杉本博司が原作。杉本修羅能『巣鴨塚 ハルの便り』が喜多能楽堂で上演

2025.05.02 16:30
 今年春にリニューアルオープンした喜多能楽堂にて、現代美術作家・杉本博司の原作をもとにした杉本修羅能『巣鴨塚 ハルの便り』が上演される。 杉本博司は1948年東京生まれ。70年に渡米し、1974年よりニューヨーク在住。活動分野は写真、建築、造園、彫刻、執筆、古美術蒐集、舞台芸術、書、作陶、料理と多岐にわたる。2009年に公益財団法人小田原文化財団を設立。17年10月には構想から20年の歳月をかけ建…

あわせて読みたい

舞台版『せかいいちのねこ』ヒグチユウコ描き下ろしビジュアル公開
PR TIMES
【新発売/福岡ソフトバンクホークス】ピンクフルデー2025 サンリオキャラクターズコラボグッズ発売!
PR TIMES
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
コーヒーでミシュランを目指す『BARISTA MAP』心斎橋店4月25日(金)OPEN!
PR TIMES
著名人の“リアル”な応援&観戦スタイルに迫る連載「プロ野球愛宣言」!第3回は歌手・新浜レオンさんが登場!【J:COM】
ラブすぽ
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
杉本博司が驚嘆した隠岐との因縁。後鳥羽院が『新古今和歌集』の後に編集した歌合とは?
婦人画報
〈スタジオ木瓜〉主宰・日野明子さんが選ぶ、道具への造詣が深まる12冊の本。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
第一弾に杉本博司。ワタリウム美術館「Oriza」プロジェクトが示すこれからの文化支援のありかた
美術手帖
Tele、ツアーファイナル横浜アリーナ公演で見い出した「残像の愛し方」
Rolling Stone Japan
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
【国立劇場5月文楽公演】北千住・シアター1010(センジュ)での3度目となる文楽公演、本格的な文楽を短い時間とお求めやすい価格で楽しむ《文楽名作入門》も!
PR TIMES
マネックス清明氏×パーソル喜多が対談。金融グループ初の女性トップが語る、DEIへの想い
PR TIMES STORY
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
Tele、ツアーファイナルの横浜アリーナで自身初の幕張メッセ公演開催を発表
BARKS
HAWKS STORE、HAWKS公式オンラインストアで福岡ソフトバンクホークス×Ball&Chainコラボトートバッグを発売
PR TIMES
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
夏休み!となりのトトロ、映画音楽、そしてオーケストラの名曲コンサート
PR TIMES
福岡ソフトバンクホークス×ANGEL BLUE(エンジェルブルー)コラボグッズ発売決定!
PR TIMES