給食にヘビ混入「取り除いて提供」 100人超が体調不良 インド

2025.05.02 08:23
【5月2日 AFP】インド国家人権委員会(NHRC)は1日、ヘビの死骸が混入していた給食を食べた子ども100人以上が体調不良を訴えた件について調査していると発表した。

NHRCは「伝えられるところによると、調理員は給食からヘビの死骸を取り除いて子どもたちに提供した」と述べた。

ヘビが混入していた給食は先週、インドで最も貧しい州の一つ、ビハール州のモカマ市にある公立学校で提供された。

NHRC…

あわせて読みたい

野外観察に必携! 日本のヘビ43種+4亜種を網羅し、色彩・地域変異も多数収録。充実した検索表付きのハンディ版ヘビ図鑑が登場!
PR TIMES
朝ごはんにもぴったり♪ 簡単「懐かしの給食レシピ」3選
朝時間.jp
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
「給食が出ないってウソだろ?」新学期に全国パニック…700人解雇の“無責任倒産”がひどすぎた
ダイヤモンド・オンライン
【調理員の懲戒処分、あなたは賛成?反対?】給食の食品ロスはどうすれば減らせるのか、問われる抜本的対策
Wedge[国内+ライフ]
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
すき家「ネズミ混入」で犯した2つの"致命的ミス"
東洋経済オンライン
出前館「ネズミ混入」に現役配達員が抱いた"本音"
東洋経済オンライン
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
このままでは日本の学校給食制度は破綻する!残った食材でまかないを作った調理員処分に思うこと、食品ロスはなぜ発生するのか?
Wedge[国内+ライフ]
「まずは日本の給食を何とかしてよ」の声が続出…石破首相が言い出したインドネシアへの"給食支援"の内実
PRESIDENT Online
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
ヒンズー教大祭向かう列車に乗客殺到、18人死亡 インド
AFPBB News オススメ
すき家の「大炎上」「全店休業」なぜ起こった? ネズミや害虫の「混入」ではない根本原因
ITmedia ビジネスオンライン
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
すき家「全店一時閉店」も今すぐすべき"2つのこと"
東洋経済オンライン
AIで群衆事故防止に挑む、世界最大級のインドの宗教行事
AFPBB News オススメ
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
中国当局、重金属の河川流出認める 報道受け
AFPBB News オススメ
未成年受刑者の親、成人受刑者と同じ刑務所に反対 エルサルバドル
AFPBB News オススメ
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics