人生がぐっと楽しくなる!「いつも機嫌がいい人」だけが知っている習慣、139項目

2025.05.19 10:00
株式会社 青春出版社
青春出版社(東京都・新宿区)は『「機嫌よくいられる人」の習慣、ぜんぶ集めました。』(川嵜昌子/編著、ホームライフ取材班/編)を5月19日に発売いたしました。
世の中には、怒ったり不機嫌になったりせず、いつも上機嫌に見える人と、なんだか常に不機嫌な印象の人がいる。

その差は、その人の性格に起因するだけでなく、実は日頃の「習慣」にあった!
本書では、いつも「機嫌がいい人」の習慣を、日常生活、行動心理、メンタル、思考法など、さまざまな側面から紹介する。
本書の目次
編著者プロフィール
川嵜 昌子(かわさき まさこ)
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会アンガーマネジメントアンバサダー。マネジメントコンサルタント。ツナグバサンカク共同代表。
長崎市生まれ。東京のベンチャー企業の創業期メンバーとして立ち上げに携わり、自社の急成長、東証一部上場という経験を得た後、独立。5000社以上の経営者に取材およびコンサルティングを行うなかで、感情のマネジメントが成功の鍵であることを確信。アンガーマネジメント、モチベーションマネジメント、その他の研修、講演、相談を行っている。
編者プロフィール
ホームライフ取材班(ほーむらいふしゅざいはん)
「暮らしをもっと楽しく! もっと便利に!」をモットーに、日々取材を重ねているエキスパート集団。取材の対象は、料理、そうじ、片づけ、防犯など多岐にわたる。その取材力、情報網の広さには定評があり、インターネットではわからない、独自に集めたテクニックや話題を発信し続けている。
書籍情報
「機嫌よくいられる人」の習慣、ぜんぶ集めました。編著者:川嵜昌子
編者:ホームライフ取材班
発売日:2025年5月19日
定価:1,243円(税込)
ISBN:978-4-413-21226-7

あわせて読みたい

飯島直子「“癒やし系”と言われた頃が、一番性格がきつかった」
GOETHE
ヒット本連発の人気精神科医・藤野智哉氏の新刊は、人間関係でやっかいな「不機嫌」「負の感情」のトリセツ40。自分の受け取り方のクセを変え「自分の感情を自分でコントロールする感じ」がもてれば、ラクに
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
【神様が味方する人の生き方】教え合い、学び合い、交歓し合う「良き仲間」に囲まれたなら、それだけで「天国度100%」
ダイヤモンド・オンライン
あなたの家もターゲットに! 近年多発している強盗事件などの犯罪から、鉄壁の守りを固める防犯のヒントを解説
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
いつも明るく、落ち込まない人はなにを「心がけて」いる? 大人気「ぜんぶ集めました。」シリーズ最新刊、発売!
PR TIMES
「すみません」の代わりに使うだけでゴキゲンになれる「魔法の言葉」
ダイヤモンド・オンライン
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
路線図、車両、鉄道会社、時刻表、駅から、鉄道の知られざる歴史まで、鉄道ファンも唸らせる意外な秘密にとことん迫る本!
PR TIMES
「慣用句」で伝わる、味が出る! “お決まり表現”が持っている言葉のパワーで、会話力に磨きをかける一冊
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
遣唐使・樺太探検・南鳥島発見… 未知の世界を追い求めた日本の探検家・冒険家たちの軌跡を「見聞録」で辿る!
PR TIMES
謎と不思議は身近なところにあふれている。日常生活にかかわる様々な「なぜ?」を通して、「雑談力」を自分のものにできる本
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
「いつも機嫌がいい人」を演じる必要はない…精神科医が勧める「イライラと上手に付き合う方法」
PRESIDENT Online
第二十三回『機嫌のいい人』
Harumari TOKYO
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
精神科医・和田秀樹著の15万部ヒット作『感情に振り回されない 精神科医が教える心のコントロール』待望の文庫化!2025年6月18日発売
PR TIMES
私が作ったデートプランに文句をいう彼氏…気づけば彼氏の機嫌をとることに必死になっていて?
Ray
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics