須藤元気氏の国民民主党公認がなぜアウトなのか?超えてはいけない「向こう側からの帰還」を考える

2025.05.21 00:00
大好きだったんですよ、須藤元気さん。格闘家時代の興行に対するプロ意識も、誰にでも礼儀正しい腰の低さも、引退後に「WORLD ORDER」でのパフォーマンスが国内外から高く評価されたことも……(というか正直、今も嫌いじゃないです)。
他にも文章を書いたり役者をやったり、ホントに好きだったんですが、そんな素晴らしい経歴をリセットされ、どういう経緯か立憲民主党から参院議員となり、やがてゴタゴタを経て無所…

あわせて読みたい

「氷河期世代だけ徹底的にイジメられるの何なん?」国民民主党・若者減税法案の“30歳未満縛り”に反発の声
集英社オンライン
予算「年度内成立」めぐる政局の呆れた"舞台裏"
東洋経済オンライン
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
役職復帰の玉木氏を待つ「不倫より頭が痛い問題」
東洋経済オンライン
国民民主党「須藤元気さんは反ワクチンではない」のウソ 「打てば打つほど感染する」投稿や、反対集会で「友人がワクチンで亡くなった」と涙声で熱弁の過去
集英社オンライン
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
〈蓮舫氏カムバック〉「1日1食、エゴサ生活」から一転、参院選出馬報道に党内からもブーイング「かつての人気はない」「戦略ミスだ」
集英社オンライン
「党のイメージダウンにつながる」不倫・議員パス不正問題もあった山尾志桜里氏の擁立に大ブーイング…それでも玉木代表が“激推し”する理由
集英社オンライン
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
党内に広がる「石破降ろし」は自民の"自殺行為"だ
東洋経済オンライン
永田町に渦巻く思惑、現実味増す「玉木首相爆誕」
東洋経済オンライン
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
「安野新党」に渦巻く参院選"期待"と"不安"の正体
東洋経済オンライン
参院「兵庫選挙区」が"日本一の激戦区"になる理由
東洋経済オンライン
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
「支持率低迷」立憲民主・野田代表の問われる手腕
東洋経済オンライン
国民民主党の候補者選び「非難轟々」あきれた理由
東洋経済オンライン
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
国民人気は第1党、「国民民主」縛る"足かせ"の正体
東洋経済オンライン
【国民民主党代表 玉木雄一郎、衆院選躍進後 初の著書】『「手取りを増やす政治」が日本を変える』3月10日発売! 盟友、榛葉賀津也 幹事長との対話も収載。
PR TIMES