読むことで世界が少し変わる、森岡督行の選書4選

2025.05.01 22:00
日々の暮らしやものの見方に、ほんの少しの変化をもたらしてくれる本がある。アート、詩、ファッション、文学──異なるジャンルに潜む「世界の見方」をすくい上げた4冊を、森岡督行が選書。それぞれの言葉が、読む人の内側に新しい風を吹き込んでくれるだろう。…

あわせて読みたい

【収録作品の写真展も同時開催】詩と写真が共鳴し合う、興村憲彦の新作写真集『欠伸する午後』が発売
CREA
海外文学にハマると、思わぬ自分に出会えるーー金原瑞人 × 頭木弘樹 対談
クロワッサンオンライン
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
【心が動くものを、いつも手元に】GÖKOTTA(イェークータ)から、アートと伝統工芸の技が交差する、「アート箸シリーズ」/「アートポストカードシリーズ」同時販売。
PR TIMES
道具への好奇心に突き動かされた、〈スタジオ木瓜〉主宰・日野明子さんのやむことがない本への愛情。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
【おとなのソロ部】市ヶ谷「ブックカフェ チャイと選書 Chapters bookstore」の「パーソナル選書」で新しい本との出合いに心弾むひとり時間
るるぶ&more.
<3月1日(土)OPEN>自然・循環・文化がテーマ「無印良品 イオンモール橿原」に「古紙になるはずだった本」2万冊を選書・納品
PR TIMES
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
紙が好き、本が好きな私。「将来は選書サービスをしてみたい」と夢が膨らんで…
OTONA SALONE
三鷹『UNITÉ』が目指す、本屋の姿とは。「本を買う」以外のこともかなえる空間
さんたつ by 散歩の達人
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
【蔦屋書店・蔦屋家電】「OVOL 日本紙パルプ商事 presents Book Fair Championship (BFC)」初代チャンピオン決定戦にて2店舗のフェアがトップ10に選出
PR TIMES
3ヶ月で読書家に、副業も始まる!チャプターズが選書マイスター養成講座を開講。習い事感覚で始められる読書の新サービス。
PR TIMES
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
中原中也賞詩人・文月悠光さんが提案。 今日から詩が身近になる5つのヒント
Harumari TOKYO
[初開催] 刺繍家の祭典「刺しゅうアートフェスティバル2025」7月、新宿にて開催
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
あなたにとって「詩」とは?アンケートから考える、今私たちが詩に触れる意味
Harumari TOKYO
読売文学賞受賞!いま、本読みたちにもっとも注目されているエッセイ集『文化の脱走兵』
現代ビジネス
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics