【季節の香りを聞く】志野袋「菖蒲」

2025.05.07 05:00
連載「季節の香りを聞く」5月〈志野袋〉菖蒲
菖蒲香(あやめこう)
五月雨(さみだれ)に沢辺の真薦(まこも)水越えていづれ菖蒲と引きぞわづらふ太平記──源頼政──選・文=蜂谷宗苾(志野流香道 第21世家元継承者)平安時代、都では夜になると鵺(ぬえ)(顔は猿、体は狸、手足は虎、尻尾は蛇の怪物)が出没したそうです。その妖怪を退治したのが源頼政。褒美として鳥羽院に菖蒲前という女性を所望しますが、院はち…

あわせて読みたい

乃木坂46筒井あやめが黒の水着でサンセットビーチに|1st写真集先行カット
bis
美容を“好きすぎる”吉田朱里×水越みさとが初の誌上コラボ! ルーティン&愛用アイテム大公開
美的.com
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
【季節の香りを聞く】志野袋「葵」
家庭画報
志野袋「藤」とは?【季節の香りを聞く】
家庭画報
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
全国‟鮨”の新名店/キム・ヨンデからあなたへ/活気づく大阪/西田有志×古賀紗理那 インタビューほか『家庭画報 5月号』4月1日発売
PR TIMES
5月5日はこどもの日。「菖蒲」という名字は、地域によってくっきりと読み方が分かれます
家庭画報
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
【漫画】香りの歴史〈江戸時代①〉 香りに込められた忠義1本の香木をめぐった逸話「一木四銘」とは?
Discover Japan
香りの歴史〈鎌倉~戦国時代②〉織田信長は伝説の香木「蘭奢待」で天下統一を世に知らしめた!?
Discover Japan
【埼玉県久喜市】県内最大規模のショッピングセンター「モラージュ菖蒲」、GWセール開催中!
STRAIGHT PRESS
名古屋の伝統を旅する1泊2日【読者限定の聞香体験も!】
婦人画報
埼玉県久喜市の県北最大級ショッピングモールモラージュ菖蒲 リニューアル&GWおでかけ準備SALE ~母の日直前!ビューティ&ヘルスケアもお早めに~ 開催
ラブすぽ
コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション こどもと一緒にホテルの鉄板焼きで近江牛を堪能するひとときを ゴールデンウィーク限定ランチ「菖蒲」コースを発売
PR TIMES
埼玉県久喜市・モラージュ菖蒲にてマイクロブタカフェ“mipig cafe”が本日3/1にオープン
PR TIMES
「⽇本⾹堂」450年から学ぶ、日本の香りの今昔
クロワッサンオンライン