BiBiBi&JURULi 子育て世代応援企画『おそとでごはんプロジェクト』

2025.04.08 13:00
株式会社富山とイート
赤ちゃんの身体にやさしい、安心でおいしい離乳食を4/10より無料提供スタート
「アートとイート」をテーマとする富山県美術館内レストラン「BiBiBi&JURULi -ビビビとジュルリ-」は、赤ちゃんの“はじめての食事”となる離乳食を無料で提供する取り組みとして、子育て世代応援企画『おそとでごはんプロジェクト』を2025年4月10日よりスタートいたします。離乳食には、赤ちゃんの身体にやさしい無農薬・無肥料の富山県内の食材を使用。さらに、ママ向けメディア「ママスキー」のご協力のもと、子育て世代の声を取り入れ「安心・安全・おいしい」にこだわった離乳食を開発いたしました。本プロジェクトを通して、子育て世代の外出支援や食育促進、そして地域活性化を目指していきます。
❚ プロジェクト誕生の背景
ママスキーメンバーとの試食会の様子
近年、「子ども連れでの外食は気を遣う」「離乳食の用意が大変」など、育児中のご家庭が抱える悩みが多く聞かれます。特にはじめての育児では、赤ちゃんとの外出そのものがハードルとなり、外食をあきらめてしまうことも。BiBiBi&JURULiは、そんな声に耳を傾け、「親子がもっと気軽に外食を楽しめる場をつくりたい」という思いから本プロジェクトを企画しました。本プロジェクトを通じて、子育て世帯が安心してお出かけできる環境づくりを進め、地域ぐるみで子育てを支える文化の定着を目指します。





❚ 赤ちゃんの身体にやさしい「安心・安全・おいしい」にこだわった離乳食
離乳食には、富山県内で無農薬・無肥料にこだわって栽培された「土遊野(どゆうの)」のお米を使用。赤ちゃんの健やかな成長を願い、安全性と栄養の両立を大切にしました。製品開発には、ママ向けメディア「ママスキー」のご協力のもと、管理栄養士や子育て中のご家庭の声を取り入れ、月齢に合わせた食べやすいメニューを考案しています。また、赤ちゃんが初めて自分で食べる体験を応援するため、富山市に本社を構える株式会社リッチェルの「トライ にぎり持ちスプーン・フォーク」を採用。赤ちゃんの「食べるって楽しい!」を、地域みんなで育んでいきます。

〈 メニュー例 〉
前期(生後6~8ヶ月)
とうもろこしの10倍がゆ<使用材料>
米(富山県産)、水、とうもろこしペースト(国産)
後期(生後8~11ヶ月)
5倍がゆと鶏そぼろと人参あんかけ<使用材料>米(富山県産)、鶏ひき肉(国産)、人参(鹿児島県産)、ほうれん草(富山県産)、片栗粉




※収穫時期により内容が変更になる場合がございます
監修:株式会社ママスキー管理栄養士
協力:株式会社リッチェル
❚ 4周年の節目に、家族の笑顔を増やす取り組みを
BiBiBi&JURULiは2021年のオープンより、「アートとイート」をテーマにした親子で楽しめるイベントや食の体験を提供してまいりました。そして、4周年を迎える2025年。新たなステップとしてスタートする「おそとでごはんプロジェクト」では、赤ちゃんとそのご家族にとって「また来たい」と思える笑顔溢れる特別なひとときをお届けするため、富山県内の農家さんや行政、企業の皆様と協力しながら子育て世代を応援する風土を作っていきます。本プロジェクトが富山県内にとどまらず、全国の飲食店や文化施設へと広がり、赤ちゃん連れでも気軽に外出できる社会の実現に向けて、少しでも寄与できることを願っています。

〈 これまでの主な取り組み 〉
- オリジナルキャラクター・ビビビとジュルリの塗り絵、シール配布
- 富山県美術館の企画展と連動したコラボレーションメニューの開発および販売
- 富山県内の学生と連携し、メニュー開発および販売
- BABY ART TOYAMA(赤ちゃんのアート作品展示)
- 妊婦さん向けの交流イベント
- 食育の視点を取り入れた「ペイントキッズプレート」の提供など
レストラン内にアート作品を展示
オリジナルキャラクター「ビビビ」と「ジュルリ」

❚ 店舗概要
店名:BiBiBI & JURULi ビビビとジュルリ
所在地:〒930-0806 富山県富山市木場町 3-20 富山県美術館3階
営業時間:11:00~17:00(平日・土日) ランチ L.O.14:30/レストラン L.O.16:30
休日:毎週水曜日(祝日除く)※美術館の休日に準ずる
電話番号:076-482-3037
URL:
Instagram @bibibi_juruli
Twitter @BibibiJuruli



ビビビとジュルリは、ただのレストランではありません。アートで感性を”ビビビ”と刺激する。イートで食欲を“ジュルリ”と刺激する。「アートとイート」にこだわり、富山県美術館の企画展と連動したコラボレーションメニューを展開していきます。食べながらアートを体感したり、食にインスパイアされて新たなアート体験を生み出したり。食を通して新しいアート体験の価値を創造します。
❚ 会社概要
会社名:株式会社富山とイート
所在地:富山県富山市安住町 2-14
代表者:青井茂(株式会社 TOYAMATO)/ 奥野智之(オークス株式会社)
設立:令和3年2月26日

あわせて読みたい

はじめての離乳食「そのまんまマネ!」365日、ラクして栄養バッチリで乗り切りましょう
PR TIMES
山本圭壱、妻・西野未姫との愛娘の抱き方の違いを言及「ママみたいに縦抱きがいいのかも?」
エンタメNEXT
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
出産祝いに かけがえのない人への贈り物
クロワッサンオンライン
富山県南砺市【五箇山米プロジェクト】「五箇山産てんたかく」を使用した特別なしろえび紀行を発売中 日の出屋製菓産業
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
スープに合うクラフトビール、できました。Soup Stock Tokyo全店にて、2025年4月14日(月)より「お米と麦のビール」を販売します。
PR TIMES
はじめての“たべる”をのびのびと。お母さん、お父さん社員の声から生まれた、安心の国産素材100%の「だしパック」【赤ちゃんのための和風だし・洋風だし】2月10日(月)新発売!
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
『JAPAN DIRECT AWARD 2025』にてMiLが「スタートアップ部門賞」を受賞しました!
PR TIMES
「ねんねママのファミリーシップ」開始!乳幼児期の“心・からだ・知育”を包括的に支援
STRAIGHT PRESS
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
【ベビー用離乳食】が簡単&おいしくできる 本当に便利な「子育て家電」BEST3!〔専門家のおすすめ〕
コクリコ[cocreco]
ニュートラルワークスから、廃棄された素材で染色を施したシリーズ“TOO GOOD TO WASTE”の新作をリリース!
GO OUT WEB
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
「ニュートラルワークス.」廃棄された素材で染色“TOO GOOD TO WASTE”シリーズ新作
PR TIMES
室内公園を運営する「こどもっちパーク」。会員登録総数70万人をめざし出店スピードを加速
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
「tane(タネ)」から離乳食スタートに寄り添う新しいギフトセットが登場。ギフトラインが全3種類に拡充。
PR TIMES
ライブドアショッピングにてライブドアブログ公式ブロガーとのコラボグッズ販売開始!
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics