インタセクト、「国際ツーリズムトレードショー(iTT)」出展のお知らせ ~訪日外国人向けを中心としたインバウンド支援ソリューションを提案~

2025.06.16 11:00
インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
店舗・施設さまの売上拡大および業務効率化と顧客満足度の向上を同時に実現する「インバウンド対応トータル支援」の各種ソリューションを出展
出展ソリューション例「AI無人店舗」

中国・台湾や英語圏などの海外プロモーション・インバウンド支援を行うインタセクト・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:譚 玉峰、以下 インタセクト)は、2025年6月25日(水)から27日(金)まで東京ビッグサイトにて開催される「国際ツーリズムトレードショー(iTT)」に出展いたします。

インタセクトは、中国・台湾をはじめとする海外プロモーションおよびインバウンド支援事業を展開し、訪日外国人旅行者と日本の店舗・施設をつなぐ役割を担っています。今回の出展では、訪日外国人旅行者向けの多言語・多通貨対応の決済ソリューションを中心に、スムーズで快適な購買体験を提供する取り組みをご紹介いたします。店舗・施設さまの売上拡大および業務効率化と顧客満足度の向上を同時に実現する「インバウンド対応トータル支援」をご提案いたします。
出展ソリューション例

出展製品・サービスのご案内
本展示会では、以下の製品・サービスを展示いたします。

マルチQRコード決済サービス「IntaPay」
・訪日外国人旅行者の多様な決済ニーズに応え、多言語・多通貨でスムーズな決済を実現します。

インバウンド集客ソリューション
・中国有数の旅行情報メディア・口コミサイト「馬蜂窩(マーフォンウォー)」を活用し、店舗・施設の集客力を強化。訪日旅行者の訪問・購買意欲を引き出すプロモーションを支援します。

インバウンド対応AI無人店舗
・先進のAI技術を活用した「ウォークスルー型無人店舗」で、スムーズな購入体験
を提供すると同時に、人件費の削減にも貢献。
効率的な店舗運営と、これまでにない新しいショッピング体験を提供します。

モバイルオーダーシステム「eateat」
スマートフォンを活用した多言語モバイルオーダー機能により、訪日外国人旅行者の利便性と満足度をさらに向上させます。

■「国際ツーリズムトレードショー」出展のお知らせ
【展示会】国際ツーリズムトレードショー(iTT) 
【会 期】2025年6月25日(水)~6月27日(金)
【時 間】10:00~18:00(最終日のみ17時まで)
【会 場】東京ビッグサイト(〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1)
【主 催】RX Japan
【入場料】無料
【入場方法】下記 URL からご登録の上、弊社ブースにお越しください。
 事前来場登録はこちらから:
【ブースNo.】小間番号 2-51

■会社概要
商号   :インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
代表者  :代表取締役社長 譚玉峰
所在地  :〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目1番地 B・Mビル2F
設立   :2000年11月
事業内容 :中国本土・台湾を主軸とした観光DXによる海外プロモーション・インバウンド
(訪日誘客)支援、中国向け越境EC、アフィリエイト運用代行、アフィリエイト
サイトパトロール、システム開発など
資本金  :9,856万円
URL   :
2000年に設立した日本国内及び中国大陸・台湾地域を主体とした海外プロモーション・システム開発企業で、以下のとおり、幅広い事業を展開しています。
日本および海外両方に対応しているQR決済ソリューション「
」及びSIサービス・ERP事業。
日本向けでは、
及び
、POS連携したCRM分析やBIツール、BPM、電子契約、
、モバイルオーダー「
」。
海外向けとしては、生成AIを用いた観光DXによる訪日誘客施策・旅ナカ回遊促進、百度広告やSNS、在日・海外インフルエンサーなどの海外デジタル広告、WeChatミニプログラム開発、

また、制作領域として、多言語WEB/動画/ポスター/説明POP制作、添削・共有・指示ツールの「
」、ライブ配信等、国内外においてDX技術を用いた幅広い事業を展開中です。
2025年現在、国内・中国本土あわせ10拠点以上、グループ全体の従業員数は約1,000名となっています。

【本件に関してのお問い合わせ先】
 インタセクト・コミュニケーションズ株式会社 お問い合わせフォーム
 (お問い合わせ内容に関する担当部門よりお返事申し上げます)

あわせて読みたい

訪日メディアMATCHAが6言語対応の“LPページ”機能を提供開始
PR TIMES
AnyMind Groupの生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」が日本語に対応開始
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
Reeluが、インバウンド事業者向けに訪日観光関連業務の標準価格ガイドラインを公開
PR TIMES
中国市場における越境EC支援を強化。JETROが提供する、海外ビジネスに係るサービスプロバイダーリスト「JS-Links」に掲載
PR TIMES
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
インバウンド集客で月商6倍増!英語・中国語・韓国語を駆使した訪日観光客向けマーケティング
PR TIMES
越境EC支援のジグザグ、訪日インバウンド向け店舗誘導最適化サービス「インバウンドナビ(TM)︎」の提供を開始
PR TIMES
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
三洋堂書店にHOUSEIの無人店舗ソリューションを提供
PR TIMES
三洋堂書店 生桑店に、HOUSEIの無人店舗ソリューションを提供
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
越境EC支援のジグザグ、訪日外国人6,000万人時代へ“旅マエ・旅ナカ・旅アト”導線支援モデルを本格展開
PR TIMES
チェンジホールディングス、インバウンド領域に特化した新会社「株式会社Onwords」を設立
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
Japanticket、上海で開催の旅行業界向け国際展示会「ITB CHINA 2025」に出展
PR TIMES
電子チケット販売システム「CLOUD PASS」10言語対応の自動翻訳機能のアップデート版をリリース
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
【訪日外国人向けマナー啓発で協業開始】阪九フェリーとビジョンサービス、インバウンド対応の深化へ。フェリー旅が“学びの場”に。
PR TIMES
店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」がAppleマップと連携開始、10億人以上のAppleユーザーにお店の情報をアピール可能に
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics