「正直、気持ち悪いにも程がある」GACKT、SNSで話題の“土下座万博”に苦言「違和感しかない」

2025.04.28 20:45
歌手のGACKTさんは4月27日、自身のXを更新。“土下座万博”のワードでネット上でも話題になった、大阪・関西万博の警備員が来場者に土下座した事案について、自論を述べました。

【投稿】GACKT、“土下座万博”に苦言
「この20年で、日本の民度が落ちていることが悲しい」
GACKTさんは「大阪万博で、案内ができなかった係員に客が言い寄り、土下座させたという記事を見た。それを“土下座万博”…

あわせて読みたい

GWの駐車場混雑予報。万博開催の「大阪府」が第1位に。その次に混雑するのは!?
ラブすぽ
「頼むからやめてくれ」トランプ氏賛同のGACKTに批判の声「GACKTさんはポストをちゃんと読んだのか?」
All About
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
「iPS細胞で作った心臓」も必見だが…万博ツウがこれを鑑賞できるなら1日券7500円の価値ありという「名作」
PRESIDENT Online
IOWNが支える大阪万博「NTTパビリオン」の裏側 ナビアプリやバーチャル万博も展開するNTTグループ
ITmedia Mobile
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
なぜ万博の警備員は自ら土下座したのか…日本人が「謝罪=土下座」文化から抜け出せない根深い事情
PRESIDENT Online
GACKT、スシロー問題に「本質的に解決したわけではない」と自論。「それは本当に正しいことなのか?」
All About
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
万博「カスハラで土下座」事案に運営が学ぶべき事
東洋経済オンライン
〈大阪・関西万博〉“警備員への土下座強要”だけではなかった!「マナーが悪いのはだいたい日本人」現役アルバイトが見た“恥ずかしすぎる”客・スタッフの行動とは
集英社オンライン
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
「宣伝かよ…」GACKT、後輩・DAIGOからのまさかの連絡に神対応! 北川景子もXで反応「申し訳ありません」
All About
“万博”がルーツだった!?ファミレスや携帯電話…あの便利なものまで後編|日本の万博から生まれたもの
Discover Japan
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
「推しグッズをみつけよう!」EXPO’70を振り返りながら、大阪・関西万博を新たな視点で楽しむ音声ガイドをリリース
PR TIMES
〈大阪万博〉収集グッズは1万点以上、日本随一の万博コレクターが「人生で一番興奮した」1970年万博の衝撃的なパビリオンとは?「まるでタイムマシンで近未来に来たようやった」
集英社オンライン
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
「街に寄り添い、時代と歩んだ60年──カフェ英國屋、万博出店までの物語」
PR TIMES STORY
波紋を呼ぶ「カスハラ」問題、土下座させられ、撮影された店を直撃…東京ほかでは防止条例施行も、客は「なんでもハラスメント扱い」と懸念も
集英社オンライン
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics