築43年の団地、古く見える原因は「キッチンパネルの色」かも。ベニヤ板で簡単DIY、現状回復も簡単 

2025.04.28 20:00
築古物件の「古さ」を払拭するには、リノベかリフォームしかない…? そんなことはありません。「古くても、ちょっとしたDIYで見違えるほどすてきに見えるものですよ」と話すのは、建築カラープランナーの野村恭子さん。築43年の団地を自分でアップデートしてきた野村さんの、簡単DIYテクニックをお届けします。今回はシステムキッチンです。…

あわせて読みたい

川崎にある団地「逆Y字型」に浮かぶ"数々のナゾ"
東洋経済オンライン
“断熱性能”と“耐震性能”を向上したリノベ―ション事例を募集「性能向上リノベ デザインアワード 2024」 審査結果発表
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
築60年の巨大団地が進める「住民主体の街づくり」は、建替えの新たなロールモデルとなるか
ダイヤモンド・オンライン
桜井ユキ×加賀まりこ×宮沢氷魚 団地と薬膳が導く幸せな時間「しあわせは食べて寝て待て」
TVガイド
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
築43年の団地暮らし。お金をかけず「古さ」を消すインテリアのコツ4つ
ESSEonline
築43年の団地暮らし。「マスキングテープ」でお金をかけずに古さを隠す
ESSEonline
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
築43年の団地暮らし。理想的な分譲物件は「90平米」「3階」「賃貸あり」
ESSEonline
築43年の団地暮らし、床の補修は自分で。「家を大事にするのは自分を大事にすること」
ESSEonline
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
50歳、築43年の団地住まい。ご機嫌でいるために「持つもの」と「持たないもの」
ESSEonline
50代からの上質な暮らし。時短家事のコツは「自分でやらない」、思いきって手放せば心がラクに 
ESSEonline
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
「1000万円台で叶える団地リノベライフ」魅力がいっぱい!新しい選択肢、団地リノベの魅力とは?
smart
48歳で起業して本当によかった。かなえたいリストを「紙に書く」と不思議とがんばれる
ESSEonline
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
「外国人にとって、日本の空き家は宝」。リノベ好きスウェーデン人の中古物件選びとNG条件
OCEANS
空き家なら2000万円以下で都内に住める!?リノベ好きスウェーデン人の物件購入事情を赤裸々に
OCEANS
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics