【4/27(日)開催|TECH.C.高等課程】\3DCGを始めたい人におすすめ/神そんにゃ先生に学ぶ はじめての3DCG制作体験

2025.04.08 10:00
学校法人コミュニケーションアート 東京デザインテクノロジーセンター専門学校
TECH.C.高等課程 https://www.tech.ac.jp/hs/ | 神そんにゃ先生体験授業詳細 https://hs.tech.ac.jp/opencampus/42254
では、2025年4月27日(日)、中学生を対象とした体験授業「神そんにゃ先生に学ぶ はじめての3DCG制作体験」を開催します。講師は3Dクリエイターやイラストレーターとして活躍する
(じんそんにゃ)先生です。

これまでに「Ado」や「Eve」など、さまざまなアーティストのMV制作に携わってきた神そんにゃ先生。この体験授業では初心者からプロフェッショナルまで幅広く使用されている「Blender(ブレンダー)」という3DCGソフトを使って制作にチャレンジ。未経験の中学生の方でも基礎から学べる内容です。ゲームやアニメ、映像をはじめ、多岐にわたるジャンルで活用されている3DCG。動画クリエイターやVTuber、ゲームクリエイター、コミックイラストに興味のある人にもおすすめの授業となっています。
◆講師Profile
神そんにゃ(じんそんにゃ)/3D Creator、バーチャルアーティスト、VTuber
イタリア留学中、もともと関心のあった日本のアニメ・マンガ・アイドルなどのポップカルチャーを海外視点で再発見したことをきっかけに、本格的にイラストレーターとしてキャリアをスタート。個展の開催など、精力的に活動を展開し、海外でも実績を積む。2021年帰国。VTuber黎明期にバーチャルアーティストとしての可能性を広げるために「Blender」を独学で習得し、バーチャルYouTuberとしても活動開始。Y2Kやアシッドデザインを取り入れたローポリの3DCG表現やアニメーションが支持され、「Ado」「Eve」「宝鐘マリン&こぼ・かなえる」「さくらみこ」「電音部」などのMVやキャラクターデザインを手がける。制作ツールに「CLIP STUDIO PAINT」やスマートフォンアプリなども用い、枠にとらわれない制作スタイルでオリジナリティを追求している。音楽・エンタメ領域にとどまらず、「valutroom」のPV制作なども手がけるほか、eSportsやストリーマーシーンにも進出。幅広いカルチャーから注目を集める次世代アーティストの一人となっている。
〈X(旧 Twitter)〉
〈YouTube〉
〈Instagram〉
当日はTECH.C.高等課程の学校説明会も同時開催。将来、3DCGを仕事にしたい中学生の方はもちろん、卒業後の進路を考え始めた中学生の方のご参加も大歓迎! たくさんのご応募をお待ちしています。
\TECH.C.高等課程 INFORMATION/2026年4月開設! TECH.C.高等課程に新たな専攻が誕生
映像ディレクターやMV・PVクリエイター、YouTuber、コンテンツクリエイターになる! プロが使用する機材やソフトを用い、動画の制作から公開まで実践重視の授業を展開します。
サイバー攻撃から企業や組織を守る、セキュリティのエキスパートを目指そう! インターネットセキュリティに興味がある人、ネットワークやプログラミングを学びたい人におすすめです。
滋慶学園COMグループ 学校法人コミュニケーションアート東京デザインテクノロジーセンター専門学校 高等課程概要
2025年4月に開設された東京デザインテクノロジーセンター専門学校(TECH.C./テックシー)高等課程は、一般の高校と同じように普通科目(国語・数学・英語など)を学びながら、大好きなコミックイラスト、ゲームやesports、IT・ホワイトハッカー、VTuberや動画などの専門分野を学ぶことができる学校です。15歳からいち早く夢に向かって学べるとともに、卒業時には大学・短大・専門学校の入学資格を取得することも可能です。



【各専攻のカリキュラムの一例】
コミックイラスト専攻:コミックマーケットなどの展示即売会出品を目指し、“画力”とともに“売る力”も身につける授業を実施
ゲームクリエイター専攻:ゲーム・メタバース関連企業のクリエイターを講師に招き、FORTNITEにオリジナルワールドを制作
esports専攻:韓国のesports専門教育機関・T1 ESPORTS ACADEMYと連携した最先端の授業
IT・ホワイトハッカー専攻:IT業界のトップランナーによる特別講義を多数用意
VTuber&クリエイター専攻:新しい時代の新しいアイドルの形を最新テクノロジーで表現するバーチャルアイドルユニット「SO.ON project LaV(ソーオン プロジェクト ラブイ)」での活動(

動画クリエイター専攻:世界の反応・反響をもとに磨く「見てもらう」ための動画制作テクニックを身につける授業を実施
◆第2校舎(高等課程はこちら)|〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-24-22
(JR山手線、西武新宿線 高田馬場駅 早稲田口より徒歩5分/東京メトロ東西線 高田馬場駅 5番出口より徒歩3分)
0120-01-5586
info_hs@tech.ac.jp
◆第1校舎|〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-11-10
(JR山手線、西武新宿線 高田馬場駅 早稲田口より徒歩5分/東京メトロ東西線 高田馬場駅 7番出口より徒歩3分)

▼▼学校見学や入学相談などの最新情報は、TECH.C.高等課程公式ホームページで随時ご案内しています▼▼

あわせて読みたい

「JIKEI COM Apex Legends 全国高校生大会」3月20日(木)開催決定!2月3日(月)エントリー開始!
ラブすぽ
【愛知県名古屋市】「2025 we are JIKEI COM 若きクリエーター展」&「職業体験フェスタ」吹上ホールで開催
STRAIGHT PRESS
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
クリエイティブディレクターの千原徹也・前田高志・セカイ監督・小杉幸一による新感覚のクリエイター交流イベント 『クリエイター交差展』を3月31日原宿にて開催!
PR TIMES
【壱百満天原サロメさんコラボ】にじさんじ×TECH.C.コラボオープンキャンパス開催決定!
ラブすぽ
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
【東京都新宿区】東京デザインテクノロジーセンター専⾨学校で3月・4月に特別なオープンキャンパス開催
STRAIGHT PRESS
【新宿プリンスホテル】ホテル館内を舞台とした絵画を完成させる謎解き「謎解きステイ ~真なる名画へ彩りを~」を販売
PR TIMES
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
「PENTAGON」「(G)I-DLE」「LIGHTSUM」「NOWADAYS」などが所属する韓国大手芸能事務所のCUBE ENTERTAINMENT オーディション開催
ラブすぽ
【Blender新刊】亥と卯流セルルックキャラクターの3Dモデリング 今月下旬発売!【制作データ&ムービー付】
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
【卒業制作展】大阪アミューズメントメディア専門学校 キャラクターデザイン学科「桜梅桃李(おうばいとうり)」2月13日(木)~16日(日)開催!
ラブすぽ
【今月下旬発売】用途別&職種別で探せる!Blenderアドオン事典が登場
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
「ゲームクリエイター体験」開催!子ども向け3DCGモデリングワークショップ
ラブすぽ
~1年間で約52万人が観覧した「TOKYO Night & Light」~  映像制作の担い手となる学生による作品を上映開始!
PR TIMES
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
【合同企画】(株)Aqua Channel×TCA東京ECO動物海洋専門学校、学生の学びと企業の推進へ
ラブすぽ
AIアバターが最新の人気スポットやグルメ情報を教えてくれるAI観光メタバースヨコハマをリリース
PR TIMES
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics