ReadSpeakerを搭載した新プロダクト「Virtual Human Assist」をリリース・顧客接点のDX推進に向けた新たなソリューションを提供

2025.05.21 10:00
ReadSpeaker(リードスピーカー)
ReadSpeakerがバーチャルヒューマンの販売を開始

HOYA株式会社(本社:東京都新宿区、代表執行役CEO 池田英一郎)ReadSpeaker 部門/リードスピーカー・ジャパン株式会社は、自然な音声とリアルな表情による対話を実現する新ソリューションのバーチャルヒューマン「Virtual Human Assist」をリリースいたしました。

本製品は、自治体・店舗受付、商業施設のインフォメーション、企業の総合案内業務におけるDX推進を目的とし、顧客体験(CX)の高度化、ならびに業務効率化に貢献することを目指しております。
Virtual Human Assist
◼️バーチャルヒューマン「Virtual Human Assist」
バーチャルヒューマンxAI音声で未来のコミュニケーションを実現。
高品質な音声合成「ReadSpeaker」とリアルなアバターで新しい対話体験を提供します。
◼️「Virtual Human Assist」製品概要
高品質AI音声
ReadSpeaker独自の音声合成エンジンにより、人間に近い自然な発話を実現。

多言語対応
日本語・英語・中国語・韓国語を含む50言語以上に対応。

リアルタイム対話応答
エッジコンピューティングにより低遅延、即時応答を実現し顧客満足度の向上に寄与。

リアルな表情・ジェスチャー
表情の変化や自然な動作により、対面接客に近いコミュニケーション体験を提供。

柔軟な設置・運用性
小規模スペースにも設置可能なため、店舗・施設規模を問わず導入が可能。

企業オリジナルのバーチャルヒューマンをカスタム
企業独自のデザインでイメージに合わせたアバターの作成が可能
■想定活用シーン
・自治体・小売・商業施設における無人受付、商品案内
・観光施設における多言語ガイド
・企業の総合受付、セミナー・イベント会場での案内業務
■今後に向けて
6/11(水)ー13(金) 幕張メッセで開催する
で「Virtual Human Assist」を発表します。この機会に最新のAI音声技術を体験してください。

ReadSpeakerは、バーチャルヒューマン技術を基盤とし、さらなる多様な業界・用途への展開を図るとともに、企業における顧客接点の高度化と業務効率化を支援してまいります。


◼️ReadSpeakerについて
「ライフケア」「情報・通信」の分野で、国内外トップクラスのシェアを多数持つHOYA株式会社の事業ブランドのひとつで、AIを使った音声合成, 人工音声ソリューションを開発しています。20年以上前から音声合成ビジネスを行っており、日本国内では大手企業をはじめとして1,700社以上、グローバルでは12,000社以上にご利用いただいています。

ReadSpeaker サービスサイト:
公式Facebook:
公式X:
公式YouTube:
公式 LinkedIn:
PR TIMES:
「ReadSpeaker」は HOYA株式会社 または HOYAグループ会社が保有する 日本国およびその他の国における登録商標です。その他、記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
HOYA株式会社 ReadSpeaker部門/リードスピーカー・ジャパン株式会社
「あらゆるシーンに人の声を」
導入企業数No.1グローバル展開音声合成ブランドReadSpeaker

あわせて読みたい

インタセクト、「国際ツーリズムトレードショー(iTT)」出展のお知らせ ~訪日外国人向けを中心としたインバウンド支援ソリューションを提案~
PR TIMES
東南アジア各国でTikTok Shop・Shopee・Lazadaの公式パートナーに認定
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
アパレル店舗での【AIスタイリストディスプレイ】を正式ローンチ。服選びを革新
PR TIMES
ケアコムのナースコールシステムとAIインカム「VOYT CONNECT」が連携!
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
AIアバターによる最適レコメンドで客単価アップを支援「Bonappetica(ボナペティカ)」のサービス提供を開始
PR TIMES
AI音声はついに”感情”の領域へ!CoeFont、最新音声モデル「CoeFont v3 Fuji」を正式リリース
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
CoeFont、シャープの「共創PROGRAM」で次世代家電サービスの実証実験に対してAI音声を提供
PR TIMES
観光業界のインバウンド対応を革新するサービス『うちのAI Avatar』が『観光DX・マーケティングEXPO』に出展決定
PR TIMES
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
AnyMind Groupの生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」が日本語に対応開始
PR TIMES
【ウクライナ避難民家族と連続起業家】“親友ふたり”が立ち上げた次世代商社「Shants」、大阪・関西万博ウクライナ ナショナルデーで本格始動!音声・映像・多言語対応アバター「AI社員」サービス開始!
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
ギブリー、マーケティング特化型AIエージェント構築プラットフォーム「DECA MarketingAgent」をリリース
PR TIMES
AIモデルとの自然な対話が生み出す新しい接客体験の実現へ AI modelおよびカサナレと共同で「対話型AIモデル」の実証実験を開始
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
【コマースメディア株式会社】顧客対応に特化したカスタマーサポートAI「Channel Talk」を提供する株式会社Channel Corporation様とのパートナーシップ契約締結のご案内
PR TIMES
TableCheckと対話型音声AI SaaSのアイブリーと連携開始
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics