薬を使わない新しいヘルスケアのカタチ、パーソナル栄養相談サービス「タイヨウ相談 」が 初心者の方向けに気軽に始められるお得なモニターキャンペーンを開催

2025.05.01 10:00
薬樹株式会社
― 相談数の急増を受け、目的に合わせて気軽に始められる期間限定プランを提供 ―

薬樹株式会社(本社所在地:神奈川県大和市西鶴間、代表取締役社長:青山恭宏、以下「当社」)は、2025年5月1日より、パーソナル栄養相談サービス「タイヨウ相談」の体験モニターキャンペーンを3ヶ月限定で対象店舗(50店舗)にて開始いたします。本サービスを導入して10ヶ月が経つ中、様々な健康相談の依頼を受ける一方で、日常に潜む健康の悩みと日々の対処法が不明瞭なまま不安に過ごしているお客様が多いことに着目。健康課題の入り口から個々人にあった栄養相談サービスを気軽に始めてもらうきっかけを提供するために、本キャンペーンを実施いたします。
「タイヨウ相談」は、専門知識をもった薬樹薬局の管理栄養士がお客様と対話をしながら、食事や栄養に関するサポートを行うことによる健康な食生活の習慣化を目的としたサービスであり、このサービスを加速させることで地域の健康社会づくりに貢献することを目指して参ります。
【本キャンペーンのポイント】
お客様それぞれの健康課題に合わせた分かりやすいプランにより、気軽にパーソナル栄養相談を始められます。
・筋肉量を増やすための食事を提案する「トレーニングプラン」
・体重を健康的に減らしたい方への「シェイプアッププラン」
・いつまでも健康でいるための「フレイル予防プラン」
・不規則な生活を食事から改善する「生活リズム改善プラン」
・女性特有の悩みを食事から整える「女性の健康プラン」
・食事でお子さまの成長をサポートする「パパママ安心プラン」
・健康診断結果から日々の食事を改善する「健康チェックプラン」
・薬をふまえて食事改善したい方に「薬と健康プラン」
・管理栄養士にいつでも相談できる「見守りプラン」
【実施の背景】
■日本のヘルスリテラシーの低さが社会課題に
現代社会における職場環境の中で、労働人口の減少を背景に多様な働き方に適応した職場環境づくりが求められており、人生100年時代と呼ばれる昨今においては、それを目指す健康づくりの重要性も高まっています。
その中で近年着目されているのが「ヘルスリテラシー」であり、自身の健康情報を正しく取得し、有効活用する知識や力を高める事で生活の質を維持・向上させることを目指す意識のことを指します。日本はヘルスリテラシーの意識が低いとされており、首位のオランダと比べて11.8ポイントも低く、欧米やアジア諸国の中でも15番目と遅れを取っているのが実情です。
※公益財団法人東京医師会:聖路加大学・中村和弘教授「これからのヘルスリテラシー健康を決める力」
当社は、社会における課題解決のために「薬だけに頼らない健康のあり方」に着目し活動しております。

【課題解決のポイント】
パーソナル栄養相談サービス「タイヨウ相談」は、管理栄養士がお客様と1対1で対話することにより、それぞれの生活習慣に寄り添ったサポートを行います。また、PHR(パーソナルヘルスレコード)アプリの活用により、リアルとオンラインでの双方向サポートを実現。「健康的な食生活の習慣化」の一助となり、自ら主体的に健康に取り組む人の増加、ひいてはヘルスリテラシーの向上を目指しています。
■健康的な食生活を楽しく習慣化
タイヨウ相談では、専門知識をもった薬樹薬局の管理栄養士が、不安な点は一緒に解決し、一人ひとりの生活習慣に寄り添ったご提案を行います。また、アプリを通じてのコミュニケーションや定期的な数値入力がモチベーション維持につながり、健康管理を無理なく習慣化できます。
■お客様一人ひとりに合わせて食生活をサポート
タイヨウ相談は、管理栄養士がお客様の日々の生活をしっかりとヒアリングした上でプランを設計するため、一般的な情報ではなく一人ひとりにあったご提案をさせていただきます。生活習慣病予防、生活習慣の改善、ダイエット、効率的な筋力アップ、フレイル予防など、様々な効果が期待できます。
キャンペーン概要
<期間>
2025年5月1日~2025年7月31日


<実施店舗>
健ナビ薬樹薬局 都立大学
健ナビ薬樹薬局 成瀬
薬樹薬局 溝の口
薬樹薬局 土橋
薬樹薬局 宮前平2号店
薬樹薬局 富岡
薬樹薬局 新浦安
薬樹薬局 上小町
その他、管理栄養士が在籍している全47店舗が対象となります。


<料金>
6カ月コース(面談7回):19,800円→9,900 円(税込)
3カ月コース(面談4回):12,800円→6,400円(税込)
※体験モニターキャンペーン期間中のデータは、本サービスのプロモーション等に使用させていただく場合がございます。
※一括でお支払いいただきます。


【薬樹株式会社について】
1979年 神奈川で創業、首都圏に約140店舗の保険薬局を展開。
「まちの皆さまと共に健康な毎日をつくり笑顔とありがとうの輪を広げる」の理念のもと、薬・食事(栄養)・運動の専門家が健康ナビゲーターとして、予防医療から在宅医療まで健康をサポートしています。
また、地球環境やさまざまな社会的課題にも積極的に取り組んでいます。

【会社概要】
社名:薬樹株式会社
本社所在地:神奈川県大和市西鶴間1丁目9番18号
代表取締役社長:青山 恭宏
設立:1979年3月16日
事業内容:保険調剤薬局業
HP:

あわせて読みたい

忙しい朝におすすめの朝食メニューが登場!「たんぱく質チャージ!朝の麹チキン」を3月11日(火)より新発売
PR TIMES
体の不調を「食」で改善!「簡単レシピ100品」を収載、NHKテキスト『きょうの健康』の人気連載をまとめた『健康寿命をのばす100歳レシピ』が3月17日発売!
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
5人に1人が「腎臓」に不調! 20〜30代の予備軍が増加。今日からできる腎臓を労わる健康習慣
FYTTEweb
柔らかい豚バラ肉で食べやすくアレンジした「ナッシュ流!豚バラの一口トンテキ」を3月18日(火)から新発売
PR TIMES
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
【ウェルネスダイニング株式会社×さんぎょうい株式会社】企業の”健康経営の推進”へ向けて協業を開始
PR TIMES
ヤックル|生活習慣病患者向けオンライン栄養相談サービスを開始!さくら薬局グループと「健康パートナーシップ」を締結
PR TIMES
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
さんぎょうい株式会社とウェルネスダイニング株式会社、企業の”健康経営の推進”へ向けて協業を開始
PR TIMES
【タウンドクターがフジッコ社と協働】管理栄養士がサポート!「ダイズライス」を用いた食事相談付き糖質制限プランを開始。
PR TIMES
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
【フジッコが新たに食事管理サポート事業開始】タウンドクター社と協働で、管理栄養士による「ダイズライス」を用いた食事相談付き糖質制限プランを提供!
PR TIMES
「お米中心の食生活」を通じて、多くの人の健康を支えたい!
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
ヘルスケアサービス「Care Capsule(ケアカプセル)」を開始
PR TIMES
ヘルスケアテクノロジーズの「HELPO遠隔特定保健指導サービス」アプリ内にカロミルWebViewを導入!2025年4月22日より同アプリで食事記録機能を提供開始
PR TIMES
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
クックデリが「女性の健康週間」に合わせ社内栄養イベント開催!
PR TIMES
【ウェルネスダイニング×Rainbow Taste】注目のフードスタートアップとコラボ!伝統の蔵元が作る、こだわりの減塩調味料セットを新発売!
PR TIMES
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics