100円ショップでそろえた入院グッズ「実際に使って便利だったもの」3つ

2025.05.15 12:00
入院するとなると、準備するものや必要なものがたくさんあって意外と大変ですよね。すべて買いそろえるとなると金額もバカになりません。この春、初めての入院生活を送ったというESSEフレンズエディターの大熊江美子さんは、入院グッズをすべて100円ショップでそろえたそう。実際使って便利だったものを聞いてみました。…

あわせて読みたい

リンスもトリートメントもやめた。「シャンプーだけ」なのに生活が快適に
ESSEonline
40代「1日1メルカリ」を3か月続けた結果。まず手放すべきは「売れ待ち」の精神だと気づいた
ESSEonline
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
アラフォー歓喜!「GU」3000円以下の、今っぽくて履き心地抜群な最旬サンダル4選
ESSEonline
無理なく、軽やかに。 少ないもので暮らしたい私が「最近手放したもの」
ESSEonline
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
家族の「取り扱い説明書」。入院や災害、もしものときに備えたおうちノート作成のススメ
ESSEonline
【30~50代女性の「家に残しておきたいもの」についての調査】最も多いのは「家族の思い出の品」。「好きで集めたものは手放したくない」という声が多数
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
「たった5秒」でカビ掃除ができる家電で衝撃のビフォーアフター。梅雨時期にやっておきたいお掃除3つ
ESSEonline
夏のお困りごと・ イヤな「蚊」対策。そもそも発生させないアイテムも
ESSEonline
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
夏を快適にする「100円ショップ」のアイテム4つ。グラスの水滴ほぼナシ!
ESSEonline
「食費を8万円から5万円に」100円ショップのノートで家計を救う主婦の節約術
ESSEonline
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
40代・50代、夏こそ使う「時短料理グッズ」3つ。平らなザルはそのまま食卓に出せる
ESSEonline
観葉植物の水やり、もう困りません!3COINSのおしゃれなグッズで気持ちがラクに
ESSEonline
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
もう手放せない「本当に便利な傘」3つ。たたむ手間のない折りたたみ傘が、全ズボラを救う
ESSEonline
まるでチーク!?ダイソーの「ふせんケース」がかわいすぎて、ペンケースの主役に
ESSEonline
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics