データ管理業務を50%削減!CHUCLLAのストアレコード導入による業務効率化の取り組みを事例化

2025.04.15 07:50
株式会社Bizgem
ストアレコードの導入により、限界利益管理・セール設定などのデータ管理業務を50%削減!
株式会社Bizgem(本社:東京都文京区、代表取締役 樋口幸太郎、以下当社)は、株式会社L.B.C(本社:大阪府大阪市、代表取締役 稲葉 宏治)のブランド運営における経営データ一元管理SaaS「ストアレコード」の活用事例を公開しました。

事例全文はこちら
株式会社L.B.Cにおけるストアレコードの活用
CHUCLLA(チュクラ)やFano Studios(ファノ スタディオス)をはじめ、ZOZOTOWNや楽天ファッション、自社ECサイトなどで10ブランド以上を幅広く展開している株式会社L.B.C。ストアレコードを導入することで利益管理や発注・納品管理といったデータ管理業務を50%削減することができました。
chucllaショップイメージ


ストアレコード導入前はブランド担当者ごとに発注・在庫の管理がバラバラだった状態だったために、数字の全体感を把握するのに様々なエクセルを組み合わせてパズルのように管理を行っていたため、非常に時間がかかっていました。また発注・在庫の管理といった業務が属人化してしまっており、データがほしいと思っても担当者がいなければ出すことができない状態でした。

そのような状況からストアレコード導入を決め、業務フローを整備した結果として、1.データ管理業務50%削減、2.月次決算が5営業日以内に完了、3.「朝出社したらストアレコードを開く」が習慣になり数字を見る文化が定着するなど、様々な効果を得ることができました。
小売業向け経営データ一元管理SaaS「ストアレコード」について
「ストアレコード」は売上・費用・仕入・在庫といった小売企業の経営管理に必要なデータを一元管理するためのシステムです。ZOZO TOWN・楽天・Amazon・Shopifyといった販売サイト、スマレジなどのPOSシステム、ネクストエンジン・ロジレスといったOMSなど各種サービスからAPI連携・RPA連携し、経営管理に必要なデータを自動で収集・一元管理することができます。

これまで小売企業の経営管理システムというと、ERPや基幹システムなど比較的高価なシステムの導入が必要でしたが、ストアレコードをご利用いただくことで月額2万円~とリーズナブルな価格で経営データの一元管理が可能になります。

▼ご利用希望の方・お問い合わせはこちらから
会社概要
会社名:株式会社Bizgem
創業:2022年12月
代表者:代表取締役 樋口幸太郎
所在地:〒112-0004 東京都文京区後楽2-3-11エヌケービル3F
お問い合わせ:info@bizgem.jp
URL:

あわせて読みたい

【アップデートお知らせ】futureshopの入金日取得が可能になりました!
PR TIMES
拠点が離れていても“データ一元管理”! 株式会社フレンズ様が「GUARDIAN+R」で札幌-東京間を“データ共有+遠隔バックアップ体制構築”
PR TIMES
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
ロイヤルホスト・天丼てんや合わせて326 店舗に「HANZO 自動発注」導入
PR TIMES
Bundle by freeeがPHONE APPLI PEOPLEとのAPI連携を開始
PR TIMES
【久世福商店】特別な「うまい」を贈ろう、「父の日フェア」開催
PR TIMES Topics
SaaSマーケットプレイス「SaaSplats(R)(サースプラッツ)」の運営を開始
PR TIMES
SaaS一元管理クラウドのBundle by freee、コストレポート機能の提供を開始
PR TIMES
船橋屋独自の乳酸菌が入った「くず餅乳酸菌入りかき氷」の店舗限定フレーバー「桃とほうじ茶」提供開始
PR TIMES Topics
イーコス「BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S」にエコロジネットプラスを導入
PR TIMES
エバグリーン廣甚、全47店舗で自動発注サービス「sinops‐CLOUD」導入完了
PR TIMES
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
通販一元管理システム「GoQSystem」が「W2」とのCSV連携を開始!
PR TIMES
熟練ノウハウが必要だった商品発注が、誰でも簡単に完結「Stailer AI発注」2025年7月提供開始
PR TIMES
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
レンタカー事業者向けOTA※在庫一元管理システム「メトロコンダクター」がキャンセル料の請求・回収業務を自動化する「Payn」と連携開始!
PR TIMES
株式会社ダイアログが提供する倉庫管理システム「W3 mimosa」は、複数ECモール一元管理ツール「Crossma」とのAPI連携を開始しました
PR TIMES
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
EC自動出荷システム「LOGILESS」、「BOXIL SaaS AWARD 2025」にて「Best SaaS in Japan」および導入事例セクション物流業界部門1位に選出
PR TIMES
間接材トータルコストダウンサービス「MISUMI floow」を提供開始
PR TIMES