“感じるままに えがく”子どもたちの作品展「coのこえ展」、渋谷で3回目の開催へ

2025.05.22 13:37
まちの研究所株式会社
渋谷区神南ネウボラ子育て支援センター「coしぶや」のアトリエで生まれた子どもたちの作品展「coのこえ展」が5月21日開幕。作品を通して、子どもの「声」に耳を澄まし、その「声」を渋谷のまちへと届けます。
渋谷区神南ネウボラ子育て支援センター「coしぶや」(設置:渋谷区子ども家庭支援センター、運営:まちの研究所株式会社、所在地 : 東京都渋谷区、代表取締役 : 松本理寿輝) は2021年8月に開館。現在は毎月2000組をこえる親子にご利用いただいています。coしぶやでは、毎年子どもたちの作品展を地域に開かれた形で開催しており、第3回目を迎える本展では「coのこえ展 2024-2025 このいちねんの声たち」と題し、2024年度に生まれた作品を発表いたします。

coしぶやには、子どもたちが自由に創作を深める「ひらめき」と「気づき」の場としてのアトリエがあります。0歳からはじまり、さまざまな年齢の子どもたちが集うこの場所で、私たちは「何をつくったか」ではなく、そこに「何を観て、聴いて、感じたか」を大切にしています。

今回の展覧会のテーマは、「感じるままに えがく」です。

このテーマを選んだきっかけは、子どもたちが描く姿や、その作品に触れたとき、私たちが「大切なメッセージを受け取った」と感じたことにあります。それは、「感じるままでいいんだよ」ということ。
大人になるといつの間にか、頭で先に考え、思い通りに仕上げようとする自分に気づくことがあります。そんなとき、アトリエで生まれた作品たちは、感じたままに身体を動かし、描き出された世界のとびきりの豊さを教えてくれます。そしてその世界に、私たちはどこか憧れすら抱くのです。
ご来場いただくみなさまにも、作品を通して、子どもたちの「声」に、そしてご自身の「声」にも耳を澄ませていただけたらと思います。
そこから新たなつながりや対話が生まれることを、心から願っております。

【開催概要】
展覧会タイトル:「coのこえ展 2024-2025 このいちねんの声たち」
会期:2025年5月21日(水)~9月1日(月)
会場:coしぶや、渋谷区神南ネウボラ、渋谷区役所ほか
主催:渋谷区子ども家庭支援センター・coしぶや(運営:まちの研究所株式会社)

【各会場の展示期間】
1)coしぶや1F~3F 5月21日(水)~9月1日(月)
2)渋谷区役所1F:8月25日(月)~9月1日(月)

【渋谷区子育てネウボラ / 神南ネウボラ子育て支援センター「coしぶや」】
渋谷区子育てネウボラは、子育てをする家庭が不安なく喜びの多い子育てができるよう、保健師を中心に渋谷区がサポートを行う仕組みです。まちの研究所株式会社は渋谷区が整備した「渋谷区子育てネウボラ」基幹施設内2階~3階にて、渋谷区神南ネウボラ子育て支援センター(通称:coしぶや)を運営しています。《わけない》《地域みんなで子どもを育てる》をコンセプトに、妊娠期~子育て中の方はもちろん、学生や高齢者、障害のある方や外国人など子どもを中心に、だれもが出会い・つどい・つながる《コミュニティを育む場》として、日々、さまざまな取り組みを行う、まちと人に開かれた場所を目指しています。

所在地:東京都渋谷区宇田川町 5-6 渋谷区子育てネウボラ2・3 階
開設日:2021 年 8 月 2 日
開館時間:9 時~ 17 時 (休館日: 火午後、土、祝)
施設機能:子育て相談、子育てひろば、短期緊急保育、プレイグラウンド、アトリエ、カフェ
運営:まちの研究所株式会社(委託元:渋谷区子ども家庭支援センター)
URL :
Instagram :
昨年の展示の様子
昨年の展示の様子

あわせて読みたい

15万部突破のベストセラーをマンガ化!「発達障害」かも…と思ったとき、周囲の大人が何をすればいいのかわかる一冊
PR TIMES
“月で暮らすまち”を設計&VRで探検~バーチャルメーカー「ルナシティ」~汐留サマースクール2025で初登場!
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
今週末に見たい展覧会ベスト13。パウル・クレー、瀬戸内国際芸術祭の夏会期、江戸絵画から大竹伸朗まで
美術手帖
誕生日のお祝いを諦めたくない親子へ。1万人に #シェアケーキ を届けたい!
CAMPFIRE
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
ふるさと納税の受入額が全国1位! 都城市で人気の返礼品と、子育て支援にも 活用される寄附金の使い道をリポート【宮崎県都城市】
田舎暮らしの本Web
小田急沿線9商業施設「マチチカ、ヒトチカ プロジェクト」第3弾『Re:born』 実施報告 お客さまから回収した不要品20,487点などが 地域の子どもたちへのギフト537点に変換!
PR TIMES
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
【宮崎県】都城市とENBIが子育て支援連携協定を締結!次世代保活支援プラットフォームを活用
STRAIGHT PRESS
【ふるさと納税限定】高級品質の「今治タオル」を日常生活に!今治市の地域商社と老舗タオルメーカーだからこそ実現できた”贅沢だけど手が届く”特別仕様の今治タオルが誕生!!
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
【愛媛県今治市】ふるさと納税の返礼品に、特別仕様の「上質今治タオル ビックフェイスタオル」が登場
STRAIGHT PRESS
子育てを頑張るママへ。心がフッと軽くなる本と子育ての実態白書を届けたい!
CAMPFIRE
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
制服も修学旅行も無償化。就任2年、猛スピードで政治を動かす品川区長の手腕
GOETHE
ポーラ文化研究所 化粧文化ギャラリー 初の夏休みキッズデー開催
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
【神奈川県川崎市】生田ひまわり幼稚園で、地域の多世代が集うヨガや子育て講座などのイベントを開催
STRAIGHT PRESS
家庭料理テイクアウトの「マチルダ」、ポプラ社とのコラボレーションイベントを開催
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics