職場の雰囲気は「上司の口癖」が左右する…従業員の離職ドミノを引き起こした「最悪のひとこと」

2025.05.07 09:15
良い雰囲気の職場と、悪い雰囲気の職場の違いは何か。人材育成メソッド「ほめ育」の開発者で、経営コンサルタントの原邦雄さんは「上司の何気ない言葉が、部下に大きな影響を与えることがある。ある企業では、新入社員がすぐに辞めてしまうことが問題になっていたが、原因は上司のある口癖だった」という――。■失敗した部下にどう声をかける?

職場の雰囲気は、上司が発する言葉で大きく変わります。例えば、部下が失敗したと…

あわせて読みたい

部下のミスで顧客が大激怒…!「謝罪についていく」上司は二流、一流は?
ダイヤモンド・オンライン
部下に「困っていることはありません」と言われたとき、ダメ上司がやりがちな“絶対NG返答”
ダイヤモンド・オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
職場の上司に「予算が足りない」と言われたら…賢い人はどう返す? 納得すぎる“すごい返答”の中身
ダイヤモンド・オンライン
[女性管理職対談] 海外出身の女性部長・副部長が語る、通信インフラ業界での挑戦と成長の軌跡
PR TIMES STORY
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
「部下のために、あえて厳しく指導する」と言う上司がついている“危険な嘘”とは?
ダイヤモンド・オンライン
「具体的に言ってもらえないと動けません」舐めプな今どき部下を黙らせた氷河期上司の必殺"1枚資料"【2025年4月BEST】
PRESIDENT Online
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
日本人が大好きな言葉「すみません」…でも、周囲に迷惑をかけてしまったときに相手と自分の心を劇的に変える、もう1つの“魔法の言葉”を知っていますか?
集英社オンライン
“愚かな上司”ほど「失敗した部下」に反省を強いる。では、賢い上司はどうする?
ダイヤモンド・オンライン
職場にいる「果敢に挑戦する人」は出世しない。その悲しすぎる理由
ダイヤモンド・オンライン
浜辺美波&目黒蓮主演 三木孝浩監督『ほどなく、お別れです』2月公開
cinemacafe.net
「働かないおじさん」は傷ついている。定年までを“諦めない”ために上司がすべきたった1つのこと
ダイヤモンド・オンライン
【聞き上手】「この人に話したくなる」=「信頼される人」のさりげない会話術とは?
ダイヤモンド・オンライン
【部下育成】三流リーダーは部下の「問題指摘」をし、二流は丁寧に「アドバイス」する。では、一流どうする?
ダイヤモンド・オンライン
【部下育成】二流上司は「教える」が、一流は「気づかせる」。では、さりげなく「気づかせる」方法とは?
ダイヤモンド・オンライン