【追加募集!】子どものための夏休み日本舞踊ワークショップ

2025.07.05 14:11
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団
日本の伝統文化にふれる夏

4日間、小学生対象の日本舞踊のワークショップに空きがでましたので、追加募集を行います。
日本舞踊の基礎を学び、日本の心を感じるとともに、ゆかたの着方や和室での所作、美しい姿勢も身につけることができる体験講座です。
最終日にはご家族を招いた『日本舞踊のミニ発表会』で、ワークショップの成果を披露します。
夏休みの思い出に、日本の伝統文化にふれてみませんか。
講師  藤間恵都子【藤間流(勘右衛門派)師範。(公社)日本舞踊協会。保土ケ谷区在住。】  
日時  2025年7月30日(水)~8月2日(土)(全4日間)
    1.10:30~12:30 2.13:30~15:30 *1.2.どちらかを選択
会場  横浜市岩間市民プラザ 3F和室
対象  小学1~6年生
講師紹介
講師:藤間恵都子
●プロフィール●
日本舞踊家。保土ケ谷区在住。日本舞踊家として“日本舞踊の魅力”を舞台で表現するいっぽう、師範として洗練され磨かれた日本舞踊の技術を伝えることに、熱く取り組んでいる。

●メッセージ●
講座の始めと終わりには”正座をしてご挨拶”をします。先生と1対1で目を見合わせてするご挨拶です。普段どんなにお転婆、わんぱくなお子さんでも、この時からグッと集中します。そして、先生を真似て習うことで更に集中力が高まります。
日本舞踊は踊るだけでなく、作法や集中力、日本人の情緒など、複合的な要素を体験できるものです。また、これから多くなるであろう、留学や海外との交流には自国の文化紹介は欠かせません。是非この機会に、日本の伝統文化でもある日本舞踊を体験させてあげてください。皆さんのご参加お待ちしています。



【おけいこ内容】1日目
 ゆかたの着方をならおう
 きもので歩いて“すべって”みよう
2日目
 ゆかたを自分で着てみよう
 お扇子を使って表現してみよう
3日目
 自分できれいに着られるかな?
 ヤットン拍子に挑戦しよう
4日目
 上手に着られるようになったね
 日本舞踊 ミニ発表会
昨年のワークショップの様子
開催概要
日  時  2025年7月30日(水)~8月2日(土)(全4日間)
      1.10:30~12:30 2.13:30~15:30 *1.2.どちらかを選択
      *最終日は保護者に向けた発表会を開催
会  場  横浜市岩間市民プラザ 3F和室
対  象  小学1~6年生
講  師  藤間恵都子【藤間流(勘右衛門派)師範。(公社)日本舞踊協会。保土ケ谷区在住。】
参 加 費  全4日間 7,000円
持 ち 物 ゆかた、ゆかた帯、ひも(腰紐2本)、足袋、
     風呂敷(なければ大判のストールでも可。ゆかたを包めるもの)
    *ゆかたの下に着る、首の開いたシャツ、膝丈くらいまでのスパッツなどもご用意ください。
     (薄手でフリルなどがないもの。)
    *ゆかた・帯はレンタルすることもできます。ゆかた・帯セット1,700円、帯のみは500円。
募集人数 各時間帯 /3名追加募集(定員15名)
申込方法
から、以下の事項を記入してお申し込みください。
(1)お名前(ふりがな)
(2)保護者名
(3)学年、性別(ゆかた着付があるため)
(4)郵便番号、ご住所
(5)お電話番号(連絡がつきやすいもの)
(6)メールアドレス
(7)希望する時間帯(1.10:30~12:30 2.13:30~15:30 3.どちらでもよい)
(8)ゆかた、帯レンタルの有無(ゆかた希望者は身長を併記)
  ※各時間帯 先着3名

Web申込フォーム 
【問合せ】
横浜市岩間市民プラザ 〒240-0004横浜市保土ケ谷区岩間町1-7-15
  Tel:045-337-0011 / FAX:045-337-2500 メール:iwama_info@iwamaplaza.jp

【主催】
横浜市岩間市民プラザ(吉野町・岩間アート&メディアパートナーズ/株式会社tvkコミュニケーションズ、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団、株式会社清光社、株式会社横浜メディアアド共同事業体)

あわせて読みたい

初のコラボレーション企画!リユース×アートの可能性「布が紡ぐ物語-リユース×アートの可能性 めぐる布市×横浜美術大学×アートフォーラムあざみ野」、2025年7月24日(木)~26日(土)に開催
PR TIMES
【横浜みなとみらいホール】「第43回横浜市招待国際ピアノ演奏会」の開催に先駆け、7月11日にヤマハ銀座店にてトークイベントを開催します!
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
日本舞踊家 花柳琴臣主宰「琴臣の會」発足20周年記念舞踊会 8月24日開催決定 『ボレロ』など他ジャンルの楽曲で舞う「琴臣舞踊ライブ」特別公演も同時上演
PR TIMES
ベネッセパレット×エーザイの認知機能サポート弁当「もっとこだわり玖菜」が新登場
STRAIGHT PRESS
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
【岩間でシネマ13.】坂本九主演「上を向いて歩こう」上映会
PR TIMES
【岩間でシネマ12.】岡本喜八監督作品「助太刀屋助六」上映会
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
【岩間市民プラザ】曹雪晶 中国二胡コンサート
PR TIMES
【岩間市民プラザ】午前の音楽会vol.153 二胡に魅せられて
PR TIMES
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
東京藝術大学出身の日本舞踊家集団「藝○座」 9年ぶりの本公演開催決定!
PR TIMES
クオリティと我慢強さも発揮し、横浜FMユースを4発撃破。桐蔭学園がプリンス関東1部3連勝でインハイ予選へ弾み
ゲキサカ
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
【横浜市】相鉄線「星川駅」に位置する「星川駅行政区画」を新たな地域のコミュニティ拠点・まちの魅力になる施設として提案・運営する事業者を公募します!
PR TIMES
【2025年秋開催】2024年度開催日台親善舞踊劇 トークショー開催ならびに5/8台湾での八田與一慰霊祭参列・晩餐会での舞踊レポートについて
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
女優、日本舞踊『紫派藤間流』家元・藤間爽子さんの着物の時間──「祖母の教えを大切に、私らしく着物を楽しんでいます」
クロワッサンオンライン
2025年度「キッズ伝統芸能体験」参加者募集中!(締切:8月11日)
PR TIMES
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics