完熟果実の味わいを最大限に引き出す、新感覚スイーツ店が中目黒に誕生。設立5年の農業スタートアップブランド<Bonchi>が手掛ける、次なるフルーツスイーツに注目。

2025.05.27 13:30
株式会社Bonchi
産地直送で完熟フルーツを届けるBonchiが、飲食店・宿泊施設など多岐にわたり事業展開するSALT GROUPと業務提携。生フルーツを使ったレアチーズケーキバーの販売を開始(HVEN内にて)
旬のフルーツを使ったフルーツレアチーズケーキバー

果物専門で産地直送の小売卸売事業を展開する株式会社Bonchi(本社:山梨県南アルプス市小笠原422-5 代表取締役社長:樋泉侑弥)は、飲食店や宿泊施設など多岐にわたり事業展開するSALT GROUP(本社:東京都港区西麻布1-10-2 代表取締役社長:井上盛夫)と業務提携を行い、6月5日に中目黒駅高架下にあるHVENにて「Bonchi Stand」としてレアチーズケーキの販売を開始。フルーツレアチーズケーキバーという新感覚スイーツを通じてお客様にフルーツの特別な体験を提供するために、こだわりの商品と空間を演出いたします。店舗は10時から19時の営業を予定し、テイクアウト専門のスタンドスタイルでお客様をお迎えいたします。詳細は公式サイト(https://bonchifarm.com/cafe)でご覧いただけます。

販売開始の背景・目的
株式会社Bonchiは、果物の生産から販売(小売・卸売)における果物流通の新たなインフラを目指す山梨県南アルプス市に拠点を置くスタートアップ企業です。
市場に出回りにくい完熟果物の小売・卸売だけでなく、Bonchi Cafe東京大丸店での9ヶ月間の出店経験を経て、さらに多くの方に果物の魅力をお届けするための新たな一歩を踏み出す決意をしました。
中目黒というライフスタイル感度の高い方が多いエリアで、スイーツを通じて完熟フルーツをライフスタイルに取り入れる機会としてレアチーズケーキを販売開始します。
レアチーズケーキと完熟生フルーツを組み合わせ、スティック状にすることで手軽に多くの方に新しいフルーツの魅力を伝えることを目指しています。
果物畑をイメージした植物に囲まれた店頭イメージ

店舗の特徴・サービス内容
「Bonchi Stand」では、四季折々に旬を迎えるフルーツを使ったレアチーズケーキバーを常時8種類ご用意しています。メニュー開発には、自由が丘で25年にわたりイタリアンの名店として愛されてきた「Babbo Angelo」のオーナーシェフ コッツォリーノ・アンジェロ氏監修のもと、完熟生フルーツの魅力を引き出すことのできるレアチーズケーキを開発。
食べ歩きのできる1本入りから、ホームパーティの差し入れにも使いやすい4本入りなど様々な商品ラインナップを用意しています。
また、企業のローンチイベントなどにも利用できるケータリングサービスやフードロス解消のための商品(ジュース・ジェラートなど)も順次展開していく予定です。

<商品ラインナップ>
1本入りテイクアウト仕様
・キウイレアチーズバー(税込580円)
追熟を行なったグリーンキウイとイエローキウイの2種が色鮮やかな商品
・焼きリンゴレアチーズバー(税込680円)
オーブンでこんがり焼き上げた長野県産のりんごにバターとグラニュー糖をコーティング。アンジェロ氏一押しのスペシャリテの商品
・ブラッドオレンジレアチーズバー(税込680円)
ブラッドオレンジをセミドライに仕上げ、芳醇な香りと凝縮された酸味が楽しめる商品
・イチゴレアチーズバー(税込880円)
富士山の湧水で栽培された完熟夏イチゴ『富士夏媛』を使用した至極の商品
・いちじくレアチーズバー(税込1180円)
食物繊維や鉄分を豊富に含むいちじく。見た目も華やかで女性に人気の商品
・さくらんぼレアチーズバー(税込1180円)
”赤い宝石”と言われる国産の『紅秀峰』などをふんだんに使用した数量限定のシーズナル商品

上記6種類以外にも常時10種類の旬のフルーツを使った商品をご用意しております。シーズナル商品の数量や期間など詳細に関しては、担当者までお問い合わせください。
キウイ
いちじく
ブラッドオレンジ
いちご
2本,4本入りギフトBOX
お皿が要らない仕様になっており手土産やケータリングにも
ホームパーティなど大人数で楽しむ時にも手軽に取り出せるように工夫したオリジナルのギフトBOXです。お皿を使わず、1本ずつ引き出せる仕様になっており「剥く」「カット」といったフルーツを食べる際の手間を取り除いたこだわりのデザインです。
味の組み合わせに関しては、お好きなレアチーズケーキバーをお好みに合わせてアレンジ可能です。



販売開始キャンペーン
販売開始を記念して、2025年6月5日(木)~6月30日(月)にお越し頂いた方には、山梨県産のワイン葡萄を贅沢に使ったフレッシュジュースを先着100名様にプレゼントいたします。この機会にぜひBonchi Standをご利用いただき、キャンペーンの特典をお楽しみください。
白ワインに使用する”甲州ぶどう”を贅沢にフレッシュジュースに。果実そのまま、まるごと味わう極上体験をお楽しみください


ローンチイベントのご案内
販売開始に際して、メディアの方に向けたローンチイベントを下記日程で開催したします。
旬の果物を使った10種類のフルーツレアチーズバーのご試食とBonchi定番のフレッシュフルーツジュースやこだわりの日本茶(緑茶・ほうじ茶)などをご用意しております。

開催日程:2025年5月30日(金)31日(土)6月2日(月)
開催時間:11時00分~19時00分
開催場所:HVEN(Bonchi Stand中目黒)
〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目6−10 中目黒高架下川沿い
※事前予約制となります。ご希望の方は担当者までに事前にご連絡をお願いいたします。
問い合わせ窓口
株式会社Bonchi / 広報兼製造本部長 鈴木光
MAIL:admin@bonchifarm.com
-Bonchiの強みと特徴
産地直送・農家との連携
収穫してから当日出荷。 熟練農家との直接契約があるからこそ 果物を収穫したその日には
Bonchi の配送センターに持ち込まれ 出荷作業が開始されます。

農家の育成・伝統継承
美味しい果物を生産するためには 熟練した人の手が必要です。 高い技術を持つ農家の元で、若い人材を 教育し、農家としての成長をサポート。 お客様と共に農家の独立支援を行います。

新時代への適応・デザイン性
平均年齢 29歳という若手メンバーで構成 された会社であるということ。
SNS などを通じたクリエイティブな発信など 現代のライフスタイルに合わせた果物の 魅せ方・提案を行う。

株式会社Bonchiについて
株式会社Bonchiは「果物を再定義し続ける」をミッションとするブランドファームです。

果物をより多くの人へ届けるため、2019年よりECサイトでの果物販売を開始。オンラインスーパーやオンラインフリーマーケット形式で利便性にフォーカスした従来の産直ECとは一線を画し、農業市場全体の問題の解決に向けた「Farm the FARMER.project」を基盤に【販売・生産・育成】の持続可能な農業エコシステムの実現に向けた活動を行っています。

2022年には、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」と業務提携し、国内初の取り組みとしてBonchi ECサイトから直接ふるさと納税ができるシステムの開発・導入を行いました。
また、これまで3度実施したクラウドファンディングでは、累計約2500人、2000万円を超える応援購入をいただきました。
卸売では、大手のケーキチェーンやレストランチェーン、ウェディング会社などに、産地直送で生産者が見える販売も行っております。

また、廃棄してしまう果物を有効活用し、生産者の収入向上やフードロス解決を目指しています。ジュースのみならず、季節の果物をもっと美味しく楽しめるよう、 多彩な加工品製造にも取り組んでいます。

今後も質にこだわった果物をさらに多くの方へ届けるとともに、現役農家と共に独自の就農ルートを確立し地方創生を実現します。また、日本の大切な産業である農業を守り続けるために、より身近に分かりやすく農業を伝え、後継者育成・技術継承・耕作放棄地の再生等にも取り組んでまいります。

本社所在地 :山梨県南アルプス市小笠原422-5
設立    :2020年4月
代表者   :代表取締役社長 樋泉 侑弥
設立    :1000万円
従業員数  :20名(アルバイトを含む)   
問い合わせ先:info@bonchifarm.com
HP    :
▶︎公式SNS
Instagram :
Facebook:
Twitter:

あわせて読みたい

東京の農家と学ぶ!子どもと楽しむ「トマトの食育」 〜ネイバーズファームが育てるやさしいトマト〜をアップしました。
TOKYO GROWN
山形の完熟佐藤錦を贅沢に使用したさくらんぼチーズタルトとプリンが限定発売!
STRAIGHT PRESS
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
農業総合研究所、ハウス食品グループ本社の新野菜ブランド「また明日も食べたくなる野菜」に参画
PR TIMES
果物専門店が手掛けるフルーツタルト&カフェ【フルーツピークス】 豊洲の新複合施設「豊洲セイルパーク」に7月24日(木)OPEN!
PR TIMES
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
“生フルーツ”を使ったレアチーズケーキバー専門店「ボンチ スタンド」中目黒にオープン
レッツエンジョイ東京[おでかけ]
山梨・南アルプス市の桃農家発「Lil Muffin」から夏の果実を使ったスコーンサンド登場
STRAIGHT PRESS
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
”夏のご褒美に、至福の一玉を”_100年以上の歴史を誇る『宿沢フルーツ農園』山梨県甲州より、産地直送〈今が旬の桃〉が販売開始!
PR TIMES
桃農家発、焼き菓子ブランド 「リル・マフィン」より、自家農園の桃を使った夏のスコーンサンドが新登場!
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
お亀堂の“食べるかき氷蜜”、直営店とオンラインで展開。三河産フルーツを贅沢に使用!
STRAIGHT PRESS
フードディレクター《さわのめぐみ》がオススメする“身体が悦ぶ食材”8選|健康づくりは、食べるものから。
Discover Japan
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
フルーツ好き必見!ブルーベリー農園カフェ『Hello BAKE』から、果実の濃さが際立つ「贅沢スムージー」3種が登場
PR TIMES
“安い・新鮮・国産”を毎日に!クールコネクトが直営する「八百金青果店」が伊勢崎にオープン
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
<nomaru bake>旬の桃をぜいたくに味わう夏限定スイーツフェア開催! 桃あんみつ牛乳寒天、桃のショートケーキなど
PR TIMES
“こだわり生産者×消費者” 産直八百屋『んまいもん』 2号店は本郷が舞台だ!
CAMPFIRE
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics