Entô|日本の伝統と自然の調和を紐解く特別展「三勝ゆかた博物館 in 隠岐」を開催

2025.05.22 10:00
株式会社海士 Entô
東京日本橋にあるゆかたの老舗「三勝」の移動博物館を、Entô ジオラウンジにて開催いたします。日本の伝統の浴衣文化と循環型ライフスタイルを紹介する特別企画展。2025年6月1日から29日まで。

Entôと創業130年を超える浴衣の老舗「三勝」は、共同企画「三勝ゆかた博物館 in 隠岐」を2025年6月1日から29日までの期間、Entô ジオラウンジにて開催いたします。本展示は、日本の伝統的な浴衣文化の継承と環境との調和を紹介する特別展となります。
photo by Kentauros Yasunaga

企画の背景と意義
浴衣は綿という植物から生まれ、土に還る素材でできた日本古来の服飾文化です。本展示では、浴衣の製作過程を紹介します。隠岐の島民の方々やEntôのゲストに、日常に溶け込んでいる浴衣の文化的価値と、環境に優しい持続可能な特性について、新たな視点から理解を深めていただく機会を提供します。
日本橋にある三勝ゆかた博物館の展示風景

展示の見どころ
本展示では、130年にわたる浴衣製作の歴史を伝える伊勢型紙や伝統的な浴衣柄の反物を紹介します。また、2024年の古典相撲で三勝より提供された呼び出しの浴衣など、隠岐地域における人々の営みとの結びつきをご覧いただけます。
会期中はEntô SHOPにて、手ぬぐいや扇子・うちわなどのグッズ販売も行います。トークイベント当日限定商品も予定しています。
特別プログラム
三勝4代目天野半七によるトークイベント「130年の浴衣づくりが語る日本の知恵」
ものづくりの歴史、技術継承、そして環境との共生について、来場者の皆様と共に考え、対話する場を創出いたします。皆様のご経験やお考えを伺いながら、互いに学び合うクロストークを展開してまいります。
開催日:6月28日(土)時間:10:30~(所用時間:1時間(予定))
※詳細はお問合せください。
開催概要
主催者情報
Entôについて
Entôは、島根県隠岐の島町に位置するジオパークの泊まれる拠点施設です。2021年に開業し、UNESCO世界ジオパークに認定されている隠岐の豊かな自然と伝統文化を体験できる場所として注目を集めています。「地球と人をつなぐ」をコンセプトに、サステナブルな観光と地域文化の発信に取り組んでおり、ジオラウンジを文化交流の場として様々な企画を展開しています。建築デザインも隠岐の自然環境と調和した独自のスタイルで、国内外から多くの訪問者を魅了しています。

三勝について
1894年(明治27年)創業の三勝は、130年以上にわたり浴衣づくりを継承してきた老舗企業です。伊勢型紙や古い反物など1万点を超える貴重な資料を所蔵し、2013年には浴衣文化の継承と発展を目的とした「三勝ゆかた博物館」を東京・日本橋に開設しました。伝統的な注染技法による染色技術を守り続けています。
三勝ゆかた博物館
東京都中央区日本橋に位置する三勝ゆかた博物館は、日本の伝統文化である浴衣の歴史と価値を伝える専門施設です。館内では貴重な伊勢型紙コレクションの展示をはじめ、染色道具や製作工程の紹介を通じて、浴衣文化の普及・啓発活動を行っています。
2024年度の実績
2024年には、Entôと三勝のコラボレーションとして、8月にEntô NEST SUにおいて1ヶ月間限定の室内インテリアコラボレーションを実施しました。また、隠岐の島町での古典相撲開催において、三勝が浴衣を提供し、島後の古典相撲関係者との関係構築を進めてきました。



本件に関するお問い合わせ
Entô 宿泊事業部(マーケティング担当)
担当:浅川
Email:marketing@oki-ama.com

あわせて読みたい

金子敦子さんと探す、ニッポンのイイモノ Vol.3 織りと染めの美しさにうっとり「遠州」へ(後編)
暮らしとおしゃれの編集室
「布が生きている時代から、西洋が捉えたジャポニズムまで」五感で感じる歴史的ドレスコレクションの魅力
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
「山の上ホテル」と明治大学の知られざるつながり。その歴史と、今後の展望とは?
さんたつ by 散歩の達人
和の灯りを手づくりする新体験 播州提灯の魅力に触れる「提灯作りワークショップ」提供開始
PR TIMES
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
1000年の歴史を持つ伊勢型紙が6月20日(金)-22日(日)  東京・日本橋にやってくる! 伊勢型紙の美と技に触れる特別な3日間!【入場無料】
PR TIMES
【島根県海士町】隠岐島の自然や人に出会う、滞在型ジオホテル「Entô」4周年記念夏のキャンペーン開催
STRAIGHT PRESS
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
【大阪府堺市】堺伝匠館で、注染ゆかたを展示・販売!堺の伝統産品「浪華本染め(注染)」の魅力を発信
STRAIGHT PRESS
大自然で贅沢リトリート「ジオパーク」という選択
東洋経済オンライン
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
【愛知県名古屋市】Soeru yanlipao bagsがタカシマヤに登場!タイの伝統工芸のヤーンリパオバッグを紹介
STRAIGHT PRESS
【イベントレポート】レディース浴衣ブランド「Dita(ディータ)」、表参道での浴衣の展示会「Dita 25Yukata Exhibition」満員御礼で終了!
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
【感想レポ】Tokyo Kimono Show 2025へ行ってきた!〜江戸文化とネオキモノが融合する夢の世界〜
MORE
【参加申込受付中】子どものための夏休み日本舞踊ワークショップ
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
【追加募集!】子どものための夏休み日本舞踊ワークショップ
PR TIMES
令和7年度プンカラ協働展示「Punkar network×TOKYO2025 アイヌモシリ―アイヌの世界と多様な文化―」 6月28日より開催
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics