江藤農水相、「コメ買ったことない」発言で引責辞任

2025.05.21 11:09
【5月21日 AFP】「コメは買ったことがない」と発言して国民の怒りを買っていた江藤拓農林水産相が21日、引責辞任した。

江藤氏は首相官邸で記者団に対し、「先ほど、石破(茂)首相に辞表を提出した」と語った。

政府はコメ価格高騰を受け、備蓄米の一部を放出している。そうした中、江藤氏は先週末に開かれた政治資金パーティーで「コメは買ったことがない。支援者の方々がたくさんコメを下さるので。売るほどある…

あわせて読みたい

"コメ騒動"を招いた「ノウスイ真理教」の低レベル
東洋経済オンライン
〈小泉農相の仕事ぶりを評価〉コメの価格は誰が決めるべきなのか?見えない流通状況を可視化するために必要なこと
Wedge[企業]
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
コメ店頭価格9週連続値下がりでも、「コメ需給問題」も「物価高問題」も残ったまま
ダイヤモンド・オンライン
コメの次は味噌やせんべいも!原料米の入手難と価格高騰に悩むコメ加工食品業界、急速に進む国産米離れ
Wedge[企業]
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
"鬼門"就任の小泉農水相が挑むコメの先の試金石
東洋経済オンライン
〈政治家の失言オンパレード〉西田議員の「ひめゆり」発言、江藤前農相の「コメ買ったことない」発言…過去から見える3つのパターン
Wedge[国内+ライフ]
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
「進次郎の“いつものパターン”だよ」小泉コメ担当大臣の大博打に党内から冷ややかな声…「生産者側への配慮を怠ってないか」
集英社オンライン
コメ価格が下がらないシンプルな理由、小泉進次郎が農相としての使命を果たすために必要な3つのこと
Wedge[国内+ライフ]
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
コメはどこまで上がる?価格高騰が終わらない理由、「日本の食卓」を守りたい人にオススメ記事5選
Wedge[企業]
JA解体論も出た「令和の米騒動」の"悪しき構図"
東洋経済オンライン
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
小泉大臣「備蓄米放出」騒動に抱く"危うさ"の正体
東洋経済オンライン
「令和のコメ騒動」がかくも長期化する3つの理由
東洋経済オンライン
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
「選挙対策では…」進次郎大臣のコメ政策に“令和の百姓一揆”農家は「最終的にはコメの価格が上がるかも」…玉木代表の“エサ発言”は
集英社オンライン
「令和の米騒動」と「JA全農悪玉論」の真相、補助金の出し方は適切なのか?【池上彰・増田ユリヤ】
ダイヤモンド・オンライン
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics