休暇村日光湯元では、自生するカエデの木から樹液を採取して        メープルシロップを作る体験プログラムを3月13日より実施

2025.03.12 16:31
自然にときめくリゾート 休暇村
~ 奥日光で体験できる春先だけの特別なプログラム ~
冬の厳しい寒さを耐え抜いたカエデが蓄えた樹液を採取します

 奥日光、湯ノ湖畔に立つリゾートホテル「休暇村日光湯元」(所在地:栃木県日光市湯元温泉 総支配人:川崎孝利)では、カエデの木から樹液を採取し煮詰めてメープルシロップ作りを行う体験プログラム「森の恵み体験~日光産メープルシロップ作り~」をご宿泊者様限定で3月13日(木)より実施します。

◆なぜ奥日光でメープルシロップ?
 メープルシロップといえば有名なのはカナダ。カナダに多く自生するカエデは「サトウカエデ」と呼ばれ、樹液でもほんのり甘みがあります(糖度約3%)。そして、寒暖差が激しい地域のため、カエデの樹液の糖度が高くなり美味しいメープルシロップができます。一方、日本に多く自生する「イタヤカエデ」や「イロハモミジ」はもともとの樹液の糖度が低く、また環境条件も整いにくいため樹液の糖度があまり高くならず、国産メープルシロップは大変希少なものとされています。
 奥日光は降雪量が多く寒暖差もあるためカエデが美味しい樹液を蓄えるには良い条件が整っているのです。
雪深い奥日光の冬が美味しいメープルシロップの秘密


◆早春限定の体験プログラム「森の恵み体験~日光産メープルシロップ~」
 休暇村周辺に自生しているカエデの木から樹液を採取し、その樹液を煮詰めてメープルシロップ作り体験を行うご宿泊者様限定のプログラムです。メープルウォーターとも呼ばれる樹液は無色透明で、ほのかな甘みを感じられます。プログラムの中では、メープルウォーターとできたてのメープルシロップの試飲体験も行い、実際に味を比べることができます。
【森の恵み体験~日光産メープルシロップ~】
 期 間:2025年3月13日(木)~4月中旬の火・木曜日
     (樹液採取期間)
 時 間:10:30~11:30
 参加費:無料
 場 所:休暇村日光湯元周辺(屋外)・ロビー
 定 員:1~15名
     ※前日20時までの予約制
樹液を40~50倍まで煮詰めていきます


◆休暇村日光湯元
 名所「いろは坂」を上り、中禅寺湖や戦場ヶ原を過ぎると、標高約1,500メートルの湯ノ湖のほとりに休暇村日光湯元はあります。シラカバやカラマツの木々に囲まれたホテルは、建築家・清家清(せいけきよし)氏のデザインで、周辺の自然に溶け込む佇まいは四季の移ろいが感じられます。日本で4番目に濃い硫黄泉と言われる「日光湯元温泉」から引いた源泉かけ流しの温泉が楽しめ、戦場ヶ原ハイキングや日光東照宮など世界遺産めぐりの拠点にも便利です。
 所在地:〒321-1662 栃木県日光市湯元温泉
 総支配人:川崎 孝利
 URL:
季節の会席「誉(ホマレ)」
冬の奥日光ならではの雪見風呂
モダンな雰囲気漂う和洋室


◆自然にときめくリゾート 休暇村
 日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。

あわせて読みたい

だいじ屋と休暇村乗鞍高原がタイアップ 映画「あゝ野麦峠」の舞台を歩く 野麦古道トレッキングの体験付宿泊プランを4月21日より販売 ~里山に隠れた古道を歩き、歴史・文化、自然に触れる旅へ~
PR TIMES
休暇村乗鞍高原では、4月1日より信州うまいもんビュッフェがリニューアル ~誕生から20周年を迎えた「信州サーモン」と地元洋菓子店セラのスイーツフェアを開催~
PR TIMES
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
秩父湯元 武甲温泉による「秩父ウイスキー祭」応援企画。ウイスキー風呂・ロウリュ実施や、ウイスキー樽板の販売を行います
PR TIMES
間伐材を利用した桜の形の入浴木に、頑張れのメッセージ埼玉県内のおふろcafe 等で「新生活応援風呂」を開催
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
奥日光の新雪を体感できる体験プログラム 休暇村日光湯元では「初めてのスノーシューハイク」を2月3日よりスタート ~お子様の雪遊びデビューにぴったり!「雪遊びファミリープラン」も販売中~
PR TIMES
ディープな森林浴の世界で非日常体験!心身をリフレッシュ 休暇村乗鞍高原では、専門ガイドが案内する「香森林浴(R)体験付き宿泊プラン」を販売 ~現代にマッチングした森林浴&ウォークをお楽しみください~
PR TIMES
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
【ザ・リッツ・カールトン日光】当ホテルでしか体験できない 新お子様向けプログラム「リッツ・キッズ・スカウトプログラム」 新リテール「日光ガイドブック」提供開始
PR TIMES
【栃木・日光市の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある日光の温泉宿4選
まっぷるトラベルガイド
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
カラオケも卓球もドリンクも!休暇村乗鞍高原にフルサービスのインクルーシブプランが期間限定で登場 ウェルカムスイーツはもちろん、夕食のドリンクはアルコールもOK 女子は彩り浴衣も選べます
PR TIMES
休暇村蒜山高原では登山シーズンに合わせて、「山登り応援宿泊プラン」を4月1日より販売 ~カタクリの花が咲き始め新緑を迎える蒜山三座。5月10日、いよいよ山開き~
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
春を告げる魚「メバル」 愛媛県の休暇村瀬戸内東予では、甘辛くふわっと仕上げた「煮付け」でご提供する「春爛漫会席」を3月1日(土)から販売します 鯛に筍、浅利や菜花など春の味覚が勢揃いします
PR TIMES
<2025年4月29日オープン>奥日光に愛犬と泊まれる温泉旅館が誕生! 愛犬と過ごす和のぬくもり旅|2025年2月27日予約受付開始
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
伊豆半島の春は みなみの桜(河津桜)から。 2月1日(土)より南伊豆町では「みなみの桜と菜の花まつり」を開催 ~休暇村南伊豆では会場と休暇村を結ぶ、「桜バス・夜桜バス」を運行します~
PR TIMES
全国的にも珍しい宿場町の桜並木「がいせん桜」や、春の妖精「カタクリ」が咲き誇る群生地にご案内 休暇村蒜山高原の「春の花々紀行」が始まります 夕食では蒜山ジャージー牛のステーキが食べ放題!
ラブすぽ
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics