グロング、CRM PLUS on LINEを導入 LINEのセグメント配信強化で年間LTVが約15%向上

2025.05.20 11:00
株式会社ソーシャルPLUS
全ての友だちへの一律配信は原則行わず、効果的なセグメント配信でROAS400%を安定達成

株式会社ソーシャルPLUS(所在地:東京都港区、代表者:佐藤 亮介)が提供するShopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」は、株式会社Ultimate Life(本社:大阪府大阪市、代表者:田中 悠貴)が運営する「グロング公式オンラインショップ」における、ECサイト(Shopify)とLINE公式アカウントの連携活用ツールとして採用されました。

LINEのID連携とセグメント配信の強化により、ID連携ユーザーの年間LTVを約15%向上させる成果をあげています。※1

※1 Ultimate Life調べ。過去1年間に購入実績のあるアクティブユーザーに限定し、ID連携しているユーザーとしていないユーザーの年間購入金額で比較。
導入背景と課題
グロングは、健康づくりを包括的にサポートするトータルスポーツブランドとして、プロテインやサプリメント、トレーニング器具などを自社ECやモールで展開しています。

LINE公式アカウントの配信費用対効果の向上( ROAS400%以上の安定達成 ※2 )を目標に、他のLINE公式アカウント拡張ツールから「CRM PLUS on LINE」に切り替えました。

◆以前のツール利用時の課題
-友だち数に応じた従量課金制だったため、友だち数が増えるにつれてツール利用料金が増加
-ID連携フローでの離脱が多く、ID連携を活かした配信(顧客・購買データを活用した配信)を行うための配信母数が伸びづらい
- 上記により、LINE公式アカウント活用の費用対効果を向上させづらい


◆CRM PLUS on LINE導入で課題を解消
- 友だち数ではなくID連携ユーザー数での従量課金制
-新規会員登録導線などにLINEログイン機能を導入できる(会員登録と同時にID連携も完了しやすい)ため、ID連携の手間が少なく、ID連携ユーザー数が伸びやすい
-ID連携を活かしたメッセージ配信の自由度が高く、かつワークフローの自動化アプリ「Flow」との連携で様々な配信の自動化が可能

※2 ROAS:配信の費用対効果を表す指標。メッセージ配信経由の売上額 ÷ メッセージ配信にかかった費用 × 100 で算出。

導入コメント(株式会社Ultimate Life 清水様)
CRM PLUS on LINEを導入してID連携とセグメント配信を強化してからは、順調にLINE経由売上・利益ともに伸びており、良い意思決定ができたと考えています。特にID連携ユーザーの年間LTVは、セグメント配信の強化によって15%ほど増加しました。

◆ID連携を活かした配信の実施例
-閲覧・カゴ落ちリマインドメッセージ(商品ページを閲覧したりカートに入れたりした後、購入しなかった方にリマインド)
-ID連携完了後のメッセージ(トライアルクーポンのリマインド)
-トライアルパック購入後のメッセージ(どの風味から試すかの診断チャート案内)
CRM PLUS on LINEを活用すると、Shopify上にLINEのID連携者のデータを集約できるため、メッセージ配信の自由度が高いのも魅力です。例えば、Shopifyアプリ「
」と連携した「ポイントの付与通知・会員ランクの変動通知」などもスムーズに実現できました。
ワークフローの自動化アプリ「Flow」設定画面イメージ

ECサイト(Shopify)とLINEを連携活用するには技術的なノウハウも必要ですが、CRM PLUS on LINEは導入・活用サポートがとても手厚いです。他アプリとの連携も含めてスムーズに実装を進められたことで、ID連携時の導線や販促設計に注力できました。

今後もID連携を活かし、ポイントプログラムと連携した条件分岐や特定商品を購入いただいた後のメッセージ配信など、よりお客様のニーズを細かく反映した施策を実施していこうと考えています。

グロングについて
グロングは、健康づくりを包括的にサポートするトータルスポーツブランドです。『より「挑戦者」の多い世界の実現』を目指し、プロテインやサプリメント、トレーニング器具の開発・販売および直営ジムの運営などを行っています。

グロング公式オンラインショップ:
24時間年中無休のフィットネスジム「GronG GYM 24」:
Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」について
CRM PLUS on LINEは、Shopify上の会員とLINE公式アカウントの友だちを連携し、ひとりひとりのニーズに合ったメッセージの出しわけや、LINE公式アカウントを通じた便利な購入導線を実現するShopifyアプリです。

LINEログインなど6種のソーシャルログインやLINEミニアプリ(会員証)も導入可能。既にLINEに関連したツールをご利用中の場合でも、当アプリはLINEのWebhook URL設定が不要のため併用可能です。初期設定の無料サポートも行なっています。
CRM PLUS on LINE サービスサイト:https://crmplus.socialplus.jp

【株式会社ソーシャルPLUS 企業概要】
株式会社ソーシャルPLUSは、フィードフォースグループ株式会社の子会社です。LINEのID連携やソーシャルログインを手軽に導入できるSaaS「ソーシャルPLUS」とShopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」を開発・提供しています。LINEヤフー株式会社が提供する各種法人向けサービスの販売・開発を行う広告代理店やサービスデベロッパーを認定・表彰するパートナープログラム「LINEヤフー Partner Program」のTechnology PartnerおよびSales Partnerとして認定されており、「Technology Partner」コミュニケーション部門では最上位グレードの「Premier」に認定されました。

「人とブランドをつなぎ、顧客体験を豊かにする」というミッションのもと、今後も一層の事業成長を図ってまいります。
- 会社名:株式会社ソーシャルPLUS
- 所在地:東京都港区南青山1丁目2番6号 ラティス青山スクエア3F
- 代表者:代表取締役 佐藤 亮介(さとう りょうすけ)
- 事業内容:ID連携・ソーシャルログインを基軸としたSaaS事業
- URL:
< 本件に関するお問い合わせ先 >
株式会社ソーシャルPLUS
担当:大西
メール:pr@socialplus.jp

あわせて読みたい

HEAVEN Japan × フィードフォースグループが提携開始!
PR TIMES
誰でも簡単・楽しいが実現するコミュニケーションECアプリ「Atouch」導入企業の事例インタビューを公開
PR TIMES
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
Shopifyアプリ「App Unity Safe Delete」、特定のタグが付与されると自動的にログアウトするテーマ拡張をリリース
PR TIMES
定期購買アプリ、「阪急電鉄鉄道ファンクラブ」にて採用
PR TIMES
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
ecbeingが「LINEヤフー Partner Program」において「Technology Partner」の「LINEミニアプリ部門」に認定
PR TIMES
フリークアウト、「LINEヤフー Partner Program」において「Technology Partner」のコミュニケーション部門に認定
PR TIMES
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
AVIOT ONLINE MALL がID連携アプリ「App Unity XrossID」を導入
PR TIMES
グロースプラットフォーム「StoreHero」、チャネル横断レコメンド機能をリリース~サイト、広告、CRM各チャネルで在庫・顧客属性に合わせた最適な商品提案を実現~
PR TIMES
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
Shopifyアプリ「App Unity Safe Delete」、新機能(Shopify Flow連携、メタフィールド自動削除)実装のお知らせ
PR TIMES
株式会社TSIが、30を超えるブランドの公式オンラインストアをShopifyで統合し 「mix.tokyo」としてリニューアルオープン
PR TIMES
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
【コマースメディア株式会社】「Shopifyプレミアパートナー」認定獲得のお知らせ
PR TIMES
オムライス専門店「道玄坂たまごけん」に、リピーターを創出する完全版モバイルオーダー「注文くん」を導入!
PR TIMES
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
リワイア、Shopify「Checkout Extensibility」のアップデートに関する課題を解決するための無料相談を受付
PR TIMES
クラスメソッド、LINEミニアプリを利用した会員証やチャットボットなど、5機能を安価・迅速に導入できるパッケージ開発サービス提供開始
PR TIMES
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics