KDDI、とある場所で5G通信速度を向上 どんな「カラクリ」か、このタイミングの意図は

2025.04.11 14:04
KDDIが4月11日、5Gの通信速度を向上させたと発表した。ニュースリリースで、技術的な「カラクリ」と、このタイミングの意図を示した。カギは「Dual Band Massive MIMO Unit(DB-MMU)」という無線装置だ。…

あわせて読みたい

KDDI松田社長就任でサービスはどうなる? 通信とAIを融合、Starlinkで日本全土をauエリアに
ITmedia Mobile
楽天モバイルは「知らないうちにスマホと衛星がつながる」――三木谷氏がアピール “アンテナマーク”はau Starlink Directと違う?
ITmedia Mobile
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
au回線に頼る楽天モバイル、そろそろ「真の独り立ち」か ローミング提供は「(段階的に)減らす」と松田社長
ITmedia Mobile
手軽にはじめるWi-Fi 6!かんたんに設定でき、使いはじめの設置もスムーズなWi-Fi 6対応ルーターのスタンダードモデルを新発売
PR TIMES
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
お使いの業務用パソコンをWi-Fi 7対応に!高セキュリティ・3年間保証&充実の保守サービス付きの法人向けWi-Fi 7対応 USB無線LANアダプターを新発売
PR TIMES
Wi-Fi 7対応、6GHz帯で高速5,765Mpbsを実現!F-Secure社AIセキュリティ“SENSE” 1年ライセンス付き、10Gセキュリティ搭載ルーターを新発売
PR TIMES
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
JR東、新宿駅で5G通信エリアの拡大に成功 国内初
ITmedia ビジネスオンライン
衛星通信サービス「au Starlink Direct」の戦略を解説 なぜau限定? 有料化の可能性は?
ITmedia Mobile
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
最短3分で開通、大阪を訪れる観光客へ快適な通信環境を提供する「Osaka eSIM」開始
PR TIMES
JTOWER、三井ショッピングパーク ららぽーと安城にてインフラシェアリングによる通信環境整備を実施消費電力を35%削減する独自開発の5G対応 新型共用装置が初の運用開始
PR TIMES
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
KDDIの空飛ぶ基地局で圏外がなくなる日は来るか
東洋経済オンライン
NECプラットフォームズ、最新規格Wi-Fi 7対応ホームルータ「Aterm 7200D8BE」を発売
PR TIMES
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
KDDI「53歳新トップ」に試される"5Gの次"の戦い
東洋経済オンライン
通信環境の整備により、快適な作業環境の構築をサポート 法人向け無線LANアクセスポイント最新規格「Wi-Fi 7」対応製品 3モデルが新発売
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics