日本一の魚屋「根津松本」店主に聞く、“スーパーの魚”の見極め方「顔が小さく胴体が太いものはおいしい」

2025.05.17 06:00
放送作家・脚本家の小山薫堂とフリーアナウンサーの宇賀なつみがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「日本郵便 SUNDAY’S POST」(毎週日曜15:00~15:50)。今回の放送は、魚屋「根津松本」の店主・松本秀樹さんをゲストに迎えて、お届けしました。


(左から)小山薫堂、松本秀樹さん、宇賀なつみ

◆根津松本の「のり弁」に感動


根津松本は、日本を代表する一線級の魚だけ…

あわせて読みたい

手づくり「ホッケ干物」は居酒屋を超えるか?魚本来の甘味と旨味が味わえる
dancyu
DEEN池森秀一「たった1回のテレビ出演で…」そばが好きすぎて起こった“奇跡”とは?
TOKYO FM+
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
秋元康がどうしても行きたかった、京都の究極の食育中華「田舎の大鵬」
GOETHE
物価高でも"魚のある食卓"をあきらめない!地方の魚屋・魚政、年間4万食の看板商品「鯛のあらだき」を"半額"で全国へ
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
コブクロ・小渕健太郎 大阪・関西万博テーマソングに込めた“こんにちは”の想い「世界中の人に知ってもらえる言葉になってほしい」
TOKYO FM+
盲導犬を迎えて変わった世界「外に出ることが楽しくなりました」全日本盲導犬使用者の会の会長がパートナー犬に感謝
TOKYO FM+
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
デビュー45周年を迎えたEPO 音楽人生を変えた山下達郎との出会い「目の前を達郎さんが通ったんですよ。こんな奇跡ってありますか!?」
TOKYO FM+
胡椒栽培に生涯を捧げる…カンボジアのかつての名産品を復活させた、クラタペッパー代表の思いとは?
TOKYO FM+
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
OCTPATH・栗田航兵、アイドルとして日々心がけていること「みなさんの前に立つときは、元気じゃない姿を見せるべきではない」「お日様の光を浴びて元気を蓄える」
TOKYO FM+
サラダ記念日は唐揚げ記念日だった? 俵万智「唐揚げをカレー味にしたら、ボーイフレンドがすごく気に入ってくれて…」
TOKYO FM+
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
放射性物質 除染後の農地で田んぼ再生に挑戦中! 土壌学者・藤井一至「なんとか5年ぐらいで再生できないか研究しています」
TOKYO FM+
“魅せる寿司”で世界に挑む 北九州市戸畑発「照寿司」三代目が切り拓く寿司屋の新境地
TOKYO FM+
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
子どもたちに“手紙の書き方”を教える理由 民間教育研究団体代表「今では自宅の郵便番号もわからない子どもたちも増えている」
TOKYO FM+
故・小澤征爾 “父の顔” を小澤征良が語る「親父ギャグを連発するような、人を笑わせるのが大好きな人でした」
TOKYO FM+
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics