【LINEギフト】サービス開始10周年を記念して「LINEギフトアワード」を初開催 10周年インフォグラフィックスの公開や、特別なキャンペーンも開始

2025.04.02 10:59
LINEヤフー株式会社
LINEヤフー株式会社が提供する、「LINE」を通じて友だちにさまざまなプレゼントを贈ることができるサービス「LINEギフト」は、2025年4月3日でサービス開始から10周年を迎え、それを記念し、優秀なショップと商品を表彰する「LINEギフトアワード」を初めて開催しました。
また、そのほかにも10年の歩みが分かるインフォグラフィックスの公開や、10周年を記念した特別なキャンペーンも公開しました。

「LINEギフト」10周年特設サイト:
「LINEギフト」は、住所を知らなくても直接会えなくても、LINE上で簡単にプレゼントが贈り合えるコミュニケーションサービスで、現在累計ユーザー数は3,500万人(※1)を超え、年間約2,000万人(※2)に利用されています。2015年4月3日のサービス開始以来、「感謝やお礼の気持ちが生じた時に“LINEギフトを贈る”ことが当たり前の世界」を目指してきました。SNSの発達とともにコミュニケーションの在り方も変化している中で、現代の多様なニーズに応える「ソーシャルギフト」の定着を図り、新しい贈り物のスタイルを提案し続けています。10周年を迎える「LINEギフト」では、下記のようなさまざまな企画を実施します。


■10周年を記念した企画
・優秀なショップと商品を表彰する「10周年LINEギフトアワード」の開催
・ユーザー投票で“ユーザー賞”を決めるXキャンペーン
・10周年を記念したインフォグラフィックスの公開
・「LINEギフト」が紡いだユーザーストーリーの公開


▼「LINEギフト」10周年特設サイト
WEB:
LINEギフト内:
※スマートフォン限定/LINEアプリ起動

※1:2024年7月時点で「LINEギフト」を贈った、もしくはもらった経験があるユニークユーザー数
※2:2024年2月1日~2025年1月31日までに「LINEギフト」を贈った、もしくはもらった経験があるユニークユーザー数

■優秀なショップと商品を表彰する「10周年LINEギフトアワード」の開催
「10周年LINEギフトアワード」は、「LINEギフト」に出店する全てのショップと商品を対象に、利用件数・売上・ユーザーからの評価・運営クオリティなどを総合的に判断し、10年を支えた優秀なショップと商品を表彰しました。

<最優秀ショップ賞>
店舗やオンラインショップで利用できる「eギフト」と、もらった人が自宅で受け取る「配送ギフト」において、特に優れた1ショップを選出し、表彰しました。
eギフト部門:「スターバックス」
【選定理由】
幅広い価格帯のeギフトを取り揃え、さまざまなシーンで利用されています。さらに、季節ごとに変わる魅力的な商品写真が、ユーザーの関心を集めていました。
【ショップコメント】
LINEギフト10周年おめでとうございます。このような素晴らしい賞をいただき、大変光栄に思います。
これからも1杯を通じて、お客様一人ひとりに寄り添い、心温まるひとときをお届けしてまいります。


配送ギフト部門:「ソムリエ@ギフト LINE店」
【選定理由】
サービス開始時からご出店いただき、スイーツ、グルメ、雑貨など、圧倒的な品揃えを誇ります。また、季節に応じて包装や商品写真を工夫している点が高く評価されました。
【ショップコメント】
この度は最優秀ショップ賞という栄えある賞をいただき、本当に嬉しく思います。
今後も「届けるサプライス、受け取るエンターテイメント」を合言葉にスタッフ一同心を一つに頑張ります!


<最優秀ギフト賞>
店舗やオンラインショップで利用できる「eギフト」と、もらった人が自宅で受け取る「配送ギフト」において、特に優れた1商品を選出し、表彰しました。
eギフト部門:「ドリンク+フード セットチケット(1,000円)」(スターバックス)
配送ギフト部門:「ドゥーブルフロマージュ(チーズケーキ)」(LeTAO 小樽洋菓子舗ルタオ)

<カテゴリー賞>
eギフト、スイーツ、ビューティー、グルメ、飲料、インテリア・雑貨の全6部門において、それぞれのカテゴリーで優れた3商品を選出し、表彰しました。
eギフト部門:
「ドリンクチケット(700円)」(スターバックス)
「ギフトチケット1000円」(ミスタードーナツ)
「お買物券(1000円)」(ローソン)
スイーツ部門:
「神戸魔法の壷プリン 4個入り」(神戸フランツ)
「白ぶどうナイアガラのレアチョコレート」(LeTAO 小樽洋菓子舗ルタオ)
「クリオロ 幻のチーズケーキ」(クリオロ)
ビューティー部門:
「【お友達が色を選べる】リファハートブラシ(くし)」(ReFa公式オンラインストア)
「薬用入浴剤 中性重炭酸入浴剤9錠」(BARTH)
「【名入れサービス無料】アヴェダの名品 パドル ブラシ」(AVEDA)
グルメ部門:
「杜の都仙台名物 肉厚牛たん 300g」(かたい信用やわらかい肉 肉のいとう)
「1番人気九州ラーメン5種入り」(Q gift)
「国産野菜の具だくさんスープセット」(NISHIKIYA KITCHEN)
飲料部門:
「究極のプレミアムビール&贅沢トリュフポテト おつまみセット」(アンジェ web shop)
「国産ビール飲み比べセット」(お酒のギフト専門店Jouir-ジュイール)
「クラフトビール 飲み比べ 6本 よなよなエール」(よなよなの里)
インテリア・雑貨部門:
「Yogibo Neck Pillow Logo(ヨギボー ネックピロー ロゴ)」(Yogibo)
「ホットアイマスク 快眠ケアバースデーバー」(BIRTHDAY BAR)
「お友達がカラーを選べる リファヘアドライタオル」(ReFa公式オンラインストア)


<バースデー賞>
「誕生日ギフト」の専用商品において、優れた3商品を選出し、表彰しました。
「LINE限定【お誕生日Edition】Lindt Birthday Box リンドール 10個入」(リンツ チョコレート Lindt)
「お誕生日専用 国産ビール飲み比べセット」(お酒のギフト専門店Jouir-ジュイール)
「R.L誕生日カード付きワッフル8種入」(ワッフル・ケーキの店R.L)



■ユーザー投票で“ユーザー賞”を決めるXキャンペーンの実施
「10周年LINEギフトアワード」のカテゴリー賞を受賞した商品から、ユーザーのX投票で“ユーザー賞”を決める、「みんなで選ぶユーザー賞Xキャンペーン」を本日4月2日(水)から4月6日(日)まで実施します。「LINEギフト」の公式Xアカウント(
)をフォローし、欲しい商品の指定ハッシュタグをポストすると投票完了です。投票した商品を抽選でプレゼントします。


<みんなで選ぶユーザー賞Xキャンペーン概要>
【実施期間】
2025年4月2日(水)12:00 ~ 4月6日(日)23:59
【賞品と当選人数】
投票対象商品の中から、投票した商品の引換券URLを抽選で30名様にプレゼント
※投票対象商品は応募規約をご覧ください:
【参加方法】
1. 「LINEギフト」の公式Xアカウント( @LINEGIFT_JP )をフォローする
2. リプライにある投票対象商品の中から、欲しい商品のURLをタップする
3. 指定のハッシュタグを付けてポストする
 - 当選者には、「LINEギフト」公式Xアカウントから後日DMにて賞品の引換券URLが届きます

▼10周年特設サイトからも投票可能です
WEB:
LINEギフト内:
※スマートフォン限定/LINEアプリ起動



■10周年を記念したインフォグラフィックスを公開
LINEギフトの10年の歩みを振り返る特設ページを公開しました。ここでは、10年間で生まれたさまざまな数字、最新のユーザー属性や利用動向、そして10年間の年表を紹介しています。以下に一部を抜粋して紹介しますが、詳細は特設ページをご覧ください。


▼10周年インフォグラフィックス特設ページ
<ギフト数>
この10年間で、約1.5億個のギフトが「LINEギフト」を通じて贈られ、現在も毎秒1.2個のギフトが贈られています。特に、「LINEギフト」がもっとも利用される「誕生日」では、1日あたり約5万個の誕生日ギフトが贈られていることが分かりました。
<年間流通額の推移>
直近の年間流通額の推移グラフからは、誕生日や「ありがとう」「頑張って」といった日常ギフトが基盤となるとともに、「母の日」や「クリスマス」などの季節イベント当日に多く利用されていることが分かります。イベント当日に直接会えない人や事前に購入できなかった人が、「LINEギフト」を利用してその当日に想いを届けており、これは10年間で築かれた「LINEギフト」の特徴です。
■「LINEギフト」が紡いだユーザーストーリーを公開
「LINEギフト」に寄せられたレビューの中から、父の日や出産祝い、大切な大会前にもらった応援ギフトなど、「LINEギフト」で生まれたユーザーストーリーを紹介しています。
▼「LINEギフト」10周年特設サイト
WEB:
LINEギフト内:
※スマートフォン限定/LINEアプリ起動


「LINEギフト」は、10周年を迎えた今後も、ユーザーの多様なギフトシーンに寄り添うともに、“相手ありき”のはずさないギフトを贈れるサービスの提供を追求し、新たな価値を創出してまいります。

あわせて読みたい

【Yahoo!知恵袋】サービス開始20周年を記念した企画第二弾「20年間を総まとめ!ヤフー知恵袋Q&Aランキング」を公開
ラブすぽ
東京・青山の洋菓子ブランド「ヨックモック」にて、eギフトサービス『AnyGift』を導入
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
「Cosme Kitchen(コスメキッチン)」にて、eギフトサービス『AnyGift』を導入
PR TIMES
スクラブやバスソルトで人気の上質なボディケアブランド「SABON」にて、eギフトサービス『AnyGift』を導入
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
NISHIKIYA KITCHENのレトルトスープセットがLINEギフト10周年記念「LINEギフトアワード」で全出品商品の中から、カテゴリー賞(グルメ部門)を初受賞!
PR TIMES
【小樽洋菓子舗ルタオ】「LINEギフト10周年アワード」でW受賞!ドゥーブルフロマージュが最優秀ギフト賞に輝く。
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
お取り寄せギフトに特化した「おいしいギフトアワード」審査商品の公募を2月4日正午より開始<おとりよせネット>
PR TIMES
第1回「TECTURE AWARD」受賞作品決定!
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
【 Cake.jp Award 2025 】を発表!会員200万人のケーキ・スイーツ専門通販サイトCake.jpで「心の温度が上がる」スイーツを提供するパティスリーがユーザー投票により決定
PR TIMES
「婦人画報のお取り寄せアワード2025」各部門受賞商品発表!大賞を決定するユーザー投票が本日よりスタート!
PR TIMES
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
「HOT PEPPER Beauty AWARD 2025」ユーザー投票で決定した2025年春のトレンドヘアスタイルと、ユーザーから多く利用された全国のヘアサロンを発表!
PR TIMES
「Amazon.co.jpマーケットプレイスアワード2024」を発表
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
【推し活仲間や、友人へのギフトに】ヨックモックのeギフトが公式オンラインショップで3月4日(火)開始
ラブすぽ
「辛・オブ・ザ・イヤー2025」投票スタート!新宿No.1の“旨辛&激辛料理店”を決めるのは、あなた!(5/11締切)
PR TIMES