野外観察に必携! 日本のヘビ43種+4亜種を網羅し、色彩・地域変異も多数収録。充実した検索表付きのハンディ版ヘビ図鑑が登場!

2025.04.17 10:30
株式会社誠文堂新光社
株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2025年5月8日(木)に、『日本のヘビ』を発売いたします。
第1章では、ヘビの生物学・形態学的特徴をはじめ、ヘビの活動と季節の変遷、生息環境と探し方、調査や観察に役立つ道具、写真撮影テクニック、ヘビに関わる法律、絶滅危惧種、毒ヘビとその対処法、用語解説と、ヘビに関する基礎知識をていねいに解説。

種判別に役立つ「2つの検索表」も掲載しています。
1つは、野外でヘビを見かけた際に、手に取らずに目視や雰囲気で大まかに判別したいとき、写真から種の当たりを付けるときなどに役立つ「簡易検索」。

もう1つは、正確に種同定を行いたいときに活用する「日本産ヘビ類検索表」。他の種と形態的にどんな違いがあるのか、どんな分類形質が重要なのか、理解を深めることもできます。
第2章では、43種+4亜種のヘビそれぞれについて、白背景の写真に加え、模式産地、分布、全長などの各種データ、特徴や見分け方、生息環境、見つかる場所、活動時間、行動、食性、採餌、繁殖、毒性、保全状況を解説。

貴重な生態をとらえたフィールド写真も多数掲載しています。
野外観察や種判別に欠かせない、ヘビ愛好家必携の一冊です。

【目次】
【著者プロフィール】
福山 伊吹(ふくやま・いぶき)
1995年神奈川県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。 専門は東南アジアの爬虫両棲類の系統分類学。著書に『日本ヘビ類大全』(共著、誠文堂新光社)、訳書に『ヘビという生き方』(共訳、東海大学出版部)。

福山 亮部(ふくやま・りょうぶ)
1998年神奈川県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程在学中。専門は爬虫類の生態学および行動学。著書に『日本ヘビ類大全』(共著、誠文堂新光社)、訳書に『ヘビという生き方』(共訳、東海大学出版部)、写真提供に『新 日本両生爬虫類図鑑』(サンライズ出版)、『毒ヘビ全書』『大蛇全書』(グラフィック社)、『Japan:The Natural History of an Asian Archipelago』(Princeton University Press)など。

田原 義太慶(たはら・よしたか)
1984年福岡県生まれ。琉球大学大学院理工学研究科修了後、爬虫両生類の写真家・執筆家として活動。著書に『日本ヘビ類大全』(共著、誠文堂新光社)、『毒ヘビ全書』『大蛇全書』(ともに共著、グラフィック社)。日本爬虫両棲類学会会員。

堺 淳(さかい・あつし)
一般財団法人日本蛇族学術研究所主任研究員兼所長代理。ヤマカガシやマムシをはじめ、毒蛇咬傷の病理、抗毒素などの研究を行う他、医療機関向けの毒ヘビ対策研修なども行う。著書に『日本ヘビ類大全』『刺す! 咬む! 防御する! 猛毒をもつ危険生物』(ともに共著、誠文堂新光社)。

【書籍概要】
書 名:日本のヘビ
著 者:福山 伊吹、福山 亮部、田原 義太慶、堺 淳
仕 様:A5変判、256ページ
定 価:3,300円(税込)
発売日:2025年5月8日(木)
ISBN:978-4-416-52496-1
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:
Facebook:
X:

あわせて読みたい

人気Youtuberも採用、エキゾチックアニマルのそれぞれの習性に合わせた快適な住まいを提案 4月11日ペットの日より「注文“獣”宅」として正式に販売開始
PR TIMES
テイラー・スウィフトの「ネックレス」にファンがざわつく
FRONTROW
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
ポップカルチャーから政治まで韓国の社会を動かすデザインを紹介『韓国グラフィックデザイナーの仕事と環境』3月発売
PR TIMES
戦前の北海道で目撃、ヘビを狙う「鷹と鱒」の死闘
東洋経済オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
ヘビの毒は2種類! 日本の“三大毒ヘビ”に要警戒【眠れなくなるほど面白い 図解 毒の話】
ラブすぽ
上智大学外国語学部英語学科教授・小川公代さん『あなたに渡す名著『フランケンシュタイン(光文社)』(メアリー・シェリー)』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
【マニア垂涎!!】レアなクラシックホラーの絶叫ポスター集『ハマー・フィルム ポスターコレクション』4月発売
PR TIMES
大塚康生氏の原画・イラスト・コレクション等を史上初めて一挙公開!『大塚康生展 道楽ものおもちゃ箱』東京造形大学・CSギャラリーにて開催!
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
韓国全道の代表的な料理や料理素材を詳しく紹介。環境、歴史、文化もわかりやすく説明し、韓国全体の料理文化を紹介!
PR TIMES
毒を持つにはわけがある!生き物たちの毒による生存戦略とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 毒の話】
ラブすぽ
身近なテーマを科学する! 新シリーズ書籍第1弾『寄り道の科学 折り紙の本』発売
PR TIMES
天敵から逃げるときに輪になって前転するヘビ見つかる
ギズモード
「ミニ織り」や「咲きおり」などの卓上で作業できる小さな織り機が今人気。そこで小さな織り機で作れる織りの技法と模様を200紹介
PR TIMES
給食にヘビ混入「取り除いて提供」 100人超が体調不良 インド
AFPBB News オススメ