エネルギーが国際秩序崩壊をもたらす主要通貨に

2025.04.23 11:00
2016年のブレグジット、2022年のロシアによるウクライナ侵攻、さらにはトランプの2度にわたる大統領選勝利の原因は、実は同じものではないだろうか。「エネルギー、グローバル金融、民主主義」という3つの歴史から、政治経済構造の亀裂を分析した新刊『秩序崩壊 21世紀という困難な時代』(ヘレン・トンプソン著)が、このほど上梓された。同書に収録された「2022年以後――戦争」を転載する最終回の第3回(第1…

あわせて読みたい

歴史が証明する裏切りの数々…ロシアが停戦合意を守らないと言えるこれだけの理由、プーチンの野心をどう抑えるか?
Wedge[国際]
ロシアーウクライナ戦争が起こった歴史的な必然
東洋経済オンライン
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
ウクライナ侵攻は「無意味」、ロシアは「さっさと動け」 トランプ氏
AFPBB News オススメ
ウクライナ、ロシア軍参加の中国人捕虜に 米国「憂慮」
AFPBB News オススメ
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
実はロシアに味方していたドイツ歴代政権の悪夢
東洋経済オンライン
資源豊富「北極圏」が次なる地政学的ターゲットに
東洋経済オンライン
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
幻だった「米国一極支配」と「リベラルな国際秩序」
東洋経済オンライン
トランプの「エネルギー支配外交」を支える思考法
東洋経済オンライン
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
ロシアがなんだかんだでしぶとさ保つ最大の武器
東洋経済オンライン
東大の入試で「ただの知識問題」が問われた驚き
東洋経済オンライン
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
ロシア経済は停戦合意で「反動不況」突入?戦争景気とグローバルサウス依存のマイナス効果
ダイヤモンド・オンライン
バルト3国の電力網、ロシアから欧州に切り換え「成功」
AFPBB News オススメ
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
プーチン氏、トランプ氏を甘言で「操作」 ゼレンスキー氏が警鐘
AFPBB News オススメ
〈苦渋の選択迫られるウクライナ〉トランプが自らの「レガシー」のために持つプーチンへの親近感、国際秩序転覆の可能性
Wedge[国際]