楽天モバイルは「知らないうちにスマホと衛星がつながる」――三木谷氏がアピール “アンテナマーク”はau Starlink Directと違う?

2025.04.24 12:43
2025年4月、国内キャリア2社が衛星とスマートフォンの直接通信に関する発表を行った。KDDIと楽天モバイルだ。まだ始まっていないRakuten最強衛星サービスと、既に利用できるau Starlink Directの違いも少し分かった。…

あわせて読みたい

KDDI、とある場所で5G通信速度を向上 どんな「カラクリ」か、このタイミングの意図は
ITmedia Mobile
「Rakuten Link」はどこまで通話無料? 見落としがちな注意点を解説、課金されるケースも
ITmedia Mobile
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
KDDIの空飛ぶ基地局で圏外がなくなる日は来るか
東洋経済オンライン
衛星通信サービス「au Starlink Direct」の戦略を解説 なぜau限定? 有料化の可能性は?
ITmedia Mobile
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
auから発売中のSamsung Galaxyシリーズ全製品が衛星通信サービス「au Starlink Direct」に対応
@DIME
au回線に頼る楽天モバイル、そろそろ「真の独り立ち」か ローミング提供は「(段階的に)減らす」と松田社長
ITmedia Mobile
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
<au>Samsung Galaxy全20製品が日本初の衛星直接通信サービス「au Starlink Direct」に対応
PR TIMES
楽天モバイルが動画も見られる「Rakuten最強衛星サービス」を2026年第4四半期に提供へ 「LTE対応のほぼ全てのスマホ」で利用可能をうたう
ITmedia Mobile
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
KDDI松田社長就任でサービスはどうなる? 通信とAIを融合、Starlinkで日本全土をauエリアに
ITmedia Mobile
もっとスムーズな衛星通信で“どこでもつながるiPhone”ができる?
ギズモード
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
KDDIが東京九州フェリーの「はまゆう」でStarlinkによる船上Wi-Fiサービスを提供開始
@DIME
KDDI松田新社長就任、AIと衛星通信で成長戦略
東洋経済オンライン
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
KDDIが月と地球間、月面での大容量通信実現に向けた技術の検討を開始
@DIME
TVU Networks、Starlinkでの映像伝送に特化した「Starlinkモード」の開発を発表
PR TIMES