「給料上げたら若手の離職が増えた」驚きの2事例

2025.04.22 08:00
今、多くの企業が人手不足に悩み、離職を防ぐことは喫緊の課題となっています。

その対策として挙がりやすいのが「給料を上げること」です。その背景には「給料を上げれば離職者は減る」という考えがあります。

はたしてこの考えは正しいのでしょうか。

経営心理士として1200件超の経営改善を行い、経営心理士講座を主宰する、一般社団法人日本経営心理士協会代表理事の藤田耕司氏の著書『離職防止の教科書――いま部…

あわせて読みたい

介護職員の腰痛問題に終止符~アシストスーツ活用で休職・離職ゼロを実現へ~
PR TIMES
「100万人足りない」"超人手不足時代"到来の衝撃
東洋経済オンライン
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
「辞めるなら、黙って辞めてくれ」離職連鎖の3実例
東洋経済オンライン
社員が「全員」離職!残された社長が気づいたこと
東洋経済オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
仕事に興味がない…増加中の「静かな退職」って何? 若手社員のスピード離職を防ぐコツ
コクハク
「女性の健康支援が企業を変える!−人材不足解消の新たなカギ−」Flora株式会社CEO クレシェンコ・アンナが人材不足・人手不足対策EXPO セミナーに登壇
PR TIMES
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
少子高齢化・採用難の時代こそ、今いる人材を育て戦力化する仕組みで生きぬく!『ヤバいくらい成果が出る人財教育の仕組み化』松田幸之助 著 4月22日(火)発売 Amazon予約受付中
PR TIMES
職場の雰囲気は「上司の口癖」が左右する…従業員の離職ドミノを引き起こした「最悪のひとこと」
PRESIDENT Online
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「半年で辞めた」が57% 企業を悩ませる早期離職、その理由は?
ITmedia ビジネスオンライン
増える「連休明け不登校」 親の5人に1人が「不登校離職」の驚きの実態 「3つのポイント」で対応を解説
コクリコ[cocreco]
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
ビジネス書Amazonランキング1位獲得!累計発行22,000部ヒット作の最新作『ヤバいくらい成果が出る人財教育の仕組み化』松田幸之助 著 4月22日(火)発売
PR TIMES
そりゃ辞めるわ…部下がポロポロ離職する上司が無意識に言っている「NGワード」とは?〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
給料遅配→社員に借金のドン底から「日本一売れてる月刊誌」が生まれた驚きのワケ
ダイヤモンド・オンライン
700名以上の従業員を擁するキンコーズ・ジャパンが「Smart相談室」を導入
PR TIMES