ToDoリストどこにメモするか。たどり着いたのは、書いて消せるホワイトボード #これ買ってよかった

2025.04.28 22:15
筆者は、デスクワーク時のToDoリストとして、PCのアプリを使っています。それとは別に、取材や私用の外出時も、メモ帳を兼ねたToDoリストは必要です。これまで大判のシステム手帳をはじめ、電子メモパッドやスマホのメモアプリ、大きな付箋や単語カードも試してきました。でも、まだなんかしっくりきません。いち…

あわせて読みたい

やりたいことを可視化する「手帳の書き方」。エッセイスト柳沢小実さんが実践する「手帳メモ」とは?
リンネル.jp
Google Keep、OneNote、Obsidian比較:Notion以外で活用したいメモアプリ3選【新生活編】
lifehacker
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
電子タバコ監視システムをリリース ─ LoRaゲートウェイに簡易表示アプリを追加し導入ハードルを大幅軽減
PR TIMES
「エコカレンダー 2026」のシークレット賞品が決定!オリジナルデザインの電子メモパッドをプレゼント
ラブすぽ
【MARY QUANT】「接触冷感」タオルハンカチと首元に巻けるロングタオルが登場
PR TIMES Topics
ToDoリストではなく「完了リスト」で真の進捗を把握できたワケ
lifehacker
無印良品の新作「ロール付箋紙」の、従来品の画期的な違いはね…
roomie
【久世福商店】特別な「うまい」を贈ろう、「父の日フェア」開催
PR TIMES Topics
メモへ最短アクセス!紙も電池もいらないPLUSの「Kaiteメモ」【今日のライフハックツール】
lifehacker
Macでサッとメモを取るなら「Antinote」がオススメ!スワイプ/キーワード入力を使いこなせ
lifehacker
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
【ロフト】メモや付箋だけを集めた“紙モノ”イベント「メモマルシェ2025」開催!
PR TIMES
結局物理が最強。買ってよかった「紙のタスク管理アイテム」3選
roomie
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
シンプルこそ最強。Microsoft To Doに挫折した私が、Google ToDo リストに戻った理由【今日のワークハック】
lifehacker
過去最大! 電子メモパッド「ブギーボード」、13インチになりました
ギズモード
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
用途で選んで仕事を効率化!エッジの効いた最新付箋は“視線誘導型”と“複写型”に決定
GetNavi web
手書きとデジタルが一体化⁉︎マルチなスマホスタンドをMOFTで見つけてしまった…!
roomie