じつは知らないことだらけ…! 全英ベストセラー『あなたがブラックホールについて知っていることはほぼすべて間違っている』5月26日発刊

2025.05.26 11:00
株式会社インプレスホールディングス
インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:二宮宏文)は、『あなたがブラックホールについて知っていることはほぼすべて間違っている オックスフォードの研究者が教えるブラックホールと宇宙のはなし』(ベッキー・スメサースト著、梶山あゆみ訳)を5月26日に発刊しました。

「わくわくしながら読みすすめた。贅沢で素晴らしい入門書だ!」
野村泰紀氏(カリフォルニア大学バークレー校教授・理論物理学者)推薦
・ブラックホールは、本当は「黒」ではない?
・「深い穴」というよりむしろ山??
・「掃除機のように吸い込む」のではなくソファーのようなもの???
・事象の地平線の彼方では未来は時間ではなく空間の方向に広がる????
・私たちは星のカケラというより超新星のウンコである……?????
本書では、ブラックホール研究の最先端に身を置く天体物理学者であり、サイエンスコミュニケーターとして大人気の著者が、ブラックホールに対する数々の誤解を愉快に解きほぐしながら、宇宙研究の歴史と最新の学識をわかりやすく教えてくれます。
〇もくじ
日本語版序文 野村泰紀
プロローグ 巨人の肩の上に立つ
1章 星はなぜ光る?
2章 生き急いで早く死ぬ
3章 あなたのもとへたどり着けないほどの高い山はある
4章 なぜブラックホールは「ブラック」なのか
5章 小さじ1杯の中性子で恒星が崩壊する!
6章 どう頑張っても脱けだせない
7章 ブラックホールは「ブラック」じゃない?
8章 2が1になるとき
9章 ご近所の親切なブラックホール
10章 超大質量な私
11章 ブラックホールは吸いこまない
12章 古い銀河はいま電話に出られません。だって死んでしまったから
13章 明日が来るのは止められない
14章 ブラックホールはどこまで大きくなれるのか
15章 命を終えるものすべてがいつかは戻る
エピローグ 万物の終わりに

○著者略歴
ベッキー・スメサースト/オックスフォード大学の天体物理学者、科学コミュニケーター。2022年度英国王立天文学会研究奨学金を受賞。2020年メアリー・サマヴィル・メダル受賞。超大質量ブラックホールが銀河に及ぼすフィードバック効果などについて研究している。YouTubeチャンネル「Dr.Becky」の登録者数は40万人を超え、月200万viewを記録。宇宙空間にある奇妙な物体や科学の歴史、宇宙ニュースをわかりやすくまとめて配信している。

梶山あゆみ/翻訳者。東京都立大学人文学部英文科卒業。主な訳書に、カール・へラップ『アルツハイマー病研究、失敗の構造』(みすず書房)、デイヴィッド・イーグルマン『脳の地図を書き換える―神経科学の冒険』(早川書房)、デビッド・A・シンクレアほか『LIFESPAN―老いなき世界』(東洋経済新報社)、ケイト・ビバードーフ『さぁ、化学に目覚めよう』(山と渓谷社)などがある。

○書誌データ
書名:『あなたがブラックホールについて知っていることはほぼすべて間違っている』
著者:ベッキー・スメサースト 訳者:梶山あゆみ
発売日:2025年5月26日
定価:2530円(本体価格2300円)
仕様:46判、392ページ
【山と溪谷社】 
1930年創業。月刊誌『山と溪谷』を中心とした山岳・自然科学・アウトドア・ライフスタイル・健康関連の出版事業のほか、ネットメディア・サービスを展開しています。
さらに、登山やアウトドアをテーマに、企業や自治体と共に地域の活性化をめざすソリューション事業にも取り組んでいます。

【インプレスグループ】
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

【本件に関するお問合せ先】
株式会社山と溪谷社 担当:綿
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
TEL03-6744-1900  E-mail: info@yamakei.co.jp

あわせて読みたい

【宇宙のすべてがわかるのはいつなんだ!?】日本の新進気鋭の天文学者9人による共著『天文学者が1を知ると、宇宙は10の謎を投げかけてくる』、5月27日発売。
PR TIMES
日本の鉄道乗りつぶし旅を徹底サポート! 『日本全国乗りつぶしガイド』(付録「日本全国塗りつぶし路線図」付き)を発売!
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
E10物語を特集 蒸気機関車EX(エクスプローラ) Vol.61発刊
PR TIMES
たった1羽のライチョウからわずか5年で130羽に!? 一人の鳥類学者による奇跡のストーリー『甦れ!神の鳥ライチョウ』 発売
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
ひとりで山を歩く楽しさ・リスク・必要な装備 すべて教えます! 『低山からはじめるソロハイク超入門』発売
PR TIMES
動物の目から世界を見てみたら――人気の鳥類学者が贈る動物行動学の超入門書『君たちはなぜ、そんなことしてるのか?』発刊
PR TIMES
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
【1冊丸ごと 羽生結弦さん大特集!】『Quadruple Axel 2025 羽生結弦 SPECIAL』 (6月30日発売) 独占インタビュー&撮り下ろしグラビアを掲載。綴じ込みポスター2枚付き!
PR TIMES
日本百名山、南アルプス・光岳で山小屋をはじめた女性の奮闘記『私、山小屋はじめます』本日5/19発売!
PR TIMES
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
お腹がすいて遭難!? 増え続ける山岳遭難、その多くは準備不足!遭難ルポのスペシャリスト・羽根田治さんが放つ渾身の一冊。『あなたはもう遭難している 本当にあったびっくり遭難に学ぶ登山の超基本』発売!
PR TIMES
炊飯器で! フライパンで! 日本米で! お家でビリヤニ作りにチャレンジできる。人気スパイス料理研究家、印度カリー子さんの最新刊!『ひとりぶんのビリヤニ』刊行
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
関東の沢登り愛好家必携の書、全ルート200本中120本が大幅改定された最新版! 『【新版】丹沢の谷200ルート』6/11刊行!
PR TIMES
定番の日本の爬虫類図鑑が刷新。ヨウリンウミヘビなど近年の新規記載種を追加した『山溪ハンディ図鑑 日本のカメ・トカゲ・ヘビ 第3版』刊行
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
シリーズ累計34万部突破!! 現代の遠野物語として話題になった「山怪」シリーズ最新作『山怪 青 山人が語る不思議な話』刊行! 10年の時を経てついにシリーズ最終作か!?
PR TIMES
身近な植物から珍奇植物まで! 多種多様な植物の面白さを堪能できるボタニカル・フォトエッセイ 『根も葉もある植物のはなし その多様なすがた・かたちについて』発売
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics