Macでサッとメモを取るなら「Antinote」がオススメ!スワイプ/キーワード入力を使いこなせ

2025.05.07 21:30
Macで使うメモアプリと言えば、Appleの「メモ」を無視するわけにはいきません。機能が満載で、頼れる実力派アプリであることは証明済みです。Windowsの「メモ帳」のような手軽さがほしいけれども、仕事をしていると、ときどき、MacにもWindowsの「メモ帳」みたいなのがあればいいのに、と思ってし…

あわせて読みたい

OPPOの折りたたみスマホFind N5、Macと組み合わせるとパワー倍増
ギズモード
新型Mac Studio登場! M4 Maxとそれを超えるM3 Ultra「最もパワフルなMac」
ギズモード
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
M3チップを搭載した新型「iPad Air」、Apple Intelligence対応で価格据え置きなら買い?
@DIME
これは便利!覚えておきたいiPhoneとMacの連携テクニック5選
@DIME
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
知ってた?スマホをWindows PCやMacから遠隔操作で動かす方法
@DIME
iPhoneの「メモ」に描いた“手描きイラスト”から画像を生成できる「画像マジックワンド」の使い方とコツ
ITmedia Mobile
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
ToDoリストどこにメモするか。たどり着いたのは、書いて消せるホワイトボード #これ買ってよかった
lifehacker
複数の資料をまとめて1つのPDFを作る【Macの“知っトク”便利技】
GetNavi web
Google Keep、OneNote、Obsidian比較:Notion以外で活用したいメモアプリ3選【新生活編】
lifehacker
4月から日本語対応した「Apple Intelligence」で何ができるのか?
@DIME
4月から日本語対応になったApple Intelligenceで何ができる?
@DIME
社員のパフォーマンス向上やセキュリティ強化、脱炭素社会実現への貢献を目指し、全社導入を見据えたMacへの切り替えを決定。株式会社メンバーズ様のMac導入事例を公開
PR TIMES
Windowsの「付箋アプリ」、強力になってた。ソースを記録して、見たいメモを自動で表示!
lifehacker
iPhoneを使ってPDFに署名する方法【Macの“知っトク”便利技】
GetNavi web