2025.04.21 up
首都圏のラジオ局では、4月21日(月)から4月27日(日)にかけてスペシャルウィークを実施。豪華ゲストの出演やプレゼントなど特別企画が盛りだくさん! 当記事では、2025年4月度のスペシャルウィークで注目の番組をピックアップしてご紹介します。
文化放送
4月21日(月)~4月24日(木)『レコメン』4月24日(木)『あなたの知らない“ラジオのみのもんた”』4月26日(土)『Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』4月27日(日)『ますだおかだ岡田圭右とアンタッチャブル柴田英嗣のおかしば』
ニッポン放送
4月21日(月)『ニッポン放送開局70周年特別番組 彬子女王のオールナイトニッポンPremium』4月21日(月)『山田涼介のオールナイトニッポンPremium』4月25日(金)『AdoのオールナイトニッポンGOLD』4月26日(土)『中山美穂 P.S. I LOVE YOU FOREVER』
TOKYO FM
4月21日(月)~24日(木)『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』4月21日(月)~24日(木)『THE TRAD』
J-WAVE
4月21日(月)~24日(木)『GURU GURU!』4月26日(土)『DIVE TO THE NEW WORLD』
4月21日(月)は、月曜日パーソナリティ・駒木根葵汰さんが最も会いたい人物、声優の神谷浩史さんがついにゲストで登場! 文化放送でもDGSやラジレンジャーなど様々な番組に出演している神谷さんに、ラジオの極意を伺います。
22日(火)は、人見知りの日本代表・ハナコ秋山がゲストを招き、人見知りを克服するための企画をお届けします。ゲストは、7人組アイドルグループ「原因は自分にある。」から、大倉空人さん・長野凌大さん。
23日(水)は、インコをこよなく愛する矢吹奈子が、SP企画「インコ愛が止まらない! レコメン! インコ倶楽部はじめます!」をお届け。ゲストには『ラブライブ!スーパースター‼』より声優の青山なぎささん、11人組ガールズグループ「ME:I」からMOMONAさんを迎えます。
24日(木)は、春のメンズグループ大集合スペシャル! 22時台はパンダドラゴンから、なるきさん、ぱっちさん、ようたさん、23時台にはINIから、木村柾哉さんと後藤威尊さん、そして0時台はICExから、中村旺太郎さんと千田波空斗さんが登場します。
レコメン!放送局:文化放送放送日時:毎週月曜~金曜 22時00分~25時00分出演者:(月)駒木根葵汰(火)秋山寛貴(ハナコ)(水)矢吹奈子(木)吉田仁人(M!LK)
出演番組をラジコで聴く
駒木根葵汰秋山 寛貴矢吹奈子吉田 仁人
※放送情報は変更となる場合があります。
4月24日(木)『あなたの知らない“ラジオのみのもんた”』
今年の3月1日に亡くなられた文化放送OBで、司会者、タレントとしても活躍された、みのもんたさん追悼の特別番組を放送。パーソナリティは、生前みのもんたさんと親交の深かった古舘伊知郎さんが務めます。番組では、在りし日の姿を偲び、文化放送に残るみのもんたさんご出演の番組音源や、関係者の方々が語るエピソードなどを交えながら、“ラジオのみのもんた”さんの魅力をお伝えします。
あなたの知らない“ラジオのみのもんた”放送局:文化放送放送日時:2025年4月24日 木曜日 19時00分~21時00分
この番組をラジコで調べる
※放送情報は変更となる場合があります。
4月26日(土)『Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』
佐久間さんと親交のあるアーティスト・aikoさんがゲストで初登場。ラジオのこと、音楽のこと、たっぷりとお話を伺います。
Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、放送局:文化放送放送日時:毎週土曜 20時00分~21時00分
出演番組をラジコで聴く
佐久間大介
※放送情報は変更となる場合があります。
4月27日(日)『ますだおかだ岡田圭右とアンタッチャブル柴田英嗣のおかしば』
くりぃむしちゅー・有田哲平さんがゲストで登場。お笑いの話、ゴルフの話、ラジオの話、そして今だから語れる話。これまで掛け合わさることのなかった3人が混ざり合うと、どんな化学反応が起きるのか?打ち合わせなし、台本なし、NGなし。予測不能のトークをお楽しみに!
ますだおかだ岡田圭右とアンタッチャブル柴田英嗣のおかしば放送局:文化放送放送日時:毎週日曜 10時00分~13時00分
出演番組をラジコで聴く
岡田 圭右柴田英嗣
※放送情報は変更となる場合があります。
4月21日(月)『ニッポン放送開局70周年特別番組 彬子女王のオールナイトニッポンPremium』
女性皇族として初めて海外で博士号を取得。そして著書の「赤と青のガウン オックスフォード留学記」が、30万部以上のベストセラーとなっている三笠宮家の彬子女王殿下が『オールナイトニッポン』のパーソナリティを初めて担当します。
ゲストは、女王殿下と関係の深い、歌舞伎俳優の中村勘九郎と落語家の立川志の八。「歌舞伎」「落語」、そして女王殿下がご専攻の「日本美術」。日本が誇る「文化」をテーマに熱く深いトークを繰り広げます。
ニッポン放送開局70周年特別番組 彬子女王のオールナイトニッポンPremium放送局:ニッポン放送放送日時:2025年4月21日 月曜日 18時00分~20時00分出演者:彬子女王 ゲスト:中村勘九郎、立川志の八
4月21日(月)『山田涼介のオールナイトニッポンPremium』
4月16日に初のソロオリジナルアルバム「RED」をリリースし、4月26日よりソロアリーナツアー「RED」を開催する山田涼介さんがパーソナリティを務める特別番組。
2020年1月以来、5年ぶりとなる単独での『オールナイトニッポン』に挑む山田さん。今回の特別番組では、12年ぶりとなるソロ活動についてや、所属するグループ Hey! Say! JUMP への想いを語るほか、ソロ楽曲からグループ楽曲まで本人選曲でオンエアします。どうぞお楽しみに!
山田涼介のオールナイトニッポンPremium放送局:ニッポン放送放送日時:2025年4月21日 月曜日 20時00分~21時57分
この番組をラジコで調べる
※放送情報は変更となる場合があります。
4月25日(金)『AdoのオールナイトニッポンGOLD』
歌い手のAdoが約1年ぶりに『オールナイトニッポン』に復活! 4月9日には、Adoのデビュー5周年を記念した初のベストアルバムをリリース、さらに、4月26日からの自身2度目の世界ツアー『Ado WORLD TOUR 2025 “Hibana”』開催直前というタイミングでの今回の放送。どうぞお楽しみに!
AdoのオールナイトニッポンGOLD放送局:ニッポン放送放送日時:2025年4月25日 金曜日 22時00分~24時00分
出演番組をラジコで聴く
Ado
※放送情報は変更となる場合があります。
4月26日(土)『中山美穂 P.S. I LOVE YOU FOREVER』
2024年12月に亡くなった中山美穂さんの特別番組を放送。中山さんのデビューと同時にスタートしたニッポン放送のラジオ番組『中山美穂 ちょっとだけええかっこC』、1990年からは『中山美穂 P.S. I LOVE YOU』の番組タイトルで、自身の思いや本音をリスナーに打ち明けながら、合計10年にわたりパーソナリティを務めました。今回の特別番組では、当時のラジオでの肉声や数々の楽曲を紹介し、2時間にわたり中山美穂さんの魅力をたっぷり伝えていきます。
進行は、中山美穂本人とも交流のあったミッツ・マングローブさんと、ニッポン放送パーソナリティでフリーアナウンサーの垣花正さんが務めます。
中山美穂 P.S. I LOVE YOU FOREVER放送局:ニッポン放送放送日時:2025年4月26日 土曜日 18時00分~20時00分
この番組をラジコで調べる
※放送情報は変更となる場合があります。
4月21日(月)~24日(木)『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』
4月21日(月)は、作家・金原ひとみさんがゲストで登場。4月10日に刊行した『YABUNONAKA-ヤブノナカ-』についてたっぷりと伺います! 22日(火)は、4月からTOKYO FM『DEAN FUJIOKA New Calendar』がスタートした、俳優、ミュージシャンとして活躍するDEAN FUJIOKAさんが登場。番組の聴きどころや、最近の活動についてじっくりと伺っていきます。
23日(水)は、[Alexandros]川上洋平さん、磯部寛之さんがゲストで登場。放送日である4月23日(水)にリリースのニューアルバム『PROVOKE』の聴きどころについて、たっぷりと伺います! 24日(木)は、SUPER EIGHT 村上信五さんが登場。4月14日に初著「半分論」を発売した村上に、作家活動や作品についてじっくりと伺います!
さらに、同番組内の人気コーナー「カワイ肝油ドロップ presents よ・み・き・か・せ」では、木村カエラさんがよみきかせに登場します。木村さんが今回読み聞かせるのは、「そっと」、「メロディだいすきなわたしのピアノ」の2冊。どうぞお楽しみに!
山崎怜奈の誰かに話したかったこと。放送局:TOKYO FM放送日時:毎週月曜~木曜 13時00分~14時55分
出演番組をラジコで聴く
山崎怜奈
※放送情報は変更となる場合があります。
4月21日(月)~24日(木)『THE TRAD』
4月21日(月)~24日(木)の『THE TRAD』のテーマは、「TFM開局以来55周年を彩ったアイドル徹底特集」!リスナーからのリクエストと共に、年代ごとのアイドル史を紐解いていきます。
ゲストには、21日(月)松本伊代さん、22日(火)中森明菜さん、23日(水)timelesz 猪俣周杜さん、篠塚大輝さん、24日(木)鞘師里保さんをお迎え。放送をどうぞお楽しみに!
THE TRAD放送局:TOKYO FM放送日時:毎週月曜~木曜 15時00分~16時50分出演者:(月・火)稲垣吾郎・山本里菜(水・木)ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)・中川絵美里
4月21日(月)~24日(木)『GURU GURU!』
世の中の「常識」や「あたり前」をあえて逆から考える逆転ラジオ『GURU GURU!』。4月21日(月)~4月24日(木)の4日間は日替わりでゲストを迎え、各曜日ごとにリスナーと一緒にグルグル考えたくなるテーマでトークをお届け。R-1チャンピオンからM-1ファイナリストまで、お笑いファン必聴のラインナップでお送りします。
かが屋の加賀翔さんが担当する月曜日は、史上最年少で「R-1グランプリ2025」のチャンピオンになった芸人の友田オレさんが登場。この日のテーマ【お悩み相談音頭】というタイトルの通り、友田オレがリスナーからのお悩みをネタにのせる「お悩み相談音頭」でアンサーしていきます。
ダウ90000が担当する火曜日は、ウエストランドの井口浩之が登場! 【嫌なとこズバッと言える人…カッコイイ♡】というテーマで、忖度せずに人に嫌なところを伝えることができる井口からその術を学んでいきます。
福留光帆さんとティモンディ・前田裕太さんが担当する水曜日は、どぶろっくが登場!【最強バディになるには?】というテーマで、幼稚園からの幼馴染であるどぶろっくがコンビ仲を良好に保つ秘訣を聞くほか、これまでのコンビ活動の中での事件簿など赤裸々トークをお届けします。
エバースが担当する木曜日は、「M-1グランプリ2024」の決勝ラウンドで闘った仲間であり、事務所の先輩後輩でもあるバッテリィズが登場!【じぶんプロモーション術】というテーマで、今後の活躍が注目されるバッテリィズがどんな風に自分をプロモーションしていこうとしているのか話を伺います。
GURU GURU!放送局:J-WAVE放送日時:毎週月曜~木曜 22時00分~24時00分
この番組をラジコで調べる
※放送情報は変更となる場合があります。
4月26日(土)『DIVE TO THE NEW WORLD』
SKY-HIがナビゲーターを務める『DIVE TO THE NEW WORLD』。4月26日(土)の放送には、GENERATIONS from EXILE TRIBE・白濱亜嵐さんがゲストで登場します。
これまで何度も顔を合わせてきた2人ですが、実はじっくり向き合って言葉を交わすのは今回が初めて! バス一台で全国を回るストリートライブ“夢者修行”から、2017年春にマカオ、ロサンゼルス、ニューヨークの世界4都市で開催した2度目のワールドツアー「GENERATIONS from EXILE TRIBE WORLD TOUR 2017 ~SPEEDSTER~」、そして今、ダンス、DJ、トラックメイクまで突き進むその裏にあった“続ける苦しさ”と“やり通す覚悟”とは? 放送をお楽しみに!
DIVE TO THE NEW WORLD放送局:J-WAVE放送日時:毎週土曜 23時00分~24時00分
出演番組をラジコで聴く
SKY-HI
※放送情報は変更となる場合があります。
番組を「リアルタイムで聴くのが難しい…」、また「面白かったからもう一度聴きたい!」という人もいるでしょう。そういう場合は、radikoの「タイムフリー」がおすすめです。
「タイムフリー」は、過去7日以内に放送された番組を聴ける無料の機能です。番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで聴くことができ、番組の一時停止・巻き戻し・早送りも可能です。「聴き逃してしまった放送を聴きたい」、または「面白かったからもう1度聴きたい」という場合にぜひご活用ください!
また、放送エリア外にお住まいで「電波が届かないから聴けない…」という方は、全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」がおすすめです。
「エリアフリー」は、通常のradiko(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、日本全国のラジオ局の番組を聴けるサービス(有料・放送エリア外聴取)です。
profile
radiko編集部
radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。
ラジコプレミアムに登録して全国のラジオを時間制限なしで聴く!
アプリやパソコンでラジオが聴ける「radiko」基本操作や機能を解説【radiko使い方ガイド】
2024.02.22 up