フルサイズミラーレス一眼カメラ LUMIX DC-S1M2/DC-S1M2ES 発売

2025.05.14 09:50
パナソニックグループ
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、フルサイズミラーレス一眼カメラ LUMIX「DC-S1M2/DC-S1M2ES」を2025年6月中旬(*)より発売します。
本製品は、撮って出しから得られる高画質で美しい描写力と豊かな色表現、これまで培ってきた動画性能の大幅な向上によりクリエイターが創造する写真と映像表現の幅を広げるカメラです。プロフェッショナルな写真・動画撮影やワークフローに応えるDC-S1M2、ハイエンド機同等の操作性を備え、これから本格的な撮影に取り組むユーザーに応えるDC-S1M2ESをS1シリーズに拡充することで、自らの表現を追求する写真家・クリエイターの創造に応えていきます。

DC-S1M2は、LUMIX初(※1)となる新開発の約2410万画素フルサイズ部分積層型CMOSイメージセンサーと新世代ヴィーナスエンジンを搭載し、15ストップ(※2)の広ダイナミックレンジと高解像で階調豊かな描写を実現します。追尾AFではAIが個々の被写体を判別し、人が交差するシーンにおいても撮りたい人物を粘り強く追従します。ダイナミックに動く被写体も約70コマ/秒(※3)のAF追従の超高速連写やレリーズ前から撮影を開始するSHプリ連写により、狙った一瞬を逃しません。動画性能では、センサー全域で高解像に記録する6K 30p動画記録を実現し、クリエイターのさらなる映像表現の可能性を広げます。

DC-S1M2ESは、約2420万画素フルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサーと新世代ヴィーナスエンジンを搭載し、14+ストップのダイナミックレンジで階調豊かな描写を実現します。

DC-S1M2/DC-S1M2ESにおいては、進化したリアルタイム認識AFを搭載し、人物認識には新たにアーバンスポーツを追加しました。ブレイクダンス、スケートボード、パルクールなどダイナミックな動きを伴うパフォーマンスシーンでも、人物にフォーカスし続けます。また、好評の手ブレ補正システムは、ボディ内手ブレ補正でシャッター速度8.0段分(※4)、望遠側でもDual I.S. 2により7.0段分(※5)を実現します。写真撮影テザーソフトウェア「Capture One」や映像クリエイターに向けた新アプリ「LUMIX Flow」に対応し、クリエイターを幅広くサポートします。

<DC-S1M2の主な特長>
1. 新開発センサーと新世代エンジン搭載で高速性能と広いダイナミックレンジを実現
2. プロフェッショナルの制作現場に応える静止画・動画性能

<DC-S1M2ESの主な特長>
1. 約2420万画素 裏面照射型CMOSセンサーと新世代エンジンで高精細な描写力を実現
2. 高解像な6K 30p動画記録に対応

<DC-S1M2/DC-S1M2ESの共通の主な特長>
新たな表現領域をサポートする操作性とアプリ

【品番】DC-S1M2/DC-S1M2M、DC-S1M2ES/DC-S1M2ESM
【キット名称】ボディ/Mキット(標準ズームレンズ)、ボディ/Mキット(標準ズームレンズ)
【メーカー希望小売価格】オープン価格
【発売日】2025年6月中旬(*)

※1 パナソニックのデジタルカメラにおいて。2025年6月中旬発売予定。
※2 ダイナミックレンジブーストON時:15ストップ、ダイナミックレンジブーストOFF時:14+ストップ。ダイナミックレンジブースト使用中は、動画画質とISO感度が制限され、ローリングシャッター歪みが増加します。
※3 連写モード(SH)速度優先設定時。連写撮影速度は、使用レンズ、絞り、シャッター速度などの諸条件によって、低下することがあります。
※4 中央8.0段・周辺7.0段。CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll方向:焦点距離 f=60 mm(交換レンズS-R2060使用時、5軸手ブレ補正)。
※5 中央7.0段・周辺7.0段。CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll方向:焦点距離 f=105 mm(交換レンズS-R24105使用時、5軸手ブレ補正)。
*社会情勢等の影響により、発売の延期や供給が遅れる可能性があります。発売時期は確定次第、パナソニックウェブサイトに掲載します。

【お問い合わせ先】
パナソニック LUMIX・ムービー ご相談窓口
フリーダイヤル:0120-878-638
受付:9時~18時 月~土曜日(祝日・正月三が日を除く)

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]フルサイズミラーレス一眼カメラ LUMIX DC-S1M2/DC-S1M2ES 発売(2025年5月14日)
<関連情報>
・LUMIX Sシリーズ初、ダイナミックレンジブースト搭載による15ストップV-Log/V-Gamut
・高解像な6K 30p動画記録に対応
・DC-S1M2 性能・詳細・仕様
・DC-S1M2ES 性能・詳細・仕様

あわせて読みたい

プロ機「Z9」と同じ頭脳を搭載したNikonのAPS-Cミラーレス「Z50II」がもたらす新たな表現力
@DIME
GFXシリーズから最強のコンデジが登場!富士フイルムが1億200万画素ラージフォーマットセンサー採用したレンズ一体型デジカメ「GFX100RF」を発売
@DIME
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
Sigma 16-300mm F3.5-6.7 DC OS | Contemporary発表および発売時期決定
ラブすぽ
Sigma 16-300mm F3.5-6.7 DC OS | Contemporary発表および発売時期決定のお知らせ
PR TIMES
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
約1億7700万画素に8K動画!LUMIXのフルサイズミラーレス「DC-S1RM2」はアクティブな撮影にもってこい
&GP
キヤノンやシグマの最新機種に大行列!「CP+」から読み解く、7メーカーの注目製品とカメラトレンド
GetNavi web
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「PowerShot Vシリーズ」のフラッグシップ機”PowerShot V1”を発売 本格的な動画・静止画機能によりクリエイターの幅広いニーズに対応
PR TIMES
キヤノンから手軽に本格的な動画や静止画の撮影ができるコンパクトデジカメ「PowerShot V1」が登場
@DIME
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
旅の思い出を美麗に、楽しみながら残せる!本格派も満足なカメラ5台【「この春使える」旅モノ銘品&良品】
&GP
世界最大の放送機器展覧会「2025 NAB Show」に出展 ~「Amplifying Innovation, Maximizing Our Impact」を実現する映像制作ソリューションのご提案~
PR TIMES
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
これぞ洗練の極み!シグマが6年ぶりに放つ新型フルサイズ「Sigma BF」登場!
&GP
Vlogも配信も本格動画もこれ一台。キヤノン「EOS R50 V」が“撮りたい欲”をかき立てる!
&GP
1.4型CMOSセンサー搭載!写真も動画も妥協なしのキヤノン新型コンデジ「PowerShot V1」登場!
&GP
フルサイズミラーレス一眼カメラ Lマウントシステム用交換レンズ S-E2460を発売 <LUMIX S 24-60 mm F2.8>
PR TIMES