVショッピング、ビックカメラ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラ ※五十音順、敬称略
※販売店舗により取り扱い製品が異なります。詳細は各販売店舗にお問い合わせください。
※「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。

以上

あわせて読みたい

「Pixel 9a」と「 iPhone 16e」のAI機能、どっちがスゴい?買う前に知っておきたい機能比較ガイド
@DIME
レノボ、ビジネス向け省スペースデスクトップPC「ThinkCentre neo」シリーズ3製品を発表
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
CMF by Nothingのスリムな3眼カメラ搭載スマホ「CMF Phone 2 Pro」が発売
ガジェット通信
使い勝手は期待以上!ハイエンドだけど万人向けな「Zenfone 12 Ultra」
&GP
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
ASUS最新フラッグシップスマホ「Zenfone 12 Ultra」レビュー。カメラも良いけど真の魅力は「手間なく使えるAI」かも
GetNavi web
IIJが「CMF Phone 2 Pro」「Zenfone 12 Ultra」「POCO F7」「Redmi Pad 2 4G」発売 「Xperia 10 VI」は値下げ
ITmedia Mobile
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
ミッドハイレンジのスマホ「Reno14 5G」から廉価モデルの「Reno13 A」、2980円のワイヤレスイヤホンまで!OPPOが投入する攻めの新製品群の全貌
@DIME
Nothingがおサイフケータイ対応の「CMF Phone 2 Pro」を日本投入、4万2800円から 先代の“反省点”を改善
ITmedia Mobile
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
ソフトバンク版は実質1200円!? モトローラの最新AIスマホ「moto edge 60 pro」を使ってみた
&GP
NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5070 / 5060 Laptop GPUを搭載したROGゲーミングノートPCを7製品11モデル発表
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
録音・文字起こし・翻訳・要約ができるAIイヤホンとUSB型AIレコーダー 「viaim」がMakuakeで応援購入プロジェクトを公開
ガジェット通信
もっと手軽に生成AIを使ってみたい!ならばOPPOの4万円台新スマホがいいかも
&GP
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
録音・文字起こし・翻訳・要約ができるAIイヤホン「viaim」がめちゃめちゃ便利
ガジェット通信
【TSUKUMO】インテル Core Ultra デスクトップ・プロセッサー (シリーズ 2) 搭載したプロフェッショナルGPUの新モデルを発売
PR TIMES
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics