雪解けの奥日光、ハイキングシーズン到来!休暇村日光湯元では例年大人気の平日限定体験プログラム「スタッフと行く 奥日光ネイチャーハイキング」を5月7日より実施。

2025.04.16 18:00
自然にときめくリゾート 休暇村
~春告げから初秋まで、奥日光の魅力を曜日別のコースでご案内~

 奥日光、湯ノ湖畔に立つリゾートホテル「休暇村日光湯元」(所在地:栃木県日光市湯元温泉 総支配人:川崎孝利)では、平日&宿泊者限定のショートハイキング型体験プログラム「スタッフと行く 奥日光ネイチャーハイキング」を5月7日(水)より実施します。曜日によって異なる2種類のコースを休暇村スタッフが動植物の説明などをまじえながらご案内します。長い冬が終わり、野生動物たちが顔を出し始める春告げの時期から植物が色づき始める直前の初秋まで実施するプログラムです。
戦場ヶ原から眺める雄大な男体山

◆平日限定「スタッフと行く 奥日光ネイチャーハイキング」
【実 施 期 間】2025年5月7日~7月11日・8月25日~9月26日
         ※平日限定 ※前日19:00までの予約制
         ※小雨決行(状況により中止の可能性あり)

【曜日別 コース】
・(月)(水)(金):湯ノ湖畔周りと観瀑台コース (実施時間:10:00~12:00)

・(火)(木):戦場ヶ原コース(実施時間9:30~12:15)

【定 員】10名 ※最少催行人数2名

【料 金】1,000円(税込)

【準備物】動きやすい服装・履きなれた靴(軽登山靴推奨・スニーカー可)・レインウェア
     (折りたたみ傘でも可)・飲物 ※虫刺され等が心配な方は虫よけスプレーを持参ください

【予約方法】お電話あるいはフロントスタッフへ直接お声がけください。
休暇村日光湯元TEL:0288-62-2421
川のせせらぎに耳を傾ける静かな時間


◆「湯ノ湖」と「観瀑台」 ~月・水・金曜日 実施~
 三ツ岳の噴火で湯川がせき止められてできた湖で、周囲は約3キロメートル、三方を山で囲まれており、どことなく神秘的な雰囲気が漂います。湖の周囲には、ノリウツギ、オオカメノキ、ウダイカンバなどの広葉樹の原生林と、コメツガ、ウラジロモミなどの針葉樹の原生林があり、変化に富んだ手つかずの自然を楽しむことができます。
観瀑台から見上げる迫力満点の湯滝


◆日本有数の湿原「戦場ヶ原」 ~火・木曜日 実施~
 戦場ヶ原からみる初夏の男体山
 「この地が中禅寺湖をめぐって男体山の神と赤城山の神が争った『戦場』だった」という神話が名前の由来といわれる戦場ヶ原。かつての湖が湿原化し、400haの広大な面積を誇ります。湿原には350種類にも及ぶ植物が自生しており、野鳥の種類が多いことでも有名で、ラムサール条約に登録されています。男体山を背景に広大な湿原を見渡せる展望ポイントが各所に設置されていますので、変化に富んだ壮大な自然を体感することができます。
神話の舞台も納得の雄大な景色を体感

◆2025年 奥日光低公害バス
 戦場ヶ原の赤沼から小田代原、西ノ湖、千手ヶ浜と奥日光の核心地を走るバスです。平成5年より、周辺の自然環境を守るため一般車両の通行を規制し、その代替交通手段として運行が始まりました。
 路線内は森や湿原と豊かな自然にあふれ、約10kmの路線はミズナラやカラマツの森に囲まれ、乗車しているだけで奥日光の森をお楽しみいただけます。もちろん、ハイキングや登山、写真撮影などと組み合せてご利用いただくことで、より広く様々な自然体験ができます。

 運行期間:2025年4月26日~11月30日
 運 賃 :大人(中学生以上)500円/小人(小学生)250円
 時刻表 :
 ルート :
  URL :
   ※マイカー規制区間ではどこでも自由に乗り降りできます
   ※道路状況、気象状況などにより運行時間の変更、運休、乗車人員の制限となる場合があります
車窓からも奥日光の自然を満喫

◆休暇村日光湯元
 名所「いろは坂」を上り、中禅寺湖や戦場ヶ原を過ぎると、標高約1,500メートルの湯ノ湖のほとりに休暇村日光湯元が建ちます。シラカバやカラマツの木々に彩られたホテルは、建築家“清家清”氏のデザインで、周辺の自然に溶け込む佇まいは四季の移ろいが感じられ、戦場ヶ原ハイキングや日光東照宮など世界遺産めぐりの拠点にも便利。日本で4番目に濃い硫黄泉と言われる「日光湯元温泉」から引いた源泉かけ流しの温泉が楽しめます。

 所在地:〒321-1662 栃木県日光市湯元温泉
 総支配人:川崎 孝利

URL:
春の会席「誉(ホマレ)」
新緑が楽しめる自慢の露天風呂 
モダンな雰囲気の和洋室


◆自然にときめくリゾート 休暇村
日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。

あわせて読みたい

栽培不可能とされた、種から育てたシャクナゲ15万株が見頃。標高1500mの”天空のお花畑”で5月2日より「第22回浅間高原シャクナゲ園まつり」が開催。
PR TIMES
北海道にある国立・国定公園の大自然に囲まれた宿6選 
一休コンシェルジュ
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【千葉県市川市】「市川市動植物園×北総鉄道コラボまつり」5月の春バラ開花時期に2日間開催
STRAIGHT PRESS
長野《野沢温泉》温泉×スキーで築いた100年を超えて|新旧文化の混ざり合う野沢温泉の旅へ
Discover Japan
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
【奥日光】休暇村日光湯元では自生するカエデの木から樹液を採取してメープルシロップを作る体験プログラムを3月13日より実施
ラブすぽ
休暇村日光湯元では、自生するカエデの木から樹液を採取して        メープルシロップを作る体験プログラムを3月13日より実施
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
【ザ・リッツ・カールトン日光】2025年6月2日(月)「ゴルフデー 2025」開催
ラブすぽ
【2025年4月29日】奥日光にオープン!愛犬と過ごす和のぬくもり旅「ゆるり奥日光with DOGS」お得なオープン記念プラン販売
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
四季折々の自然に包まれた奥日光で楽しむ、特別なクラシックコンサート!
LEON.JP
【ザ・リッツ・カールトン日光】当ホテルでしか体験できない 新お子様向けプログラム「リッツ・キッズ・スカウトプログラム」 新リテール「日光ガイドブック」提供開始
PR TIMES
ディープな森林浴の世界で非日常体験!心身をリフレッシュ 休暇村乗鞍高原では、専門ガイドが案内する「香森林浴(R)体験付き宿泊プラン」を販売 ~現代にマッチングした森林浴&ウォークをお楽しみください~
PR TIMES
<2025年4月29日オープン>奥日光に愛犬と泊まれる温泉旅館が誕生! 愛犬と過ごす和のぬくもり旅|2025年2月27日予約受付開始
PR TIMES
奥日光の“和のヒーリングリゾート”が露天風呂付客室をリニューアル! 四季の移ろいを愉しむ旅|2025年4月1日
PR TIMES
立山黒部アルペンルートがいよいよ4月15日に開通 休暇村能登千里浜では、「立山・雪のウォークバスツアー」を実施 ~例年、完売御礼の大人気バスツアーを今年も実施します~
PR TIMES