キュラトリアル・シンポジウム「家鳴」が開催。「見えない存在の残響」を通して、映像メディア、展覧会、地政学のもつれを探求する

2025.05.13 09:30
 「見えない存在の残響」を通して、映像メディア、展覧会、地政学のもつれを探求するキュラトリアル・シンポジウム「家鳴」が、5月31日と6月1日の2日間、恵比寿の東京都写真美術館で開催される。 本シンポジウムは現代美術をかたちづくる言説の流通やその仕組みを問い直すキュラトリアル(*)な視点のもと、アーティスト、キュレーター、美術史家が一堂に会し、言説の断絶や歴史の残滓を掬い上げる議論に取り組む。映像作…

あわせて読みたい

ベストセラー『観察力を磨く 名画読解』の児童向け翻訳書発売!親や教育者にもおすすめ
STRAIGHT PRESS
ルイ・ヴィトン「ビジョナリー・ジャーニー」展が大阪中之島美術館で開催
美術手帖
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
ブシュロンが支援。現代アートにおける女性の活躍を称える賞「Her Art Prize」で初の受賞者が決定
美術手帖
特別展「桜 さくら SAKURA 2025」(山種美術館)レポート。美術館で一足早いお花見を
美術手帖
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「サルベジー」ブランドの食事が『食のサステナビリティ シンポジウム2025』の交流会に採用!
PR TIMES
2025年5月13日 『新住宅産業論』出版記念シンポジウム開催のご案内
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
京田辺シュタイナー学校 卒業生シンポジウムを参加費無料で開きたい!
CAMPFIRE
創造的復興プランを推進!和倉温泉旅館、行政関係者ら100名が東京・八重洲に集結 和倉温泉復興推進シンポジウム、メディア向け復興プランを発表
PR TIMES
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
書評:絵画の制作過程に潜り込む美術史家の独白。ジョルジュ・ディディ=ユベルマン『「それ」のあったところ:《ビルケナウ》をめぐるゲルハルト・リヒターへの4通の手紙』
美術手帖
多摩美術大学と湘南藤沢活性化コンソーシアムが「江の島アートフェスティバル」でアーティストたちとシンポジウム
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
2025年6月3日、ポルトガル×日本 建築の「対話」が大阪で交わる。中之島美術館にて国際建築シンポジウム「Related Paths - 4 Architects」開催
PR TIMES
【藤本壮介コラム】ひとつの/たくさんの響き
Esquire
「カメラで住民監視」渋谷マンション独裁の実態
東洋経済オンライン
障害は個性なのか?→乙武洋匡氏の反論が真っ当すぎて、ぐうの音も出なかった
ダイヤモンド・オンライン