高橋文哉さん、アートに触れる金沢ひとり旅で「自分ってこんなことを考えるのか」「GOODA」Vol.82を公開

2025.03.17 11:00
株式会社ブランジスタ
東京ミッドタウンのアートワークで撮影した巻頭グラビアは、大人の色気あるビジュアルに
「GOODA」Vol.82表紙:高橋文哉さん


無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタメディアは、高橋文哉さんが表紙・巻頭グラビアを飾る、ライフスタイルマガジン「GOODA(グーダ)」Vol.82を公開いたしました。

■ GOODA Vol.82 表紙・巻頭:高橋文哉さん
手にするだけで毎日ちょっとハッピーな気持ちになれる。そんな、とっておきを紹介しているライフスタイルウェブマガジン「GOODA」。最新号には、俳優の高橋文哉さんが登場します。
高橋さんは、2019年に放送された『仮面ライダーゼロワン』や、2021年放送のドラマ『最愛』(TBS系)でキーマンを演じるなど、数々の話題作に出演。2024年には日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞し、続けて2025年には、エランドール賞新人賞を受賞しました。
ステージを広げ続ける高橋さんに、主演を務める3月20日公開の映画『少年と犬』の見どころや、特集「アート旅に行こう」になぞらえて、ご自身の旅の体験をお話しいただきました。
アートに触れる旅を提案する特集「アート旅に行こう」では、アートと工芸が交錯する街・金沢に注目し、金沢21世紀美術館やギャラリー「ASTER」、柳宗理研究所、九谷光仙窯、金沢美術工芸大学などのアートスポットを、モデル・俳優の水上剣星さんと訪れました。春の旅におすすめしたいトラックジャケットを使った軽やかなコーデも紹介しています。印象的な作品やビジュアルの連続で、思わず旅に出たくなるような最新号を、ぜひチェックしてください。
■ アートに溶け込む、春の技ありコーデ / 高橋文哉
陽気に誘われて、外出したくなる季節。刺激的でクリエイティビティをインプットできるアートギャラリーや美術館は人気のお出かけ先です。そんなアート鑑賞に行くなら、作品に負けないコーデを意識したいところ。デザイン性の高いTOGA(トーガ)やBED J.W. FORD(ベッドフォード)などのアイテムを、高橋文哉さんが着こなします。
「GOODA」Vol.82:高橋文哉さん
■ スペシャルインタビュー / 高橋文哉
忙しい日々をおくる高橋文哉さんですが、最近はじめてのひとり旅をしたそうです。偶然にも、旅先は特集で取り上げている金沢。金沢21世紀美術館に訪れ、アート作品に触れるなかで浮かんできた感情や気付きは、創作のヒントになるかもしれないとメモをとったそう。ほか、趣味のカメラに対する熱や韓国でのひとり外食の経験も教えてくれました。
「GOODA」Vol.82インタビュー:高橋文哉さん
■ アート旅に行こう ~アートと工芸が交錯する街、金沢~
2025年は全国でアートの企画展や定番の常設展が開催されますが、金沢21世紀美術館や各地に点在するアートギャラリー、伝統工芸の九谷焼をはじめ、アートと工芸が交錯する金沢は、インプットの旅にうってつけです。春の陽気にあわせた「アート×ファッション」コーデを参考に「アートな旅」をお楽しみください。
「GOODA」Vol.82:アート旅に行こう
■ 金沢21世紀美術館の過去・現在・未来を総括するコレクション展
2004年に開館し、昨年20周年を迎えた金沢21世紀美術館。開館20周年にあたっては、一年を通して美術館が収蔵するコレクションを紹介する、大規模なコレクション展を開催。編集部が訪ねた際には、2025年3月16日まで開催の企画展「すべてのものとダンスを踊って―共感のエコロジー」と、「コレクション展3」(~2025年5月11日)が開催されていました。エコロジカルな作品や、段ボールを使った壮大な作品、うさぎの着ぐるみが横たわるアイロニカルなインスタレーションも。
「GOODA」Vol.82:金沢21世紀美術館の過去・現在・未来を総括するコレクション展
■ ギャラリーが点在するアートな街・金沢
金沢がアートの街と呼ばれるのは、有名な美術館があるから、ということだけが理由ではありません。古くから美術や工芸、そして芸能といった文化の保護に積極的だったこともあり、アートスポットやギャラリーが点在しています。そんな背景を学びながら、能登半島地震の不条理さと喪失をアート作品として残すギャラリー「ASTER」や、大学ゆかりの作家や世界的なアーティストに加え、優秀な卒業制作も所蔵している金沢美術工芸大学のギャラリーを訪れました。
「GOODA」Vol.82:ギャラリーが点在するアートな街・金沢
<株式会社ブランジスタメディア 会社概要>
URL:
本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4
代表者:代表取締役社長 井上秀嗣
株式会社ブランジスタメディアは、株式会社ブランジスタ(東証上場6176)のグループ企業です。

あわせて読みたい

みなとみらい《横浜美術館》4年ぶり全館リニューアルオープン!記念展「おかえり、ヨコハマ」で自由なアート体験を。
Discover Japan
「眠音ホテル」の馬毛ベッド&町家カフェ「Angolo CAFFÉ」の朝ごはん【香菜子さんの金沢旅 vol.2】
暮らしとおしゃれの編集室
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
ピカソの版画芸術の最高傑作を箱根で初公開!「新収蔵 ピカソ ヴォラール連作100」開催中
ラブすぽ
日本芸術院の新会員に隈研吾、坂茂、畠山直哉ら15名
美術手帖
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
香椎由宇さんが憧れる移住先は沖縄「丁寧に過ごせる場所」「マドリーム」Vol.61を公開
PR TIMES
松本穂香さん、神栖市の特産品“ピーマンソフト”に「一瞬混乱しました(笑)」未知なる味に出会う旅「月刊 旅色」3月号公開
PR TIMES
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
徳川家康をはじめ数多くの実業家を輩出した“出世の街”で歴史旅「旅色FOCAL」静岡県 浜松市特集公開
PR TIMES
桑田卓郎+く「暮らしの器」展をギャラリー4751にて2025年3月8日より開催
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
「甘味の残業手当」彦摩呂さんが驚く南アルプス市の“おいしいもの”「タベサキ」新番組スタート
PR TIMES
香椎由宇さんが思う猫との暮らし「猫とは、お互い自由きままに」「マドリーム」Vol.60を公開
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
街がまるごと美術館♪ 多彩なウォールアートに出会える大阪・北加賀屋をアートさんぽ
ことりっぷ
【富山県】おすすめ観光スポット18選|世界遺産、歴史的スポットから大自然の絶景スポットまで
るるぶ&more.
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
次世代作家を一挙に紹介!注目作家の動向や足を運ぶべき展覧会&アートフェア、現代アートを楽しむ基礎知識まで紹介する『2025年に見るべき現代アート』Pen3月号は好評発売中!
PR TIMES
ハイアット セントリック 金沢 |金沢の地で受け継がれる400年以上の歴史・伝統に触れる、ハッピーなステイ体験。ゴールド尽くしの「金沢金箔&開運体験プラン」登場
PR TIMES