能登の復興が進まないのは政府に「復興させる気」がないから…地方を見捨てる日本人に伝えたい"歴史的事実"

2025.04.08 10:15
首都圏では過密化が進行し、地方では過疎化が進んでいる。神戸女学院大学名誉教授の内田樹さんは「能登半島で復興が進まないのは、政府に復興させる気がないからだ。だが、過疎地にはコストをかけないというのは、合理的な判断とはいえない」という――。※本稿は、内田樹『沈む祖国を救うには』(マガジンハウス新書)の一部を再編集したものです。

■急速に進む地方の過疎化問題

首都圏に人が集まって過密化が進行し、他方…

あわせて読みたい

多くの日本人がじつは知らない、「47都道府県が維持できなくなる」かもしれない未来
現代ビジネス
<アクアイグニス仙台>学生が挑んだおよそ2年のプロジェクトがついに結実!『FUJITSUKA化粧水』発売記念イベント開催!
PR TIMES
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
わたしたちの共助を育むために。広場を、一緒につくりませんか。
CAMPFIRE
教育困難校通った彼女が"幸せ"だったと話す背景
東洋経済オンライン
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
「まともな高等教育をしているのは慶應義塾ただ一つ」と豪語…福澤諭吉の著作が教える「私立学校」本当の意義
PRESIDENT Online
なぜ若者は東京に集まるのか、ごくシンプルな理由
現代ビジネス
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
尾花沢から広まる幸せの輪 人々の笑顔集まるコミュニティーカフェと地域創生の挑戦
CAMPFIRE
「地方から女性流出を防げ」を主張する無意味
東洋経済オンライン
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
内田樹氏の最新刊『沈む祖国を救うには』――激動の国際社会で日本はどう生き残るか?(マガジンハウス新書)
PR TIMES
【予約続々!発売前重版決定!】内田樹氏の最新刊『沈む祖国を救うには』――激動する世界情勢、日本が生き残る道は?(マガジンハウス新書)
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
日本「少子高齢化」の本当の恐怖…「練馬・足立・葛飾・杉並・北区」で4人に1人が高齢者の未来
現代ビジネス
ポケットマルシェが「買って食べて復興支援!能登づくしセット」の販売を開始 食を通した関係人口創出により創造的復興に寄与
PR TIMES
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
【株式会社Anfini】地方在住の就活生向け特別選考プログラムを全国4都市で開催
ラブすぽ
【千葉県習志野市】24時間対応の「悠翔会在宅クリニックみもみ」が「実籾パークサイド」内にオープン
STRAIGHT PRESS
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics