初期計画では資金不足に!大規模修繕直後に長期修繕計画を見直した郊外の大型マンションが、築22年目の今受ける評価

2025.04.25 05:00
東京郊外の日野市にある6棟707戸からなる「ニューロシティ」は、2015年に実施した1回目大規模修繕の直後から「次の50年」を見据え、長期修繕計画の見直しに着手した。修繕積立金を「段階増額積立方式」から「均等積立方式」に変更、戸当たりにして月額平均約9000円の値上げに踏み切る。築22年目の現在も良好な管理は維持されており、再販時の評価にもつながっているようだ。新旧の理事にこれまでの経緯を聞いた。…

あわせて読みたい

【一建設株式会社】Solvvy社と協業してオーナー様向け「メンテナンス・リフォーム積立サービス」の提供を5月12日より開始
PR TIMES
【施行事例】「成果報酬×足場不要」雨漏り調査で、圧倒的コスト削減
PR TIMES
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
NISA、iDeCoのメリットとおすすめの投資先は? 資産の備え方をお金のプロに聞きました:将来の不安を解消するマネープラン⑤
リンネル.jp
湾岸タワマン組合が竣工3年目で長期修繕計画を「60年」に!重視したのは生活を考慮した適正化
ダイヤモンド・オンライン
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
一気に3倍!「修繕積立費」値上げの怖すぎる事情
東洋経済オンライン
このマンション、何かある?中古物件の評価に差が付く「管理」の決定的な特徴
ダイヤモンド・オンライン
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
築60年の巨大団地が進める「住民主体の街づくり」は、建替えの新たなロールモデルとなるか
ダイヤモンド・オンライン
「大規模修繕は時代遅れ?」マンション管理新発想
東洋経済オンライン
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
奥村組はリノベると企業保有不動産(CRE)の利活用で協業
PR TIMES
首都圏マンションの住民を食い物に!大規模修繕工事で巧妙化する「談合の手口」とは?【公取委が約20社立ち入り検査】
ダイヤモンド・オンライン
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
【マンション管理】理事会外注と管理業務IT化の時代に「それでも理事を続ける理由」と「導入すべきお役立ちツール」
ダイヤモンド・オンライン
金沢21世紀美術館が27年度に長期休館へ
美術手帖
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
クレーム対応、備品の購入…元電通マンがタワマン理事長になってみて分かったこと〜新たな変化や挑戦へ、新年度に向けて読みたい3冊〜
Wedge[国内+ライフ]
欧州「再軍備計画」は“財政統合”への胎動!?対ロ安全保障強化にとどまらない大転換
ダイヤモンド・オンライン