関節リウマチの患者さん・ご家族向け総合情報サイト「リウマチLIFE.com」を本格公開

2025.05.22 10:00
おいしい健康
患者さん・ご家族のリアルな声を反映した情報提供で“自分ごと化”を促進─治療体験談や生活の知恵も充実

献立提案・栄養管理アプリ『おいしい健康』を運営する株式会社おいしい健康(代表取締役CEO:野尻哲也)は、関節リウマチの患者さんとそのご家族を支援する総合情報サイト「リウマチLIFE.com」を4月末に公開しました。3月のプレ公開を経て、さらに情報を充実させた本格公開となります。
本サイトの特長は、患者さん・ご家族への継続的なインタビューやアンケートから得られた“リアルな声”をもとに設計されている点です。
治療の全体像が見えるような構成や、症状・悩みに応じて情報にたどり着ける仕組み、治療体験談や生活の工夫などを提供し、不安や迷いを感じたときにヒントが見つかり、前向きに治療や日々の生活と向き合うきっかけとなることを目指しています。
「リウマチLIFE.com」
■ インタビューなどから見えた患者さん・ご家族が抱える課題
おいしい健康では、関節リウマチ患者さんのインタビューやアンケートなどを継続的に行い、患者さんやご家族が置かれている状況、お悩みを把握してきました。
関節リウマチでは、基本的に継続的な治療が必要となりますが「医師に自身の症状や困り事をどう伝えたらよいかわからない」「診察時に不安や悩みを伝えられない」など、医師とのコミュニケーションに課題を感じている患者さんも少なくありません。
また、治療や生活に関する情報が断片的で、“今の自分”に合った情報にアクセスすることが難しいという声が多く寄せられていました。「信頼できる情報を見つけるのが難しい」「調べた情報が自分に合っているかわからない」などの声も聞かれます。
これらの課題を解決するため、「治療フェーズに沿った構造」「患者視点」「医師との対話のサポート」を取り入れた総合情報サイトとして「リウマチLIFE.com」が誕生しました。
■ 「リウマチLIFE.com」の特長
本サイトには、次のような特長があります。
-患者さん・ご家族の声から生まれた情報設計:
23名の患者さんインタビューに加え、アンケートなどで寄せられた声をもとに構成。治療・生活の両面で、本当に求められている情報を提供しています。

-治療フェーズごとの導線で“自分ごと化”をサポート:
トップページには治療の全体像を示した「ペイシェントジャーニー」を配置。
治療前から治療初期、治療継続期まで、今の状況に合った情報にスムーズにたどり着ける構成です。

-信頼性×実用性のあるコンテンツを一元提供:
医師監修による疾患・治療情報、本人とご家族の治療体験談とともに、家事の工夫・お助けレシピ・便利グッズなど生活に役立つ工夫も紹介。さらに、診察時に活用できる「医師との共有シート」もダウンロード可能で、治療への不安や希望を整理して伝えるサポートツールとして活用いただけます。
診察時に活用できる「医師との共有シート」
■ 信頼できる情報と対話の“ハブ”となることを目指して
「リウマチLIFE.com」は、今後も患者さんやご家族のリアルな声を聞くことを大切にしながら、体験談や生活支援コンテンツを継続的に追加していく予定です。関節リウマチと向き合う患者さん・ご家族・医療関係者にとって、信頼できる情報と対話の“ハブ”となるサイトを目指し、進化を続けてまいります。
「リウマチLIFE.com」
<新サイト「リウマチLIFE.com」概要>
・サイト名:リウマチLIFE.com(リウマチライフ・ドットコム)
・URL:
・内容:関節リウマチの治療情報(医師監修による解説)、患者および家族の体験談、日常生活の工夫や便利ツール紹介、症状に配慮したレシピ提案 など
・運営:株式会社おいしい健康

■ 株式会社おいしい健康「誰もがいつまでも、おいしく食べられるように」
株式会社おいしい健康は、データサイエンスに基づく栄養療法(Data science-based Nutrition:DBN)により「世界から病気をなくす」ことを目指す、ヘルスケア・スタートアップです。 パーソナライズ献立提案・栄養管理アプリ『おいしい健康』の提供を通じて、世界80億人の健康とWell-beingの実現、ならびに医療費抑制など社会課題の解決に貢献いたします。
会社名:株式会社おいしい健康
代表取締役CEO:野尻哲也
設立:2016年7月
所在地:東京都中央区日本橋小舟町3−2リブラビル3階
事業内容:生活者・医療機関を対象としたヘルスケアサービスの提供、製薬・食品・生命保険業界を対象としたマーケティングソリューションの提供
コーポレートサイト:
[おいしい健康アプリ]
アプリ紹介ページ:
App Store:
Google Play Store:
WEB:
■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社おいしい健康 広報担当
E-mail: press@oishi-kenko.com

あわせて読みたい

予防医療のウェルネス、“健康を共に創る、繋がる”コミュニティ「Wellness Longevity Community」を本格始動
PR TIMES
リハサク×ブラボーグループ、治療院向けTRX動画コンテンツを共同制作
PR TIMES
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
愛知県半田市とエムティーアイが、妊娠・出産等健康管理の支援に関する連携協定を締結!
PR TIMES
病院アートの力で、重症患者の家族が「気持ちを落ち着かせて待機できる空間」を集中治療病棟に整備
PR TIMES
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
【5月19日世界IBDデーに寄せて】潰瘍性大腸炎患者さんの“ほんね”を語る座談会レポートを公開
PR TIMES
がん治療と食の課題解決へ、Ribbons Baseが森永乳業クリニコとコラボイベント開催!
PR TIMES
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
2ヵ月で累計15万食を突破!糖尿病などの「食事管理」に対応した新商品「ワタミdeおいしい健康」が好調!
PR TIMES
知っているようで知らない「関節リウマチ」どんな人に起こりやすい?兆候は?
ヨガジャーナルオンライン
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
抗がん剤治療を受けた75%が認知機能の低下を実感 【ヘルスケアOisix】ミールキットのレシピカードを見やすく・理解しやすくリニューアル
PR TIMES
アストラゼネカ、全身性エリテマトーデス(SLE)の患者さんやご家族等周りの方を対象に、疾患啓発サイト「SmiLE.jp」とLINEアカウント「SLEケアナビ」による情報提供を拡充
PR TIMES
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
歯科医院を通じた口腔ケア習慣化サービス『OraCo』始動
PR TIMES STORY
女性と医師をつなぐサポートツール「ルナルナ メディコ」とWEB問診「Symview」が連携開始!
PR TIMES
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
NHKドラマでも話題!30代~60代女性に圧倒的に多い「膠原病」こんな症状は要注意!専門医に聞く
ヨガジャーナルオンライン
がん治療における栄養治療の重要性を丁寧に解説した日本初の書籍。『がん患者さんのための栄養治療ガイドライン』発刊のお知らせ
PR TIMES