40代のファッションに必要なのは「色」!取り入れたらおしゃれがラクに楽しくなった

2025.04.28 12:00
40代を過ぎると、暗めの定番色ばかり選びがち。でも、気づけばマンネリコーデになっていませんか? 「そんなときこそ“差し色”を試しておしゃれをもっと楽しんでみては」。そう話すのは、ESSEフレンズエディターでファッションアドバイザーの勅使河原 祐子さん(40代)。今回は、勅使河原さんがこの春実践する「黄色のニット」を使ったコーデを紹介します。…

あわせて読みたい

4色以上でも上手に着ればおしゃれ!「センスいいね!」と言わせる色合わせの秘密【色合わせ上級編】
TCM [TOKYO CAWAII MEDIA]
スリコの「ジャケットホルダー」で外出時のストレス軽減!脱いだアウターをバッグに取りつける
ESSEonline
GUの新作ジーンズ、もうチェックした?2トーンのおしゃれな新顔バレルレッグは絶対買い
ESSEonline
おしゃれ初心者には柄スカートがオススメ!
@BAILA
40代・今すぐ欲しい「ユニクロ」のニット。着やせもかなう重ね着テクを写真で解説
ESSEonline
40代、老け見えしない「ベージュニット」着こなし3例。タンスの肥やし服も生き返る
ESSEonline
ネイビーと合う色を徹底解説!カラー別おしゃれコーデ例20選
VERY
冬のマンネリコーデは色で解決!
@BAILA
ストールでマンネリコーデを脱出!簡単におしゃれになれるワザ公開
mamagirl
色を合わせるだけで即垢抜ける!大人のワントーンコーデはこう着るのが正解♡お手本スタイル6選
michill
50代、靴とバッグは「少数精鋭」・タイツは3足だけ。お気に入りだけなので管理もラク
ESSEonline
11月から始める「小分け掃除」で年末の大掃除から解放!無理しないから気持ちもラク
ESSEonline
冬コーデがマンネリ…明日着る服がないときの強い味方をGUで発見!
CanCam.jp
トイレブラシは必要なし。掃除道具を手放したどり着いた、ラクする「究極のトイレ掃除」
ESSEonline