東京の夜景をクラフトビールを飲みながら楽しむ「Beer Cruise Takeshiba (ビールクルーズ竹芝)」を5月運航

2025.05.15 13:20
scheme verge株式会社
乗船時無料ビールプレゼントに加え、乗船中の姿を東京の美しい夜景とともに残せるドローンでの記念撮影もご用意。

 scheme verge株式会社(本社:東京都文京区、CEO:嶂南 達貴、以下「scheme verge」)は、一般社団法人 竹芝エリアマネジメント(所在地:東京都港区、代表理事:平地 稔、以下「竹芝エリアマネジメント」)並びに、一般社団法人 竹芝タウンデザイン(所在地:東京都港区、代表理事:竹島 博行、以下「竹芝タウンデザイン」)と共同し、2025年5月16日(金)より5月毎週金曜日に、東京の夜景を楽しむクルーズを運航します。
 竹芝地区では、官民連携プラットフォームによって未来ビジョンを策定し、地域の課題解決、地域魅力を活かすための様々な取り組みを行っており、そのひとつとして舟運を実施し、新しい価値の創出を促し、地域の価値向上に結び付いていくことを目指しています。scheme vergeでは、東京都によるスマートサービス実装促進プロジェクト「Be Smart Tokyo」を通じたマッチングをきっかけに、2023年度より舟運にかかる取り組みに協力させていただいております。

 今回の「Beer Cruise Takeshiba」では、同日に体験型野外イベント「WATERS takeshiba MUSIC FRIDAY」が開催されているウォーターズ竹芝より発着し、“豊かな水辺時間”を提供します。
 クルーズは竹芝桟橋より出航し、東京タワーやレインボーブリッジ、お台場などの夜景を、水辺のまちや季節に合せてフィーチャリングしたクラフトビールを片手にお楽しみいただけます。船上ではさらに、乗船中の姿を東京の美しい夜景とともに残せるドローンでの記念撮影もご用意。
 心地よい風が気持ちの良い季節、ビール・夜景を堪能するクルーズでの優雅なひとときをお過ごしください。

特設ページ:
(東京湾のクルージング情報ポータルサイト「Tokyo Cruising & Waterfront Trip」内)
<ビアクルーズの楽しみ方>
-クラフトビールと音楽を堪能するクラフトビールを水辺のまちや季節に合わせてフィーチャリング。海の上で音楽と共に嗜むひとときを。
-海から「船に乗っている自分」が撮れる
船に乗っている姿を、ドローンで海から撮影。乗船者皆さまでの集合記念撮影が乗船料金に含まれています。
-観光でも!仕事帰りでも!
観光でクルーズに乗船し東京の夜景を楽しんだり、お仕事帰りに船の上で乾杯するなど、普段とはひと味違った空間でクルーズを楽しみませんか。
ドローンによる記念撮影
海からの撮影ならではのカットも
海から観る東京の夜景
「Beer Cruise Takeshiba」概要
■日程:2025年5月16日(金)、23日(金)、30日(金)
■時間:各日3便運航 17:50~18:50/19:05~20:05/20:20~21:20
    ※受付は出発時間の15分前からウォーターズ竹芝 竹芝地区船着場で開始いたします。
    ※天候や航路の状況により、運航見合わせが発生する場合がございます。
■料金:大人1名5,000円(消費税込み)
    ※子ども(対象:3才以上)も料金共通。ソフトドリンクを提供いたします。
■場所:クルーズ乗下船場所「ウォーターズ竹芝 竹芝地区船着場」
■内容:クルーズ乗船(約60分)、ビールプレゼント(ビールもしくはソフトドリンク)、ドローン記念撮影
  ※乗船中に乗船者皆さまで集合写真をドローン等にて記念撮影をいたします。
   詳しくは特設サイトをご確認ください。
■URL:
ウォーターズ竹芝 竹芝地区船着場★JR/モノレール「浜松町」駅北口 徒歩6分
★地下鉄大江戸線/浅草線「大門」駅B1・B2出口 徒歩7分
★ゆりかもめ「竹芝」駅2B出口 徒歩3分

※「竹芝客船ターミナル」「竹芝桟橋」と異なります。ご注意ください!
同日開催イベント概要「WATERS takeshiba MUSIC FRIDAY」
「WATERS takeshiba MUSIC FRIDAY」
■日程:2025年5月16日(金)、 23日(金)、30日(金)
■時間:各日17:00~21:00
■会場:ウォーターズ竹芝 プラザ
■URL:
取り組み体制について
主催:一般社団法人竹芝エリアマネジメント/一般社団法人竹芝タウンデザイン
協力: scheme verge株式会社
企画販売:scheme verge株式会社(東京都知事 登録旅行業第2-8136号。全国旅行業協会所属。東京都文京区向丘2丁目3-10 東大前HiRAKU GATE 401)

■一般社団法人 竹芝エリアマネジメントとは
 竹芝エリアマネジメントは、東京都都市整備局による竹芝地区まちづくりガイドライン(2012年7月)及び「都市再生ステップアップ・プロジェクト(竹芝地区)」(東京ポートシティ竹芝)の事業実施に伴い、2013年9月に準備組織が組成され、2017年に法人化された組織です。竹芝地区まちづくり協議会に加え、竹芝Marine-Gateway Minato協議会、DMO芝東京ベイの3つのまちづくり組織を推進する中核的な担い手となり、公益的な多岐にわたる取り組みを行い、地域の価値の向上を目指しています。
・公式ウェブサイト :
■一般社団法人 竹芝タウンデザインとは
 JR 山手線・浜松町駅から徒歩6分、「JR 東日本四季劇場[春][秋]・自由劇場」「アトレ竹芝」「メズム東京、オートグラフ コレクション」「竹芝地区船着場(ウォーターズ竹芝前)」「竹芝干潟」などからなる水辺の複合施設「ウォーターズ竹芝」を運営するタウンマネジメント組織です。JR東日本グループを母体として、2019年8月1日に設立されました。文化・芸術を核とした水辺を活かしたまちづくりの推進に、積極的に取り組んでいます。
・公式ウェブサイト :
■scheme vergeについて
会社名:scheme verge株式会社
本社所在地:東京都文京区向丘2-3-10 東大前HiRAKU GATE 401
代表者:代表取締役CEO 嶂南 達貴
設立年月:2018年7月
ウェブサイト:
東京都知事 登録旅行業 第2-8136号(第二種旅行業)
事業内容:都市・交通ソリューションの設計・開発・提供/上記の障壁となる技術課題、社会課題、政策課題、国際課題についての調査及び提言/上記にまつわる情報処理・情報通信・情報提供に関するサービスおよびソフトウェアの開発・販売・賃貸

あわせて読みたい

メズム東京、オートグラフ コレクション メズム東京 × AGRIKOサステナブルな美食体験 ― 「メズムのパート・ド・フリュイ」誕生
PR TIMES
スポーツの最先端、「JEXER×NEXT BASE ATHLETES LAB TAKESHIBA」アトレ竹芝に2025年開店
イチオシ
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
都内屈指の花見スポット・中目黒の桜開花予想は3月22日(土)!持続可能な花見を目指して、“使い捨てゴミ0”を目指したプロジェクト始動『ナカメサーキュラーチャレンジ』3月20日より開始
ラブすぽ
「エドベンチャークルーズ」のプライベートクルーズで東京の景色をひとりじめ【ご褒美の新定番】
るるぶ&more.
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
アトレ竹芝5周年を記念した音楽とアートの体験型野外イベント「WATERS takeshiba ART&MUSIC Festival」を5月11日に開催
PR TIMES
Horaiを利用したセンサー・建物OSと連携したリアルタイムの賑わい創出・マーケティング施策を開始
PR TIMES
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
「帯広食べ歩きまち株式会社」への参画について
PR TIMES
竹芝地区における産官学連携によるまちづくりイベント「第5回竹芝みなとフェスタ」を開催
ラブすぽ
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
上質な音楽と充実した飲食を堪能できる体験型野外イベント アトレ竹芝「WATERS takeshiba MUSIC FRIDAY」を開催
イチオシ
SAKURA MUSIC FES. 2025開催cross-dominanceとTani Yuukiによる春の応援歌!SAKURA MUSIC FES. 2025 テーマソング「桜のあと」が決定!
ラブすぽ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
アトレ竹芝、開業5周年に著名アーティスト集結の体験型野外イベント「WATERS takeshiba ART&MUSIC Festival」を開催
イチオシ
【東京都墨田区】隅田川カジュアルお花見クルーズ!ロマンチックな客船で非日常体験を
STRAIGHT PRESS
【メディア掲載情報】LALL CRUISE TOKYO(ラルクルーズトーキョー)
PR TIMES
ウォーターショーやプロジェクションマッピングが彩る「OSAKA リバーファンタジー」が開幕!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)